#サクシードのハッシュタグ
#サクシード の記事
-
ステアリングコラムダウン
ステアリングをもう一つ下げたくて、コラムにワッシャーを噛ませました。赤丸の部分から確認出来ます。ここまでバラしてもあまり意味はありません。ダッシュボードまで外せば見やすいです。前回やっとけば良かったで
8時間前 [整備手帳] b-styleさん
-
LEEKEY ファイバースコープ
【再レビュー】(2025/11/22)使ってみました。結構面白いです。
10時間前 [パーツレビュー] b-styleさん
-
WAKO'S ECP / eクリーンプラス
【再レビュー】(2025/11/22)eクリーンプラス+フューエルワン施工日時 2025/10/15 距離134,407K↓観測日時 2025/11/22 距離135,061K 走行654キロ 38日
10時間前 [パーツレビュー] b-styleさん
-
2024年 年間燃費総括
こんばんは、お元気ですか?Yosshy です今回は一年ぶりの燃費総括をしたいと思いますかなりの期間サボってました(苦笑)『ひかり』は相変わらずいい走りをしてくれますね 期待に応えてくれてますよさて、ひ
昨日 [整備手帳] Yosshyさん
-
CVTF交換 その壱(前編)
ひかりです。今日はYosshyが懇意にしているクルマ屋の社長と一緒に、私のCVTFを交換してくれたの。順番に説明しますね。先ずは準備として、エンジンをしっかり冷まします。本当はパン🍞生地みたいに一晩
昨日 [整備手帳] Yosshyさん
-
電磁ソレノイドバルブ搭載(AW-2ホイッスル作動電動化)
ひかりです。今回の整備手帳はYosshyお気に入りの「AW-2ホイッスル」(機関車の汽笛)の手直しで、せっせとボールバルブ手動操作から押し釦式の電動化へ変更してたゎ。コラムカバー横の赤い釦を押すとソレ
昨日 [整備手帳] Yosshyさん
-
バキューム計に関する考察
Yosshyです。今回は、バキューム計についての考察です。このメーターは、ご存知の通り自然吸気ガソリン車のインテークマニホールド付近の負圧表示します。負圧を測定する事で、エンジンの状態確認とエコランの
昨日 [整備手帳] Yosshyさん
-
テールランプの引締め 第一弾
ひかりです。お友達の営業車と差別化するという事で、少し小細工をしてくれました。お尻がキュートになるんだって!でも残念ながら私には見えません。これはノーマル状態のテールランプです。外し方は荷物室の小物入
昨日 [整備手帳] Yosshyさん
-
LEDダウンライト
ひかりです。ハイエースの「ももこ」が付けてもらっていたLEDダウンライトを、私にも同じように付けてくれるというのでお願いしました。雑な部分はちょっと気になるけど、ムードアップになるならいいかなって思っ
昨日 [整備手帳] Yosshyさん
-
新発売!プロボックス NCP160/165 NHP160 NSP160 サクシード ファミリアバン
適合車種 : トヨタ プロボックス、サクシード NCP160/165,NSP160,NHP160 (2014/9-)適合車種 : マツダ ファミリアバン NCP160/165,NHP160(2018/
2025年11月19日 [整備手帳] MLITMANさん
-
テールレンズ4灯化
配線です。テスターで確認しました。
2025年11月16日 [整備手帳] b-styleさん
-
Amazon ニーレスト、ニーパッド各種
【再レビュー】(2025/11/16)左側の位置が悪かったので、ドライカーボンプレートを追加して場所を変えました。取りあえずの暫定です。
2025年11月16日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
テールレンズ4灯化準備
バックフォグの場所に穴開けです。
2025年11月15日 [整備手帳] b-styleさん
-
不明 T20 ダブル 対応 ソケット 2個セット メスソケット メスカプラ 台座
テールレンズ4灯化の為に購入しました。どれが何の配線かが解りません・・・。
2025年11月15日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
ホイッスル鳴動 低音編
Yosshyです。飽きもせず、ホイッスル動画を投稿しました。聞いてね!先日の整備手帳も動画を変更しています。
2025年11月11日 [ブログ] Yosshyさん
-
三菱製AW-2ホイッスル 分解清掃、調整
ひかりです。先日Yosshyが、ヤフオクで落札した三菱製の電気機関車ホイッスルが届いたので、装着に当たり分解清掃調整を知り合いの整備工場の一角を借りてやりました。年代モノなのでネジが固着してた箇所もあ
2025年11月11日 [整備手帳] Yosshyさん
-
WAKO'S ECP / eクリーンプラス
【再レビュー】(2025/11/10)eクリーンプラス+フューエルワン施工日時 2025/10/15 距離134,407K↓観測日時 2025/11/10 距離134,916K 走行509キロ 27日
2025年11月10日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
BLIZZAK WZ-1
WZ-1 175/70R14 2025年38週通常路面では音も静かで転がりもよく大変満足です。インサイド、アウトサイドが決まっています。ショルダーですが、アウト側がラウンド、イン側がスクエアになってい
2025年11月9日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
自作 リアスタビライザー用65mm延長ピロリンク
【再レビュー】(2025/11/09)ピロにガタが出て音がうるさくなったので、ゴムブッシュ仕様にしました。残念です。使っていたのは、RBM-E ロッドエンド(モールド型) おねじ 右ねじ RBM10E
2025年11月9日 [パーツレビュー] b-styleさん
-
HOT STUFF MAD CROSS RANGER
MAD CROSS RANGER 14× 5.0J +35 4/100洗いやすそうです。ホイールのバルブが金属なので、ゴムバルブにしてもらえば良かったなと反省。
2025年11月8日 [パーツレビュー] b-styleさん

