#サーキット走行のハッシュタグ
#サーキット走行 の記事
-
袖ヶ浦に行く前の準備
昨日9/28にライセンスを取得しました。長袖やヘルメットやグローブや写真や免許証は当たり前にして、私が忘れたものを記載します。1.牽引フック最近のクルマは牽引フックはバンパーの取り付け穴から差し込みま
2025年9月29日 [ブログ] まっさん(ロド乗り)さん -
G_25092816
【記事】・給油時残目盛り:3強(3.25)・サーキット走行あり【燃費】燃費モニター:12.4km/l満タン法:12.25km/l差:0.15km/l【走行内訳】ちょい乗り:176km(55%)高速道路
2025年9月28日 [燃費記録] ぴょん・きちさん -
9月28日 TC1000ファミリー走行💨
おはようございま〜す♪\(//∇//)\今日もTC1000のファミリー走行に来ています😝今までのファミ走と違い今日は涼しいっす😘まぁ〜走っちゃ暑いけどね🥵まずGSでガスを10リッタほど入れてから
2025年9月28日 [ブログ] 1105kazzさん -
晴れ(我慢我慢)
アブラ汗との闘い。自律神経の調整を兼ねて、タイヤすり減らしてきました。外車3台Aピラー邪魔で視界悪し、VBHは遅いし、コーナーの切れが悪い👎と言う事できゃすばる君がやっぱり1番☝️意のままに駆れる。
2025年9月27日 [ブログ] らんさまさん -
sparco 6 POINT HARNESS
スパルコ シートベルト (04818RH)FIA規格に適合した6点式レーシングハーネスhans(ハンス)デバイス対応ショルダーベルトは2インチ&3インチロータリーバックルには信頼性と軽量性を両立したア
2025年9月27日 [パーツレビュー] Raihiさん -
十勝スピードウェイ
今年もエスロクで走りに行ってきました。これで3年連続でいずれも秋。今回は走好会メンバーから頂いた無料走行券があったので、エスロクでは初となるクラブマンコースを走りたかったのですが、バイクレースがあった
2025年9月26日 [ブログ] 黄ウランさん -
PUMA Puma✕Sparco レーシングシューズ
Puma✕Sparco レーシングシューズです😁サーキット走ってた頃は必需品でしたが、今やお飾り状態。たまに履きますが歩きヅライのが困る(-_-;)スピードキャットこのシューズはPumaとSparc
2025年9月23日 [パーツレビュー] ねこじさん -
あちらを立てれば・・・ チャレンジ de ジーン2025#10 ~FSW-SC(DRY)#05(Lic走行)~
今日のFSW-SCはうす曇りで気温も27℃。でもやっぱ走るには暑いわ~。さて!「登りヘアピンからS字出口のインフィールド」の練習パートⅡです!前回、結局軌跡(ライン)を変えられないと嘆いていましたが、
2025年9月18日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
G_25091515(L)
【記事】・給油時残目盛り:5強(5.25)・サーキット走行あり・LOOPパワーショット注入【燃費】燃費モニター:12.1km/l満タン法:12.56km/l差:-0.46km/l【走行内訳】ちょい乗り
2025年9月15日 [燃費記録] ぴょん・きちさん -
9月14日 TC1000ファミリー走行💨
こんばんは♪〜\(//∇//)\今日もTC1000のファミリー走行に逝ってきました🫡いつもと違うのは今日の走行開始時間は午後からでした😅やっぱり走行をするのは午前中!特に朝の早い時間がイイっすね�
2025年9月14日 [ブログ] 1105kazzさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
一言・・・食う!! バリグリップ!! 以上w・・・では無くてひと昔前のSタイヤ並のグリップは間違いなく有ります。標準のS001もまぁまぁのグリップ感は有ったが比較するのは可哀そうな位別モノ。ただ剛性感
2025年9月12日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
ENKEI Racing Revolution RS05RR
見た目、価格、重量、剛性感全て良し!ハイグリップラジアルを履いてサーキット走行しても剛性感は全く問題無し。(ココ一番大事w)フロント19インチ9J+40、リア19インチ10J+40フロントは全く問題無
2025年9月11日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
ENDLESS MX72 PLUS
IS500用は2025年7月の時点ではまだ金型製作段階だったのでそこから2か月待ってようやく到着!wラインナップされてないPLUSで製作して貰いました。早速横Gを残しながらの難しいブレーキングを強いら
2025年9月11日 [パーツレビュー] KUNI_S30Zさん -
道は遠いなぁ~ チャレンジ de ジーン2025#09 ~FSW-SC(DRY)#04(Lic走行)~
懲りずに?富士スピードウェイショートコース(FSW-SC)を走ってきました~。今回の目的は、前回(ブログはこちら)の反省から「登りヘアピンからS字出口のインフィールド」の練習です。もちろんあわよくばタ
2025年9月9日 [ブログ] ぴょん・きちさん -
9月5日 TC1000ファミリー走行💨
こんにちは♪〜😉今日はクロ助が復活したか?確認でTC1000のファミリー走行を走ってきました♪😝まぁ〜多分?クロ助は完全復活したっぽいっす?なんで確定ぢゃないかっつうと🤷♂️今日は台風15号の
2025年9月5日 [ブログ] 1105kazzさん -
5日の準備😘
こんにちは♪〜😉よ〜やくクロ助の3発問題が解決したので走りたくて生姜ないっす🙆♂️(この真夏の猛暑日に走りたいとかバ◯ぢゃないの?🙅♂️)なんで!この社畜の俺が有給取って5日(金)にファミ走
2025年8月31日 [整備手帳] 1105kazzさん -
初音レーシング&メガネ走行会6
直線番長…仕事は相変わらずです。サボろうと思えばいくらでもサボれる。が、稼ぐも死ぬも自分次第の自営業、特にメインを農業へクラスチェンジして東京→群馬移住からは、精神力で過酷な毎日生きてゆく。たまの気分
2025年8月24日 [ブログ] TERU!さん -
2024.08. MLM走行会 いつもの連中
フォトアルバムもしましたが、とりあえずいつもの方々と私の。
2025年8月23日 [フォトギャラリー] TERU!さん -
サーキット体験走行
キープスマイルのMINICON+MINICON-IGD装着後の試走を終え、富士スピードウェイでサーキット体験走行してきました。1日1回。3,300円(税込)(入場料別)でサーキットを2周半走行します。
2025年8月19日 [ブログ] MASAHIRO.さん -
Magical Racing タンクエンド
メーカーは違いますが前車のYZF-R25 にも取り付けていたタンクカバーですサーキット走行時に重宝します取り付けはそのまま張り付けるだけなので何にも難しいことはありません商品の仕上げも丁寧で質感も良好
2025年8月14日 [パーツレビュー] ohspeedさん