#サンエースのハッシュタグ
#サンエース の記事
-
触媒周り_断熱作業
昨夏行なった、コンソール周りの断熱作業に引き続き、車体外側からのアプローチになります。使った材料は昨年夏に使った物と同一。このために余分に購入してあったカツキワークス製の断熱シート(糊付き)。
2024年2月15日 [整備手帳] TAREさん -
純正:エンジンアンダーカバー取付け
後期型のエンジン下の純正アンダーカバーの取付けです。中古品ですので、ボルト(ワッシャー付き、品番 9GGB-00-820)×7本も別途調達。
2022年7月18日 [整備手帳] TAREさん -
リアアッパーコントロールアームブッシュ取付(Powerflex) 悩んでます。。。
リアアッパーコントロールアームのブッシュ交換。パワーフレックスにしました。純正ブッシュ、外側のカラーが薄く、外すのがなかなか大変で、結局レンタルピット サンエースさんで油圧プレスを借りました。ブッシュ
2022年6月19日 [整備手帳] Kaz402さん -
お腹の下に潜って見た。
先週を夜のチャーシュー麺にて乗り切りましたので☆今日は家族にほったらかしにしていただき、エイトのお腹の下を探検してみました。いや、2ヶ月ほど前に車高調を付けてみたのですが、その際に作業者(KTSさん)
2020年11月5日 [ブログ] TAREさん -
ボンネットとトランクの再塗装
ボンネットとトランクの再塗装の為に、以前お世話になったレンタルピットのサンエースさんにお邪魔しました。個人的に・・・好きです。こういう雰囲気、、、前回は自宅にこしらえた狭いブースでパーツを立てて塗った
2018年5月19日 [ブログ] ハイボール7さん -
SunAce 微調整プリセット トルクレンチ 9.5ミリ(3/8")
ホームセンターで安く売っていたトルクレンチです。スエカゲツール株式会社のサンエーストルクレンチだそうです。オイルドレンやスパークプラグなどのトルク管理に小さめのトルクレンチを探していたところみつけまし
2017年11月13日 [パーツレビュー] アキRさん -
監督ランサーオールペンワークショップ
グル万さんに誘われて監督のランサーのオールペンを手伝ってきました。場所は横浜サンエースさん。塗装ブースからリフトやらプレスなどなどDIYの聖地とでもいいましょうか、非常に良い雰囲気+相談にのってくれる
2013年8月9日 [ブログ] ヘナチョコさん -
レンタルピット サンエース/レンタルピット サンエース
1/19 初利用。工具があり、とてもよかった。また使いたいです。
2013年1月19日 [おすすめスポット] twoallさん -
同級生のS。
ウチの車もすでにリフトが無いと、どうする事も出来ない事がちらほら。普段は後輩の整備工場とか、暇な時借りてるんですけど。お金取ってね!って言ったって中々受け取って貰えず。キチンと単価取ってくれれば大手を
2012年10月25日 [ブログ] 101BZ-Rさん -
レンタルピット レンタルガレージ/レンタルピット サンエース
作業スペースと工具を時間単位でレンタルできる貸ガレージですオーナーはとってもやさしいです
2012年1月12日 [おすすめスポット] Brad39ブラッドさん -
SunAce トルクレンチ
スエカゲツールのトルクレンチです。激安だったので買いました。台湾製です。安いのでどうかなと思いましたが、1本1本日本で精度テストを行っているようでテスト結果も付いておりました。素人のカンに頼るよりかは
2011年2月28日 [パーツレビュー] ゆうぞーさん -
スエカゲツール SunAceトルクレンチ SA40TR
28NM~210NM12.7mm安物トルクレンチの中では定評あるSunAceのトルクレンチです。ホイールの締め付けように買いました。アマゾンで送料込みの値段です。
2009年8月6日 [パーツレビュー] Firecrackerさん