#サードテクノロジーのハッシュタグ
#サードテクノロジー の記事
-
フォルツァのバッテリー
さて、MF15フォルツァのバッテリー購入〜。信頼のgsユアサ バッテリー新品で補充電してもらい測定結果もありまして、約、1年半使用でまだまだ大丈夫ですが、あるパーツのパフォーマンスを上げる為に😊新品
2023年1月13日 [ブログ] バード v125さん -
バイクにも♪
パーツ名はまだ伏せますが😓見ればわかってしまうかな、、、元々、車用なので。電気チューンをバイク🏍でも‼️0発進のトルクが‼️‼️明らかに0発進から速い😲再加速時の車速のノリも良い!凄いパーツ!簡
2023年1月11日 [ブログ] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
ヴェルファイアに続きサクラでもRISE USB取付け位置色々探っておりまして😲ナビUSB接続 1ケシガーソケットUSB接続 2ケ↓結果から言いますと、、、サクラにはアクセルフィーリング変更モード⁉️
2023年1月10日 [パーツレビュー] バード v125さん -
多摩電子工業 コンセントチャージャー
アウトランダーPHEVの100Vコンセントに繋いで駆動バッテリーからUSB電源を取るアダプタになります。これにRISEを接続し、実験を試みるテスト。一般的には、純正の車載USB端子やシガーソケット用U
2023年1月8日 [パーツレビュー] V-GyNyさん -
サードテクノロジー RISE USB
この年末年始はRISE USB 取付け個数、位置、他の車種でも試したりと😓ヴェルファイア ハイブリッドの取付け位置、個数決定です!ナビUSB接続 直列2ケ付けで😊シガーソケットUSBでも試しました
2023年1月8日 [パーツレビュー] バード v125さん -
高速走行〜
今日は、スキー⛷ に来ておりまして。RISE USB 4つ仕様にての高速道でのインプレです。オーディオはナビUSB接続→RISE USB 2ケ直列→スマホUSB接続で。走りに関しては、吹け上がりが早
2023年1月3日 [ブログ] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
今、手元にRISE USB 4つあります😓写真は2ケですが。内2つシガーソケットUSBに直列2つ付けてましたが、、、とうとう禁断の4つ付けを😓シガーソケットUSB 2ケはそのままでナビUSB接
2023年1月2日 [パーツレビュー] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
サクラ RISE USB 3回目インプレです。今回は、シガーソケットUSB接続2連結です!シガーソケットも前回は2口タイプでしたが、今回は1口タイプに😓ヴェルファイアの時は1口タイプの方が良かった感
2022年12月31日 [パーツレビュー] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
今、さっきRISE USB 取付け位置変更しましてナビUSB接続 2連結でしたが、、、シガーソケットUSB2ポート→1ポートに変更したのちRISE USB 2連結していざ、、、お〜‼️走りが‼️0発進
2022年12月30日 [パーツレビュー] バード v125さん -
エナジーウィズ タフロングEN2 ISS
e-power 車も補機バッテリーLN2バッテリータフロングEN2 ISSアイドリングストップ車用バッテリー。通常EN2バッテリーより充放電性能高いので‼️サードテクノロジーbasisBT bas
2022年12月30日 [パーツレビュー] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
RISE USB もう2ケ追加購入してしまいました😊計、4つに😓2ケは、ヴェルファイアハイブリッドに投入!残りは、日産 サクラ ともう一台の車両に coming soon、、、前回試しておりますが
2022年12月29日 [パーツレビュー] バード v125さん -
ある車種にて RISE USB!
USB タイプC→タイプAに変換して。この写真は、、、まだ言えませんが😓ある車両でもテストしてます!この車両にはbasisBT basisBT+入ってませんが、、、。今は、1ケ付け、2ケ付けと色々
2022年12月28日 [ブログ] バード v125さん -
凄いぞ‼️ RISE USB
びっくり的なパーツRISE USB‼️簡単に取付けと言うか、挿すだけだし😓電気自動車🚗でのbasisBT basis BT+の相乗効果でしょうが電気自動車のサクラが短時間でこんな効果とは驚き‼️
2022年12月27日 [ブログ] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
日産 サクラに RISE USB 2回目インプレです。RISE USB他の車両に付けていたのでさっき、シガーソケットUSBにて取付。本来、ナビUSB接続したい所ですが、まだ、ケーブル接続してなく、、、
2022年12月26日 [パーツレビュー] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
RISE USB、一回目の取付け方法から色々変更しました。まず1つは、ナビUSB接続方法もう1つは、 シガーソケットUSB変換取付方法もっとも、効果が出たのはナビUSB接続1つ付け。音、走り、共に変化
2022年12月26日 [パーツレビュー] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
ヴェルファイア ハイブリッドで、付けた直後から効果を発揮したRISE USB‼️https://www.third-technology.com/products/rise-usb/サクラにも1ケ入手
2022年12月24日 [パーツレビュー] バード v125さん -
サードテクノロジー RISE USB
今日、朝一で買ってきました!サードテクノロジーRISE USB!発売日前にメーカー在庫0と話題の商品!今回は、ヴェルファイア ハイブリッドサードテクノロジーbasisBTbasisBT+フィール2AC
2022年12月22日 [パーツレビュー] バード v125さん -
いよいよ明日!
いよいよ明日、サードテクノロジーRISE USB 朝一で、ショップに行って来ます‼️何と、2ケ注文したので😊ヴェルファイア ハイブリッドが最初で‼️日産 サクラにも付けますがナビからケーブルを出さな
2022年12月21日 [ブログ] バード v125さん -
RISE 先行品エージングと、楽曲紹介
というわけで始まりました。新商品RISEの先行品を取り付けてエージング開始。そんなことよりも、サウンドミート宮城のレポートやエタニのパーツレビューあげてほしいとの声もありますが!?ちょっと衝撃が大きく
2022年12月20日 [ブログ] V-GyNyさん -
売り切れ〜
ショップでインプレしてるみたいですが、、、かなり良いらしい😊RISE USB追加で注文してしまいました😓もう、メーカーには在庫無いらしく、、、あとはショップにあるのみ。次回入荷は1月下旬⁉️21日
2022年12月19日 [ブログ] バード v125さん