#サントレックスのハッシュタグ
#サントレックス の記事
-
ヒッチメンバー取付
こんにちは、おっさんです( ¯꒳¯ )ᐝいきなりだけど完成だべ!!ww先日急遽ラパンが嫁に行き、牽引車が無くなる不測の事態が起きました。まぁ、今の所トレーラー引っ張る予定も無いのですがwww無ければ
21時間前 [整備手帳] ちょく。さん -
軽トレーラー改造
後ろ姿ですが、ビシッと決まってて気にいってます。
2025年7月5日 [ブログ] taka1031さん -
軽トレーラー改造
やっと完成しました。サントレックスのtd02ziにタウンエーストラックの荷台を合体。トレーラー側には一切加工していないので、荷台ありと無しの2wayで使えます。ただ塗装は苦手なのでどうしようかな~。
2025年7月5日 [ブログ] taka1031さん -
ヒッチメンバー&ヒッチキャリア取付
完成画像ヤフオクで欠品無しのヒッチメンバーが安く出ていたので購入❗取説はありませんが、ネットで調べると工程が書いてあるので、出来そうな感じです。取付位置をアゲて、トレイルヒッチ風にする計画を立てたので
2025年6月20日 [整備手帳] にゃったさん -
トレイルヒッチ風に!鉄製バンパーガードの再利用
前回鉄製バンパーガードをアルミに換えたので、鉄製が余りました。ハンマーでバンバンシバいて板を斜めにして、チッピング塗装✨何をするかと言うと!
2025年6月15日 [整備手帳] にゃったさん -
軽トレーラー改造
サントレックスのトレーラーにタウンエースの荷台を取り付け中です。
2025年5月20日 [ブログ] taka1031さん -
サン自動車工業 SUNTREX ヒッチメンバータグマスター スタンダード
ヤフオクで入手。結構綺麗でした。何かを引っ張る訳でもないのですが😅バンパー風でアゲ感アップ実車高は下がっているので色々当たります😅配線は使用しないので外してます。
2025年4月10日 [パーツレビュー] にゃったさん -
専用タイプが登場したのでさっそく取り付け。“サントレックス ヒッチメンバー リミテッドⅡ”を装着。計算書を作成して“950登録”もきっちり行いました。
ランクル250で、キャンピングカーやボートを牽引する姿はカッコいいだろうなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ランドクルーザー250のヒッチメンバー取り
2025年3月2日 [ブログ] cockpitさん -
ヒッチメンバー取付
タダで貰ったので付けました😏
2025年1月21日 [整備手帳] おっきぃーさん -
SUNTREX ヒッチメンバーキャリアMサイズ SHC002
当面遠出はできないのにヒッチメンバーキャリア買いました。(超PayPay祭の安さに耐えきれず、、)重いが頑丈!塗装や溶接の品質も高く、値段は高いがモノは間違いないです。大きさは十分で、KADDISのト
2024年12月24日 [パーツレビュー] ほくととさん -
書類無しフルトレーラーを起こしてみる@メモ
⚠︎注意⚠︎あまり変な事を書くとこの記事を見て参考にしてヤフオクで書類無しを買って結局登録出来なくて失敗して私にクレームを付けられると困るのであくまでうちはコレで行けたってだけの記事です。真似はしない
2024年7月23日 [整備手帳] 依田(よりた)さん -
サントレックスのヒッチメンバーを取り付け。穴開け加工はありませんが、リアのオーバーフェンダーとリアバンパーを取り外し、メンバーにアクセスして取り付けました。
最近よくご紹介しているのでパフォーマンスダンパーを思い出してしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型ランドクルーザーのヒッチメンバー取り付けをコクピット
2024年6月24日 [ブログ] cockpitさん -
サン自動車工業 SUNTREX ヒッチメンバータグマスター スタンダード
キャンプ時、薪作業時の積載量アップ目的で取り付け。ヒッチカーゴを取り付けます。念の為、トレーラー牽引を想定して電源も取っていただきました。ビジュアルと万が一他車の救出時の為にフックも取り付けてあります
2023年9月30日 [パーツレビュー] mkt_hiluxlifeさん -
サン自動車工業 SUNTREX ヒッチメンバータグマスター リミテッドII
シエラを降りた友人から譲ってもらいました。ジムニーを家族車として乗るには、やはり積載性がネックになりますのでヒッチカーゴの使用を目論んでいます。友人はフィッシングボート曳いてましたがかっこよかったです
2023年9月16日 [パーツレビュー] 福耳-2933-さん -
ヒッチメンバー取付
取付にあたり、前もってネジ穴をタップでさらいました。M10×1.25細目ピッチです。
2023年5月4日 [整備手帳] ばびぃ~さん -
サン自動車工業 SUNTREX ヒッチメンバータグマスター リミテッドII
憧れだったヒッチメンバーを7年目目前で装着出来ました。トレーラーをけん引する事はないですが、ヒッチキャリア取付してアウトドアを楽しみたいと思います。それにしても、取付ステーの重い事💦頑張って1人で取
2023年5月4日 [パーツレビュー] ばびぃ~さん -
大きめなブツ
全国的に暑いみたいですね。自分は北海道じゃないと住めないと実感します……。関東圏の気温が、自分が居た頃とは別次元の暑さですし……。そんな中?我が家に大きめなブツが到着しました(^-^)引っ張りまっせ~
2022年6月30日 [ブログ] むらんげさん -
SUNTREX FMT-04 フルトレーラー
SUNTREX FMT-04のフルトレーラー最大搭載 300キロ車輛重量 160キロ車輛総重量量 460キロ形式 組立長さ 329幅 139高さ68
2022年3月5日 [フォトアルバム] sora ☆さん -
自作 折り畳み式「あおり延長板」
嵩張る物を無造作に積む為に自作。サンパチ合板と赤松角材で構成。梁は皿ネジ固定+スーパーXで接着。外側はウッドデッキ用油性塗料で内側は水性の防虫・防腐剤でコーティング。スペアタイヤ込みで約25㎏あるので
2021年10月8日 [パーツレビュー] Emさん -
バイク用トレーラー
ハイエースは欲しいけどお値段高いし悩んでいたらひょんなところから話が来ました。雨の日の運搬対策考えないとですけど車よりは簡単だと思います。ただ固定用フック作ったりしなきゃいけないですね。ちなみにジムニ
2021年9月19日 [ブログ] @Take4@さん