#サインハウスのハッシュタグ
#サインハウス の記事
-
サインハウス SWU-201
以前購入した同社のSWU-1を使用してましたが、ある日購入先の某大手家電量販店からの通知で、バッテリーの不具合による自主回収の案内があり、早速交換していただきました。午前中に旧モデルのSWU-1で洗車
15時間前 [パーツレビュー] あっくんふーがさん -
高圧洗浄機SWU-1自主回収になりました😑
本日、サインハウス様の高圧洗浄機SWU-1の自主回収の代替品SWU-201が届きました。購入はヨドバシ.comでしたが、ヨドバシカメラ様の案内があるまで自主回収のことは知りませんでした😅案内状のウラ
17時間前 [ブログ] あっくんふーがさん -
高圧洗浄機自主回収の件
サインハウスから公開された「ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1・PHP-1」の自主回収について受付開始は8月4日です。ご使用、お持ちの方はリンク先からご確認ください。バッテリー不具合の火災が増えてるの
2025年7月24日 [ブログ] しびはやRSさん -
ビーコムにイヤホン取り付け ビーコムを車でも使用できる 簡単 自作 スピーカー
ビーコムを使用するときはヘルメットを被る必要があります。ただ、自分が車の場合も十分にあります。そのためにビーコムのスピーカーをイヤホンに交換できるようにイヤホンジャックを取り付けました。これでビーコム
2025年6月14日 [整備手帳] あんこのぶさん -
SYGN HOUSE ポケッタブル ジェットファン
洗車した後の拭き取りが面倒で以前から水滴を飛ばせるコンプレッサーの購入を考えていましたが、そのためだけにコンプレッサーを購入する必要があるかと自問自答していたところ、持ち運びができる電動ジェットファン
2025年1月10日 [パーツレビュー] ラッキーウイングさん -
サインハウス EXP01
B+COM ONEに取り付けました、音質の向上は、、、純正スピーカーの音聴いていないので分かりません^_^;きっと良いと思います!
2024年1月2日 [パーツレビュー] サン90さん -
ラムマウント(RAM MOUNTS) M8ボルトベース(ボルト無し) RAM-B-367BU
ゴリラナビのマウントで前回のカエディアのステムナットでは緩みが出たので今回はRAMマウントのM8に変更しハンドルブラケットへ移設するために購入しました。
2023年12月20日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
SYGN HOUSE(サインハウス) B+COM SB6X
https://item.rakuten.co.jp/auc-ainetshop/73803/以前デイトナ製DT-01を使用していましたが、事故で配線がズタズタになってしまったので、せっかくならとツー
2023年12月18日 [パーツレビュー] 鈴菌ライダー♪さん -
ヘッドライトバルブ交換&スクリーン→ビキニカウル
昨年のAmazonブラックフライデーの時に買ってあったスフィアライトのライジングIII昨年2りんかんでサインハウスのLEDを買って取り付けてはいたけど、サインハウスのは保安基準適合なだけで車検対応では
2023年8月23日 [整備手帳] そ る とさん -
サインハウス B+COM EXP01
純正のスピーカーから雑音が入る様になったので、折角なのでちょっといいものに交換してみました。
2023年7月30日 [パーツレビュー] ラッキーウイングさん -
SYGN HOUSE/サインハウス B+COM SB6XR
みん友さん達とツーリングの機会が増えたので購入(^^♪
2023年5月28日 [パーツレビュー] みがき★ひかるさん -
SYGN HOUSE B+COM PLAY
サインハウス ビーコムプレイBluetoothでスマホと接続します音楽を聴くことに特化しているので複数接続したりインカムのようには使えませんマイクを取り付けすれば通話は可能でLINEグループ通話なんか
2023年4月8日 [パーツレビュー] NMAX神輝さん -
B+COM SB6X アップデート
V5.4にアップデートしました。時間にして約3分。オールリセットしてから、ブルーツースは、再登録が必要です
2023年2月11日 [整備手帳] 青い月さん -
サイン・ハウス LED RIBBON H4 HYPER
PIAA製のLEDバルブでしたが、夜間走行時に心もとないので、セールで大幅値引きだった事も後押ししてダメ元で装着してみました。装着時点では結構明るいですが、対象外車種になりますので、今後の状況見てもと
2023年1月14日 [パーツレビュー] yanagiba01さん -
ビーコム SB6X 最新版 バージョンアップ方法
ビーコムの最新版がアップされていたので、SB6Xをバージョンアップしました。動画は古いものですが、やり方は同じです。最新版 5.4になりました。
2023年1月4日 [整備手帳] あんこのぶさん -
サインハウス B+COM ONE バイク用インカム
友人2人のSB6X2台と運用、Ver.3.2ペアリング、通話品質は聞いていた通り文句ないです通話距離は最大で約1.4kmと謳っていますが、下道であれば約300m前後、郊外の高速道路等では約800前後の
2022年12月1日 [パーツレビュー] まちゃマックさん -
サインハウス B+COM ONE用 フェイスプレート レッド
サインハウスのインカムを購入したら変えようと思っていたパーツ赤色が差し色でイイ感じです
2022年11月29日 [パーツレビュー] ノリ0513さん -
携帯ホルダー改良
携帯ホルダーを改良しました😊以前使っていた物は既存のブランクスイッチに穴を開けボルトでホルダーを固定してましたが携帯ホルダー自体がアルミなのでやはり重い😅最初は良いかと思ってましたが使用頻度が高い
2022年11月11日 [整備手帳] まちゃまっちゃさん -
サインハウス アルミ削り出しスマホホルダー
「サインハウス アルミ削り出しスマホホルダー」になります。R15は並行車なので、もちろん車種専用のマウント等はありません。(海外にあったりして?)そこでステアリングから伸ばして付けるこちらの商品を購入
2022年9月25日 [パーツレビュー] Yu_917さん -
サインハウス B+COM Play
【B+COM PLAY】を購入しました。B+COM PLAYはソロツーリングに特化したコミニケーションツールです。通常のB+COMはブルートゥースでB+COM同士の通話ができますがB+COM PLAY
2022年9月18日 [パーツレビュー] h_nobuさん