#サブモニターのハッシュタグ
#サブモニター の記事
-
モバイルモニター または サブモニターってご存知ですか?
非常に軽量でノートPCのモニター部分だけを切り離したような、そんなモノです。スマホやタブレット・ノートPCにUSB-Cケーブル1本で接続できて2画面目が完成〜みたいなw(ケーブルが2本必要なケースもあ
2025年6月4日 [ブログ] ま~@さん -
サブモニターバージョンアップ^_^
シエンタちゃんのサブモニターをバージョンアップしました😁iPad mini2 → iPad 8thというのも、iPad mini2ではAmazonミュージックなどの使えなくなっているアプリが多くなっ
2025年1月5日 [整備手帳] b_bshuichiさん -
メーカー不明 サブディスプレイ
ナビ画面と、テレビやDVDなどの画面を同時に表示させられたらいいなぁと思い、今更ながら取り付けてみました(^^)/ナビ画面をいちいち切り替えなくても、常に映像を楽しめます♪
2024年12月2日 [パーツレビュー] SILVERさん -
純正スマートフォン連携ナビ:SDAからの映像出力
GL3Wのスマートフォン連携ナビ:SDAには「映像出力が無い」ことになっている。しかし、HDMI入力も裏ワザで設定出来るので、何かしら手段があるのでは…という事でトライしてみた結果、写真の通り成功した
2024年2月20日 [整備手帳] めっけるさん -
Data System SSM-W5.0Ⅱ
純正フロントカメラと純正バックカメラの映像を映すのにサブモニターを取り付けました。スリムなボディで画質も綺麗です。フロントカメラは、ビートソニックのカメラセレクターで車速信号により映像のon/offを
2024年2月15日 [パーツレビュー] aaaよっしーさん -
サブモニター移設取り付け
ナビ横のエアコンルーバーに基台を使用しフロント用のサブモニターを取り付けていましたが、エアコンの送風が遮られる点がネックでしたがそのまま早7年…オーディオパネル塗装と並行して従来から構想していた位置に
2023年12月12日 [整備手帳] オデちこさん -
純正ナビ(RCA出力)➡︎サブモニター(USB C入力)
純正ナビ(716SDCW)に、サブモニター追加。ナビ(RCA出力)➡︎モニター(USB C入力)モニター固定は、スマートフォン用マグネット式ホルダーを左右2個使用し、フローティング。
2023年3月11日 [整備手帳] KATSUYA_beetleさん -
ELPA / 朝日電器 ビス固定タイプ結束バンド
結束バンドに、ビス固定穴が付いた、便利アイテムです😉サブモニターの、電源⚡️&映像出力🎥コードが、ぶらぶらしていて😅段差を乗り越えた時とか💥物が触れる度にに、モニターが傾くのでイライラ😒💢
2022年8月18日 [パーツレビュー] saramanderさん -
【C26】助手席専用サブモニター取付②
http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/1105647/2496848/note.aspxからの続きです。配線の通線路はどうするかと言うと…助手席
2022年3月20日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
【C26】助手席専用サブモニター取付①
リアモニターで子どもにDVDなどを見せている時に、助手席でも見たい…って事、ありますよね?パーキングブレーキがかけてあればナビ画面でも見られますが、走行中はナビ画面しか表示できません。パーキング配線を
2022年3月20日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
ナビ映像出力andVTR入力配線接続…その②
ゆるっとナビを差し込んだ状態で
2022年1月15日 [整備手帳] Kazubou@03連合さん -
フロントカメラ取り付け
フロントカメラを映すためにサブモニターをコンソールに埋め込みました。
2022年1月3日 [整備手帳] garyNIKEさん -
3.5"ディスプレイ テストプログラミング
やっとハード(水冷オイルクーラー)の完成が見えてきたので、次の準備を進めています。こちらで油水温/油圧/燃圧を測定予定と書いたのですが(去年の8月ですが・・・)、その表示機を作っています。今回はNEX
2021年2月11日 [ブログ] nadakitiさん -
中華製🇨🇳 サブモニター📺️
オーディオの映像出力⚡️と接続↔️して、サブモニター📺️といたしました(°▽°)/🔧📲携帯とWi-Fi接続📶して、ミラーリングとしても使用出来マス❗️(v^ー°)視点移動が少なくて済んで、満足
2021年1月22日 [パーツレビュー] saramanderさん -
ステイホーム充実に・・・
マイレガも自粛中です。この1月は、ステイホーム充実に注力し過ぎました(^^♪先日、PCを新調しましたが、ついでにサブモニターも買い替えたった!!しかし、サブモニも安価でいいのが出まくってます!ゲームも
2021年1月19日 [ブログ] マルフジさん -
法定12ヶ月点検は早めに・スタッドレス&リヤモニタ出力装着
スタッドレス(YOKOHAMA アイスガードiG60:前車NBOX+から継続使用のアルミホイール付)への履き替えを1年点検ついでにディーラーさんにお願いした備忘録。距離はまだ5237㎞。購入直後からス
2020年1月5日 [整備手帳] セブン,3さん -
4.3インチサブモニター
カロッツェリアナビから動画を映したくて取り付けましたが、ナビ側の出力がTVとDVDのみでした。(ToT)/~~~USB、SDカード、HDMIからの動画は非対応。パナソニックは出来たので疑いもしませんで
2019年3月13日 [フォトギャラリー] kintaroxxさん -
リアモニター取り付け LZ-900
サブモニターが破損したので本日取り換え。無時完了しました(^^)/まずは久々にコンソールボックスをとりはずし。備忘録として残していた初期のサブモニター取付時の整備手帳が役立ちました。10年前を思い出し
2019年1月7日 [整備手帳] メタぞうさん -
納車から一周年!そろそろ車検なので少し調整しました。
高回転時にベルトが鳴くようになってきたので調整。
2018年9月15日 [整備手帳] グレムニさん -
ALPINE PKG-M800SC
サブモニターを取り付けましたマツダ純正ナビ(マツダコネクト)対応ビデオ出力ハーネスセットhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/diystore-pcp/voutmz-0
2018年5月8日 [パーツレビュー] masshinさん