#サウザンドサニー号のハッシュタグ
#サウザンドサニー号 の記事
-
ラパン 2012/07/06
サウザンドサニー号
2017年2月15日 [フォトギャラリー] かまやんさん -
長崎旅行(サウザンドサニー号クルーズ)
今回の長崎旅行での一番の目的「サウザンドサニー号」です。
2016年8月28日 [フォトギャラリー] 古城さん -
ハウステンボスへ
中学受験を終えたご褒美に息子の希望で長崎県のハウステンボスへお旅行に行ってきましたo(^▽^)oハウステンボスは新たにHISがスポンサーになり、復活の兆しを見せていました。奥さんと結婚する前に年末カウ
2014年3月22日 [ブログ] ゴルビィーさん -
2013年お盆 九州旅行 その11
外に出たらゾロが。
2013年8月16日 [フォトギャラリー] ムミ夫さん -
2013年お盆 九州旅行 その10
ハウステンボス2日目。朝からちゃんとご飯食べてます~
2013年8月16日 [フォトギャラリー] ムミ夫さん -
アンテナボール作ったったww
浜名湖オフに向けて作ってみました。知る人ぞ知る、アンテナボール職人とはオイラの事さ!
2013年4月17日 [ブログ] ガンバ☆さん -
☆クリスマスですね☆
今年のクリスマスケーキ^^ワンピースでした(笑)christmas cake one piece
2013年3月4日 [ブログ] ANAGOさん -
ワンピース
今日は休みだったので、USJのジャンプショップの土産で買ったサウザンドサニー号を組んでいました。それにしてもバンダイのプラモは凄い!多色成形技術でほとんどの部品が、ランナーから切り離したらそのまま組む
2013年1月27日 [ブログ] 穴掘り士さん -
サウザンドサニー号に乗ってみた。
お正月休みの土日で長崎県に行ってきました。まだ、結婚する前に行って以来行ってませんでしたので、行ってみましたはっきり言って、子供のリクエストのハウステンボスの「ワンピース」の催し物です。申し訳ありませ
2013年1月7日 [ブログ] だいちちさん -
プラモデル。
秋(冬)の夜長、息子と一緒にプラモデルを作ってます。初心者の息子にはワンピースの海賊船?接着剤なし、色塗りなしの簡単な物から始めましたwプラモデルで手先を鍛えて、クルマ弄りを手伝ってもらうねん(笑)ワ
2013年1月7日 [ブログ] ガンバ☆さん -
UFOキャッチャーで…。
『サウザントサニー号』をゲットしました!!会社の後輩がですが、何か?500円で、3つも取れたので、あげますと…。息子がワンピース好きと知っているので…。しかし、毎日、仕事で、クレーンを触っているに、遊
2012年9月15日 [ブログ] あっき→♪さん -
さげもん♪
ラパンちゃんにさげもんを装着♪今回はワンピのサニー号!
2012年7月6日 [ブログ] かまやんさん -
ハウステンボスに行って来ました!
子供が「ミッフィーに会いたい」と言うので、ハウステンボスに行って来ました(^^)私は特にお目当てがあったわけではなかったんですが、せっかく行くので、とりあえずサウザンドサニー号に乗船することと、話題の
2012年6月10日 [ブログ] ふぁんたもさん -
ヴェル、オランダへ
母の所用にて諫早へ行き、ついでにハウステンボスへ行って来ました。(どっちがついでか分からないですが...)思った以上の規模で、圧巻です。ホテルから運河を下り、街へ出ます。そして子供たちはサニー号へ帰り
2012年5月27日 [ブログ] さとりんごさん -
イーストブルー
まで行ってきます(笑)
2012年4月2日 [ブログ] 犬社長さん -
サウザンド・サニー号
買いたい(笑)ハウステンボスなう(*^^*)
2012年4月2日 [ブログ] 犬社長さん -
説得成功
明日も休日出勤のやましんsです。土曜日の夜は滋賀県の竜王でナイトオフに参加して来ました。久しぶりのオフで皆さんの車を見て弄りたい病が再発。日曜日の午後から地元、福井のABに行き同級生の友達に車高調の見
2012年3月19日 [ブログ] やましんsさん -
これも痛車に入るんダロウか?
ONE PIECEのカッティングを全身に纏った現行のセレナ〜何とベースカラーがムラサキ(正確なカラーの名前忘れましたが)ベースカラーを生かしていないってのがサイコ~っすね!これを見て思う事・・・オラも
2012年1月29日 [ブログ] mysterious_violetさん -
サウザンドサニー号
近所の中学校で文化祭が開催していたので、今日取り付けた物の走行チェックついでにぶらり立ち寄りました。学校校内の駐車場で、在校生がうろつく中、ボンネットダンパーの位置調整してました。w因みに服装は、NI
2011年10月23日 [ブログ] AZMAさん -
できました。
先日のハウステンボス旅行で息子が「これ買う!」と言って買ったプラモができました(笑)出来ればパテ埋めしたり、塗装したりetc色々手を入れたかったのですが息子が「嫌だ!待ちきれん!」ですのでさっさっと作
2011年9月29日 [ブログ] ワーカーズさん