#サザンハイブッシュのハッシュタグ
#サザンハイブッシュ の記事
-
ブルーベリー(ラビットアイ系統)備忘録
ブルーベリーも細く長く続けてきましたが成功してるとは言い難いです。今はサザンハイブッシュ系統を育てていますが、もう一鉢欲しいかなと静岡県の農園に立ち寄りました。新東名高速、長泉沼津ICすぐの平野農園さ
2025年4月21日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ラビット初収穫@2024
気が付けば、畑のブルーベリーがブルーになってました。真ん中の木:「パウダーブルー」 なんかしつこいラビットアイ系です。数年前から木を増やそうと試みてきましたが、生き残れたのはラビットアイ系の2本だけ。
2024年7月15日 [ブログ] show_300Bさん -
ブルーベリー明暗 @畑
畑には5本のブルーベリーがある・・・ あったのですが、くっきり明暗が分かれました( ;∀;)ウウウ老木2本と、2シーズン目を終えた3本うち2本がダメになってしまいました(涙)なぜだ? 暑さか?? (-
2022年11月9日 [ブログ] show_300Bさん -
畑のブルーベリーの状況@2022.7.10
日曜のことですが・・・畑の方をちょっと覗いてきました。2シーズン目の3兄弟は、1勝2敗順調なのは、真ん中の「パウダーブルー」(ラビットアイ系)小さい木ですが、期待以上に生ってます (^o^)/ラビット
2022年7月12日 [ブログ] show_300Bさん -
ブルーベリー
長年続けていた ハイブッシュ系統(寒冷地用)からやや温暖な地方向けのサザンハイブッシュに切り替え庭植えにして初めての開花。そして実がなりました。5月2日5月21日一際大きい実。 (サザンオニール)最初
2018年5月27日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ブルーベリー 〜ハイブッシュ種とサザンハイブッシュ種〜
備忘録的なブログ。今の家に引っ越してから 、直植えのハイブッシュ種のブルーベリーがあまり根付かない。土には酸度調整していないピートモスを混ぜているけど、元気がない。前の、同じ市内のアパートに居た時には
2017年4月26日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
ブルーベリー(オニール)収穫
サザンハイブッシュブルーベリーの人気品種『オニール』サザンハイブッシュは中部~近畿~中国辺りが適応しやすい品種群なのですが、このオニールに関しては我が長崎でも良く育ちます。6月上旬に実を付ける早生品種
2013年6月14日 [ブログ] 爽やか侍さん