#サルーンSのハッシュタグ
#サルーンS の記事
-
Sabelt STEEL SERIES サルーンS CCS622UN
サーキット走るなら4点式以上のシートベルトがあった方がより安全という話をよく聞くので購入です☺最初は4点式を買う予定でしたが、4点式と6点式の価格差があまりなかった(ものによっては4点式の方が高い)為
2024年9月2日 [パーツレビュー] yutaros.さん -
Sabelt STEEL SERIES サルーンS 433U
FIA公認の4点式ハーネスの定番。右座席用だとバックルが収まらないようなので左座席用にしてバックルを右側に配置、隙間に入れられるように。金具でアイボルトに固定しているだけなので普段外しておくのが簡単で
2023年7月5日 [パーツレビュー] なかちゃん@Chunさん -
Sabelt STEEL SERIES サルーンS 633U
体をガッチリと固定してくれる3インチ幅なので食い込まない安心感がある
2020年4月26日 [パーツレビュー] hiro-sukeさん -
今年最後のポチッとな?
やはり、いる!
2018年12月30日 [ブログ] すずきすとさん -
サベルト シートベルトバックル移動【分解編】
クロッチストラップを購入したので、4点シートベルト(サベルト サルーンS 433U)を6点式に変更します。まず第一歩として、市販の6点式と同じ様に、クロッチストラップにバックルが残るようにします。以前
2017年3月12日 [整備手帳] 豆ぼんまるさん -
サベルト シートベルトバックル移動【組立編】
サベルト シートベルトバックル移動【分解編】からの続きです。参照URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/146898/3238861/no
2017年3月12日 [整備手帳] 豆ぼんまるさん -
Sabelt STEEL SERIES サルーンS 433U
サーキット走行用に導入。Sabeltの3インチ4点式シートベルトです。内装の色に合わせて黒を選びました。4点シートベルトがあると体が固定されるので、スポーツ走行がとっても楽になります。必需品ですね~。
2012年12月4日 [パーツレビュー] ゆおん@ABARTH500Cさん