#ササゴイのハッシュタグ
#ササゴイ の記事
-
婚姻色のオイカワ♂を捕食するササゴイ
3年振りでしょうか、今年は河川の中流域でササゴイが営巣したらしく、この時期は婚姻色が綺麗なオイカワを捕食したササゴイを撮りたくて訪問して来ました!!AM4:00過ぎに出発 AM5:00過ぎにポイント着
2023年7月26日 [ブログ] CB1300SBさん -
マイフィールドのササゴイ
昨日もマイフィールドの河口へササゴイが餌場を行ったり来たりしてるので飛翔シーンを撮影飛翔シーンも良いのですが魚を獲ってる姿も撮りたいものです
2021年7月25日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
今季5回目の猛暑河川敷へ(^-^;
週を追うごとに、ササゴイ・オイカワ漁 狙いのカメラマン人数も少なる猛暑の河川敷へ、意地で今季5回目の訪問(^-^;AM6:00前に行くも、ルアー釣り人3名がポイントにAM8:30まで居て、早々に意気消
2020年8月23日 [ブログ] CB1300SBさん -
猛暑の河川敷へ再再訪(*^▽^*)
今日から盆休みになり、先日撃沈していた河川敷へ、ササゴイのオイカワ漁狙いで、今季3回目の訪問でした。昨日の雷雨で、本流は増水し、濁っておりましたが、支流との合流点は、濁りも無く一安心でした。AM6:0
2020年8月13日 [ブログ] CB1300SBさん -
鳥枯れの時季にて、河川敷へササゴイ観察へ
昨日は早朝まで、雨が強く降ってましたが、やっと梅雨明けになりました♪そんな中、ササゴイが婚姻色の出たオイカワを捕食するシーンが撮れるという近隣の河川敷へ、ダメ元で出撃して来ました。AM6:30にポイン
2020年8月2日 [ブログ] CB1300SBさん -
増水したマイフィールドの川でササゴイ
コロナ禍の中、昨年7月に亡くなった母の一周忌と初盆が無事終わりましたそんなわけで昨日は久しぶりに森に夏鳥達のその後の様子を見に出かけたのですが赤い鳥や例のカラフルな鳥に出会うことが出来ました今季はこの
2020年7月17日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
久しぶりのマイフィールド
昨日、森からの帰り道、自宅近くの天竜川河川敷に少しだけ立ち寄ってみたら...ササゴイが横切ったので撮ったのですが後ろ姿今年も同じ場所に来てくれたようで...確認できて良かった!上空を見上げたら魚を咥え
2020年6月26日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
撮れたてのササゴイ
先程(約一時間前)マイフィールドの海岸を散歩中に出会いました撮れたてのササゴイです暑いので早朝の散歩でしたが台風で海が荒れていてシギチ類を見つけることは出来ませんでしたこの場所の近くにいたカラシラサギ
2019年8月8日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
マイフィールドのササゴイ
毎年マイフィールドにやってくるササゴイですカラシラサギを待ってる間に遊んでくれましたまずは飛翔シーンのみアップします曇り空で水も濁っていたのが残念です
2019年7月25日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ササゴイ
マイフィールドでコアジサシを待っていたら一羽のササゴイが目の前を横切っていきました今年も遡上する鮎を狙ってやってきたのでしょう
2019年5月7日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
バイクで鳥撮り散歩(2018年7月8日)
カワセミを撮った後CB1300SBさんと合流初めての場所で駐車場が不安だったので、バイクで鳥撮りです入間基地で記念撮影!CBさんのPCXは150㏄、zrx164のカブ号は50㏄をボアアップで75㏄、排
2018年7月11日 [ブログ] zrx164さん -
本日は、近隣で五目鳥撮影!!
まず、今回の豪雨でお亡くなりになれた方達のご冥福をお祈りすると共に、被災された方達にお見舞いを申し上げます。本日は、みん友さんである車弄りおじちゃんさんの情報を元に、友人のZRXさんをお誘いして、まず
2018年7月8日 [ブログ] CB1300SBさん -
ササゴイは魚捕りが上手
再び自宅近くの川のササゴイです。このササゴイ、昨年会いに行った隣県のササゴイと違い魚捕りがとても上手狙った獲物は百発百中、外さないで捕らえていました。そんなササゴイの捕食シーン、獲物は鮎でしょうかAF
2016年6月10日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ササゴイの飛翔
今日は午後から天気が崩れるとの予想でしたので近くの川でササゴイと遊んでもらいました。河口に鮎の稚魚が多数いるらしく獲物を撮るのに苦労しないためか雌雄ペアで住み着いているようです、子育て中かもしれません
2016年6月7日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
それでも鳥撮りに...
午前中、病院へ行って昨日の血液検査の結果を確認した後午後は近くの川へ散歩に行くと中洲にササゴイの姿を発見、自宅へ帰って撮影機材を持って再び現地へ遠かったけどササゴイが鮎を捕まえるシーンが撮れました。A
2016年6月4日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
鮎やオイカワを捕食するササゴイ
ダイサギを撮ったのと同じ場所でササゴイが鮎、オイカワを捕食していました。精悍なササゴイが魚を捕食する姿は美しくダイナミックなので野鳥CMに人気の撮影スポットなんだそうです。私は初めて撮影しましたので先
2015年7月16日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
ダイサギの捕食
昨日は隣県の河原へササゴイを撮りにプチ遠征。東名高速を使えば50分ほどで着くのでとても近いです。この日も晴天、暑い中でしたが多数のカメラマンで賑わっていました。先日購入したパラソルが早速大活躍しました
2015年7月15日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
暑さ対策
今週はササゴイを撮りに隣県への遠征も計画していた。河原でオイカワを捕まえるササゴイを撮るのだがこれまた炎天下で暑い。以前、オートキャンプをやっていたので本格的なタープは持ってるものの河原で鳥撮りに使う
2015年7月15日 [ブログ] ひろ@XC60さん -
野鳥撮影8
野鳥撮影第8回です。今回はサギ系が多し。アマサギ(Bubulcus ibis)
2014年3月5日 [フォトギャラリー] ANAGOさん -
ササゴイ
きょうは朝2時過ぎに帰ってきたのでダラダラ寝てて昼前に出動時間も遅いので河原でササゴイ態勢を低くして魚を狙ってるじっとしてると石と区別がつきにくくて見失うと動くまでわかりにくい...
2013年8月19日 [フォトギャラリー] LSK3さん