#ササニシキのハッシュタグ
#ササニシキ の記事
-
乾坤一 純米吟醸 原酒 冬華 生
昨日は「乾坤一 純米吟醸 原酒 冬華 生」を飲みました宮城県村田町 大沼酒造店のお酒です使用米は宮城県産ササニシキ 精米歩合は50%しぼりたての生原酒です大沼酒造店はササニシキを上手に扱う酒蔵コスパ良
2025年1月30日 [ブログ] まんけんさん -
乾坤一 特別純米 HEAVEN&EARTH
昨日は「乾坤一 特別純米 HEAVEN&EARTH」を飲みました宮城県村田町 大沼酒造店のお酒です使用米はササニシキ 精米歩合は55%火入れのお酒です乾坤一には同じ酒米・精米歩合・酵母の特別純米辛口と
2024年11月16日 [ブログ] まんけんさん -
大沼屋 特別純米 辛口原酒
昨日は「大沼屋 特別純米 辛口原酒」を飲みました宮城県村田町 大沼酒造店のお酒です大沼酒造店は「乾坤一」の銘柄を持つ蔵元ですこの「大沼屋」は仙台市の酒屋さん「カネタケ青木商店」のオリジナルブランドです
2024年10月14日 [ブログ] まんけんさん -
カレーな気分
今日は金曜日しかもムシムシと暑い…(;´д`)こんな日はシャキッとした辛~いカレーが食いたいなぁって気分とはいえどこかに寄ってく気力はなかったので真っ直ぐ帰宅してご飯炊いて(カレーにはサッパリした味わ
2024年6月21日 [ブログ] naguuさん -
乾坤一 純米うすにごり 生
昨日は「乾坤一 純米うすにごり 生」を飲みました宮城県村田町 大沼酒造店のお酒です初絞りのお酒使用米は宮城県産ササニシキ精米歩合は60%うすにごりの生酒ですそれでは吞んでみますありゃ、乾坤一らしくない
2024年2月12日 [ブログ] まんけんさん -
浅布渓谷の紅葉
鳴子の紅葉が見ごろらしい。とはいえ人混みが苦手なんで行く気はさらさらなし。今年も人のいないマイナースポットを訪ねてみますかねぇ?ってことで花山から湯沢へ抜ける398号沿いにある浅布渓谷へこの道、ちょい
2023年10月30日 [ブログ] naguuさん -
私と仙台市
私は仙台市に縁があります。ハンドルネームは仙台市の仙からきています。仙台は故郷でもなく、親戚もいません。ただ思い出の地です。私が中学生になる頃に親父が転勤で仙台へ行きました。そのアパートに遊びに行った
2023年7月29日 [ブログ] 仙高大さん -
大崎市の西のほうをぶらぶら
健診前の禁酒も10日を過ぎました。10日もたつとだいぶ落ち着くといいますがまだ飲みたい気持ちが消えません(;^∀^)てことでまた気晴らしに出かけます。さてどこ行くべか?…そういえば鳴子の道路沿いの大き
2022年10月8日 [ブログ] naguuさん -
5ぶつき
田舎にはあるやつ。コイン精米機。10kgまで100円。玄米で保管して、食べる分だけ精米機に掛ける。10kg毎に掛けています。いつも、白米ではなく「5ぶつき」。7は炊き上げたとき、ちと香りがキツイ、味も
2022年2月17日 [ブログ] 池さん@NCP58さん -
乾坤一 特別純米辛口
昨日は「乾坤一 特別純米辛口」を飲みました宮城県村田町 大沼酒造店のお酒です使用米は宮城県の飯米ササニシキ 精米歩合は55%乾坤一の定番酒ですそれでは呑んでみますおぉ~たしかに辛口!でもとびっきりの辛
2021年4月10日 [ブログ] まんけんさん -
じーえむ
この記事は、 🛴 作況指数が気になってくる・・・・・の儀について書いています。僕のお友達の皆様へご自宅でご入用の物ちょっとしたご進物に宮城県のお米をお願いします。雨に悩まされているようです…お米屋さ
2021年3月31日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
桃の缶詰
風邪ひいて体調悪く、病院行ったら点滴打たれて速攻で回復した。やっぱり点滴だよな!早く病院行けばよかった。20年くらい昔は病院行ったら注射とか点滴とかすぐしてもらえたのに最近は全て薬のみになってしまった
2019年9月6日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
萩の鶴 純米生原酒 しぼりたて
昨日は「萩の鶴 純米生原酒 しぼりたて」を飲みました宮城県栗原市 萩野酒造のお酒です使用米は国産米の表記 宮城県産のササニシキを使っているようです精米歩合は60%です萩野酒造は猫ラベルのお酒など、お気
2018年12月26日 [ブログ] まんけんさん -
乾坤一 純米吟醸原酒 冬華 蔵出し一火入
昨日は「乾坤一 純米吟醸原酒 冬華 蔵出し一火入」を飲みました宮城県村田町 大沼酒造店のお酒です宮城県産の食米ササニシキを使用 精米歩合は50%生酒は新酒の時期のみの販売ですが、こちらの1回火入れは通
2018年11月5日 [ブログ] まんけんさん -
宮城米食べ比べセット
2014みやぎの新米キャンペーンで応募したのが届いた♪5枚でもれなくコースにしといたのだふだんはひとめぼれしか食べなくなってきた海月家炊き立てはもちろん、冷めても、チンしても、弾力があって、美味しいん
2018年10月30日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
乾坤一 特別純米酒 HEAVEN&EARTH
昨日は「乾坤一 特別純米酒 HEAVEN&EARTH」を飲みました宮城県村田町 大沼酒造店のお酒です先日の宮城ツアーで買ってきた宮城県酒第2弾ですこの蔵元のお酒は初めて飲みます宮城のお酒って意外と首都
2018年7月19日 [ブログ] まんけんさん -
昨日のお酒 浦霞 厳選初呑み切り酒
昨日は「浦霞 厳選初呑み切り」を飲みました宮城県塩釜市 株式会社佐浦のお酒です宮城県産ササニシキを60%まで磨いた特別純米酒6月に行われた初呑み切りの時に宮城県内の酒販店できき酒を行ない、その結果1番
2016年7月21日 [ブログ] まんけんさん -
2015 夏休み 東北旅行 後編
ってな事で、夏休み2日目は不老不死温泉で何とか目的達成です。これで、ミッション2つ達成♪そして、最後のミッション、白神山地のブナ林で森林浴登山と言う事で、翌朝は6:30から食事。当初の予定では、ずっと
2015年8月24日 [ブログ] K2SKISSさん -
今日からコレ。
やっと終わりましたつや姫、結構好みのコメでした。でっ、買いに出かけたのですが見つけてしまったのですよササニシキをでっ、「まなむすめ」って何者?関連情報URL http://m-hozenmai.jp/
2015年5月14日 [ブログ] tom-A/Tさん -
甘くないお米
昨日、特別栽培米のササニシキを久々に白米で精米して頂いてみた。第一印象は「甘くない」、そして「あっさり」これが全て、昔頂いた美味しいお米が帰って来たと思いました。私が学生時代、よく通った洋食屋(静岡市
2014年10月5日 [ブログ] ひろ@XC60さん