#サクションホースのハッシュタグ
#サクションホース の記事
-
毒キノコ注入失敗編 〜良い子は真似しないでね〜
サクサクっと純正エアクリ一式を外しました
2025年3月27日 [整備手帳] ホワイトベースさん -
HKS インテークパイプ
HKSカーボンサクションキットの未使用インテークパイプのみで出品されていたので、今後ブーストアップ等を行っていった時の吸入空気量増加時のロス軽減のため落札。本来はカーボンサクションキットの付属品のため
2025年2月28日 [パーツレビュー] CustomZさん -
R's Racing Service / RRP ハイパーインテークサクションホース
アールズのハイパーインテークサクションホースに交換です。効果の程はまだわかりませぬが、自分のストレスが少し発散できました 笑
2025年2月22日 [パーツレビュー] タマゴンさん -
サクションホース純正戻し(38,483km)
純正チャンバーを使用するため、サクションホースをトラストから純正に戻しました。
2025年2月2日 [整備手帳] エルスポさん -
AUTOBAHN88 シリコンインタークーラーホース
定番のホース。サイズは38mmの76mmだったはず。
2025年1月17日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
インタークーラー ホース交換 その1
このホース交換するのでパイプを抜いて。
2025年1月14日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
ZERO-1000 / 零1000 強化サクションホース
【追記250101】このパーツのおかげか4500回転位のパワーダウンが改善された感じがしますアクセル前回で踏み込んでも上まで回るエンジンでは無い為高回転ではタレてきますよね?そのタレがもっと高回転側に
2025年1月1日 [パーツレビュー] のりを24さん -
【DIY】強化ホース取付
2種類の強化ホースの取付ですサクションホースは未使用アウトレットタービンホースは中古の美品です
2024年12月15日 [整備手帳] のりを24さん -
TOMEI / 東名パワード ターボサクションホース
某社アルミ製のニップル結合部がひび割れていたためシリコン製へ交換しました。純正エアクリーナーBOXとの組み合わせで使用中。純正の蛇腹ホースと比較し、大容量かつスムーズな形状です。純正: 1130cc東
2024年10月18日 [パーツレビュー] CT9W-MRさん -
ZERO1000 強化サクションホース
いつか装着しようと思っていたらアウトレットでお安くなっていた為、前倒しで購入しました。ノーマルエンジンに付けて何か変わるとは思いませんが、見た目が良いので気分は上がります。アウトレットという事ですが、
2024年9月6日 [パーツレビュー] cal556さん -
リセッティング!
東名サクションホース交換したため、現車セッティングしていただきました👍去年の12月の時は、HKSのメタルキャタライザー、リアピースのみフジツボの社外、純正形状のHKSのエアクリーナーという超ライト仕
2024年9月3日 [ブログ] indy.Jrさん -
TOMEI / 東名パワード ターボサクションホース
吸気系最後のパーツをようやく交換しました。値段がそこそこするのと交換の手間がすごいみたいなのでずっと見送ってましたが、効果が結構あるみたいなので思い切りました。交換自体はいつもの車屋さんにやってもらい
2024年7月18日 [パーツレビュー] anchor STiさん -
インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?
うちの長男君が、エイトを購入しました。我々の世代だとロータリーは故障が多いイメージ(ま、セレナも変わらんけど)パパが忙しくなる気がしてなりません┐( ̄ヘ ̄)┌忙しくなる前にセレナを完璧にしておかねばヽ
2024年6月19日 [整備手帳] もっさん8630さん -
ZERO-1000 / 零1000 強化サクションホース
見た感じ新品なので…これはそぅ新品(*´ω`*)お得中毒って事で交換レゾネーターを無くしたことによる満足感←回転の上昇が軽やかになった気がする極々低速域(ってもアクセル踏まないクラッチミート時的なので
2024年6月6日 [パーツレビュー] ゅぅ@ふぇりさん -
トラスト GReddy ダイレクトサクション 取付
今回はサクションパイプを交換します🙂社外のサクションパイプは各社から色々出ていますが、まずGR86のサクションパイプレイアウトはエンジンの真上を通ることと高温は上に向かって伝わることから、私的な考え
2024年5月13日 [整備手帳] Aim to Rさん -
不明 電動オイルチェンジャー 12V専用
良くネット通販で売られてるもの。日本語取説はないです。12V専用ワニ口でバッテリーに接続しON。作動時音70db…ちょっとうるさい。取説にはエンジンオイル吐出量…最大で0.8ガロン/min.たぶん3リ
2024年5月6日 [パーツレビュー] ZUKIさん -
TOMEI / 東名パワード ターボサクションホース
東名のサクションホースです。現車セッティングに合わせて導入。EJ20チューンといえばサクションホースは必須ポイントですね。サクションホースはまともに使える社外品はHKSとTOMEIの2択だと思います。
2024年3月30日 [パーツレビュー] キュータ@さん -
AutoExe インテークサクションキット
12ヶ月法定点検時にディーラーにて取付けました。2年経つと経年劣化のせいか樹脂が白くなります。マメに保護剤を塗布してましたがやはり完璧には保護できず、白が目立つようになったので以前から興味あったオート
2023年10月13日 [パーツレビュー] pokashigeさん -
純正(中古)サクションホース交換
前回、インタークーラー外しの時に気づきまして、時間の問題と思っていた純正のサクションホースとブローオフリターンホースのセットを「Yオク」でゲットしてました~1500円なり♪「平成20年レガシィB4(B
2023年8月18日 [整備手帳] やまぐっちさん