#サンコーワのハッシュタグ
#サンコーワ の記事
-
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット SZ-1133
ホーン交換の必需品( ˘ω˘ )
2024年11月4日 [パーツレビュー] ひさぽんさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン ブラック
お約束のお取替えデス(^ω^)
2024年11月4日 [パーツレビュー] ひさぽんさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ 超音700HZ
カムリの時もこれでした。リレー付いてますので、かなり安定した良い音が出ます♪昔のエアー式のヤンキーホーンに近い音で気に入ってます。
2023年4月21日 [パーツレビュー] hisa'sさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アリーナⅢ
装着していたのに忘れていた為、今さらup!某店舗にて何でもいいからいらないホーンが余ってないか確認したところ⋯中古のコレが装着されちゃいました。お仕事車輌なもんで⋯鳴らす場面でも勇気が必要なホーンです
2019年10月31日 [パーツレビュー] だぬさん -
ホーン取付け。
今回、取付けるミツバサンコーワ アルファーホーンです。仕事車のアトラスに取り付けるために2年前に購入しましたが結局、アトラスには取付けなかったためEVERYに取付ける事になりました(^_^;)
2017年3月27日 [整備手帳] 世紀末滑走隊さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーホーン
伝統のヨーロピアンサウンドホーン伝統の原点となる周波数480/400Hzを用いたヨーロピアンホーンです。渦巻ホーンの特長である柔らかなサウンドを奏でます。余裕の大音量 113dB/2m1クラス上である
2016年2月7日 [パーツレビュー] ムスティさん -
ミツバサンコーワ アルファホーン
社外ホーンの定番であるミツバサンコーワのアルファホーンです。音圧レベル113db/2m・周波数Hi側480Hz、Lo側400Hzで保安基準適合品のため車検も安心です。純正ホーンの残念なサウンドからキレ
2013年1月6日 [パーツレビュー] オトートくんさん -
アルファホーンへの交換
車両購入時から手を付けていなかったホーンの交換をします。中古車なら交換されている事が多いのですが、僕のGT-Rは純正のままでした。今回購入したのは定番のミツバサンコーワのアルファホーンです。新年のセー
2013年1月6日 [整備手帳] オトートくんさん -
MITSUBASANKOWA ミツバサンコーワ アルファーホーン
装着されている方がかなりいらっしゃるようで、定番ですかね?リレーを入れてバッ直しています。※ステーが干渉するのでワッシャーを挟んでボルト締めしています。
2012年8月15日 [パーツレビュー] chabezoさん -
ウォッシャーノズルの交換
交換前の「純正3口ウォッシャーノズル」です。軽だから交換の必要は・・・まぁ自己満の世界です。あと最近、洗車をしていなので(黄砂の影響を無理やり理由にして)ボンネットが汚いが気にしないでね・・・。
2012年5月30日 [整備手帳] R23青年さん