#サービス品のハッシュタグ
#サービス品 の記事
-
母の日に
明日は世間一般では母の日らしい。新茶のセットを用意しました。昨年と同じ静岡産と鹿児島産。購入店からのサービスもあり。昨年UPしたつもりだったのだが、ブログではなく‘何シテル?だけだった模様σ^_^;今
2025年5月10日 [ブログ] おとぅさんさん -
ダイハツ(純正) ナンバーフレーム(メッキ)
個人的にはブラックのナンバーフレームが良いですがアトレー購入の際にサービスで付けてくれたので、そのまま使用してます一応、2年使いましたが純正部品なのでメッキも冬場の塩カルにも腐食せず点錆びも出てないよ
2025年3月23日 [パーツレビュー] アトおじさん -
メーカー不明 スモール球
キーレスカバーに付属されていたサービス品です。でもクオリティ高そうです。
2024年9月28日 [パーツレビュー] ☆AHR20エスティマ☆さん -
RROOT 降圧ケーブル HYM-GS350専用
本体購入したら無料で提供して頂けました。※勿論サクラレビューも無しです。※本体は現在売切れの様です。コレ届くの待ちきれずシガー電源で仮付し、仮付の配線気に入らず結局配線隠しや引き直ししちゃったんで、暖
2022年1月10日 [パーツレビュー] KiTZさん -
NANKANG ULTRA SPORT NS-Ⅱ
215/40-17納車時に、タイヤ・ブレーキパッドなど新品交換コミの値段だったのでラッキー♪と思ったら、案の定のナン様( ノ▽`)キューブ時代から愛用してきたので普通に使う分には品質などに文句はないの
2021年9月12日 [パーツレビュー] 福耳-2933-さん -
<再UP>蘇る麵沢直樹・・・BMW335iカブリオレ購入記 動画後編
再び蘇った麵沢直樹『BMW335iカブリオレ購入記』は動画後編で完全に最終章・・・前編は値引き交渉完結までをお送りしました(^.^)ドラマ『半沢直樹』は毎回欠かさず見ていましたが歌舞伎役者を含め演技力
2021年5月19日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ホンダ 純正キャンバーボルト
ホンダのパーツリストに「サービス品」としてあるパーツです。品番は「90188-SCC-A00」本来は、何かが起きてキャンバー角が基準から外れた時に修正するために使います。今回、アラゴスタのTYPE-C
2021年2月12日 [パーツレビュー] mizukimacさん -
AutoExe すべり止めゴムマット
DEデミオに乗ってた頃に、マフラーカッターを購入したら、貰えたというもので、もうDEデミオから何年もダッシュボード上にあります。実用的な意味合いは薄いですが、車内のアクセントとして^^
2020年12月27日 [パーツレビュー] エムケイさん -
スズキ ソリオ マグカップ 購入
9年前に北信のスズキ・アリーナでもらったMRワゴンのロゴ入りマグカップが割れてしまった。そこでネット通販で、今度はソリオのロゴ入りマグカップを購入。これからはこれを使います。個人的にはエスクードやジム
2020年9月27日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
ロイヤルカリーで日替わりカレー
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ朝からしっかり雨が降っている南関東の朝です。通勤通学の方はお気を付けください。さて皆さん、赤ちゃんが飲む粉ミルクの大人向け商品が開発され、話題となっている今日この
2017年9月28日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
デザート
いつもデザートありなんてリッチな生活してるわけではありませんが、先日は久々のアップルパイ(笑)それもホールで(爆)これ めちゃ旨い!実は携帯電話を機種変したときのサービス品なんです(笑)11月は 9
2015年12月3日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
【麵沢直樹】を覚えてますか???
以前愛車BMW335iカブリオレの値引き交渉を当時TV等で大流行していた【半沢直樹】に引っかけて【麵沢直樹】としてブログ&スライドショーを作成しましたが見られた方もおられるでしょうね(^O^)実はあの
2014年11月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
溜まりすぎ。
いや・・・・・ライターが。タバコ買うとき。バラで買うとメンドイので、必ずカートン買いするのですが。そーすると、大抵ライター1個サービスに付けてくれます。しかし・・・・・・ライター1個で結構長く、数カー
2013年7月20日 [ブログ] take@蝦夷。さん -
RAYS DURALUMIN LOCK & NUT
レイズジュラルミン ロック&ナットM12XP1.25ブラックホイールはプロドライブですがナットはレイズです。ホイール購入のサービス品
2012年11月6日 [パーツレビュー] SOURさん -
今日も元気だご飯がウマい
ろっこくオフでの朝食(昼食?)のカットです。場所は常磐道四倉PA。あっしはサービス丼を注文。メンチカツとコロッケの上に目玉焼きが乗っかり、ご飯とこれ等の間にはキャベツの千切りが挟まっていて、タレはデミ
2012年2月12日 [ブログ] 機動第三課さん -
わははははは
引き出しの奥からこんなのが出てきた(笑)輪ゴム跡が少しあるけど未使用品中身もまだ入ってるよ(爆)今日日だれが使うんだ マッチなんて(笑)
2010年7月16日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
11/10 本日の弄り。
コメ返まだでm(_ _)mですが・・・本日は休日出勤し、帰ってきてからちょこっと作業をしました。。。エコ?にもなって満足っす。。ムフフ。。。
2009年11月10日 [ブログ] にゃわんさん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり219
隣の画像はF店主とD嬢(変身前)の2ショットです。エクトプラズム現象が起こってますね〜そりゃ〜この二人なら霊も放っておかない訳がありません!F店主と日本酒呑んで記憶がぶっ飛びました!!次の日の夜まで体
2009年10月16日 [ブログ] Andy.Sさん -
MK工房デカール貼り貼り
サービス品も一緒に貼り貼り。。。
2009年10月15日 [整備手帳] にゃわんさん -
WAKO ブルーネオン取付(サービス品)
エアコンダクト部分に取付しました。配線はイルミ配線から分岐です。*作業に関しては自己責任でお願いします。
2009年9月10日 [整備手帳] にゃわんさん