#ザウバーF1チームのハッシュタグ
#ザウバーF1チーム の記事
-
どうせなら
ザウバー×アウディが、2026年より参戦するとの発表がありましたが、無責任なお気楽バナシかも知れませんが、どうせなら、復活!ザウバー×メルセデスが見て見たかった。
2022年11月4日 [ブログ] mario0470さん -
吉なのか、凶なのか・・・
ザウバーから、とうとう可夢偉放出のコメントが出てしまった・・・。まあ、予期していた事ではあるが、何とも複雑な気分。ポジティブに考えれば、コレは上位チームで唯一空いているシートを確保したが故のプレスリリ
2012年11月24日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
F1日本GP
セルボオフ会の写真更新の前に・・・可夢偉、3位表彰台おめでとう!!☆─(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ─イいや~ほんま嬉しいですね♪しかも初表彰台が母国日本とはさすがです(`・ω・´)bマシンの調子が
2012年10月8日 [ブログ] 十六夜_咲夜@手切りステ製作再始動さん -
ありがとう可夢偉&ザウバー
目覚ましをかけないで寝たら起きたのは8時晴れたら出かけようかと思っていましたが、花曇りの空。テレビでの前で可夢偉の応援をする事に。まずは毎月第一週に敷地前で行われる軽トラ市を久しぶりに散策。朝から結構
2012年10月8日 [ブログ] silverstoneさん -
ザウバーF1、ペレスに復讐
ザウバーF1チーム、ペレスに復讐?スパで行われるベルギーGPでは雨が降る可能性があるので、ザウバーF1チームとチェコ(セルジオ・ペレス)のレース・エンジニア、マルコ・シュープバッハは、2011年日本G
2012年8月29日 [ブログ] プゥーさん -
小林可夢偉ザウバー静かなる闘士
ザウバーが、2012年シーズンのイメージ動画を公開し。小林可夢偉とセルジオ・ペレスのコンビでの2年目を迎えるザウバー。今年も小林可夢偉がチームリーダーとしてチームを引っ張る。ザウバー C31は、冬季テ
2012年3月15日 [ブログ] プゥーさん -
『ザウバーC31』登場!
ああぁーやっぱりこういうのが今年のマシンのトレンドのようです。ハッキリ言ってカッコ悪いwそれでも速ければカッコよく見えてくるのかな?なんにしても可夢偉にとっては勝負の一年になるでしょう表彰台を狙う勢い
2012年2月6日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
ペーター・ザウバー・天国と地獄の差
お久しぶりです、(子供の病気看護で中々アップできませんでした、まぁ~次から次と病気になるもんで(汗))鈴鹿日本グランプリも終わりチャンピオンも決まりF1も楽しみ半分って感じになってきました、鈴鹿GP、
2011年10月12日 [ブログ] プゥーさん -
今日の出来 1
今日は F1日本GPに・・・・・・・・・・・・・・・3年も モータースポーツの写真を撮ってないので 最悪な出来ザウバーF1チームの 小林可夢偉選手日本人なら 応援してる人多いですよね~
2011年10月7日 [ブログ] ごん丸さん -
可夢偉がトップに立ちました~
F1へレス合同テストで小林可夢偉選手が堂々のトップに立ちましたね。テストなのであまりの期待と楽観視は出来ないけど今シーズンを戦うザウバーC29はかなり戦闘力ありそうです。。。開幕が益々楽しみですね~
2010年2月12日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
『SAUBER C29』登場!
はい、満を持してザウバーF1チームよりNEWマシン C29が発表されましたー!一見したところ、先だって発表されたフェラーリF10やマクラーレンMP4‐25のように昨年のレッドブルのマシンに似てますねー
2010年2月1日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
ザウバーのシートに デ・ラ・ロサ
ザウバーF1チームが 小林可夢偉のチームメートに・・・・・・・・ペドロ・デ・ラ・ロサを起用と38歳のベテランですが 最近は マクラレーンのテストドライバーとして働いいたので 実践から離れていたので 活
2010年1月20日 [ブログ] ごん丸さん -
チームメイト決定!
今シーズン、ザウバーF1チームからフル参戦が決まっている小林可夢偉選手。可夢偉のチームメイトは誰か?と色々な噂が出ていましたねーその同じマシンに乗るドライバーが決定したそうです。それは、、、、ペドロ・
2010年1月19日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
ザウバー入り、決定!
つい先ほどBMWの撤退によりBMW F1チーム改め新生ザウバーチームが小林可夢偉選手と正式に契約を結んだと発表があったそうです。TOYOTAの育成ドライバー出身の小林可夢偉はシーズン終盤の2戦に緊急参
2009年12月17日 [ブログ] アイルトン・ノバさん -
小林可夢偉 ザウバーと契約間近?
小林可夢偉 ザウバーチームと契約間近と スポーツ新聞に・・・・・・・・・来期のエントリーも 認められた ザウバーチームフェラーリエンジン搭載が決まってるみたいで・・・・・・新人の小林可夢偉に とって
2009年12月11日 [ブログ] ごん丸さん -
ザウバー エントリー承認
FIA(国際自動車連盟) ザウバーチームを 13番目のチームとして 承認トヨタの穴を 埋める為、 承認みたいドライバー枠が 増えるのは 日本人なら 嬉しいかも?オーナーに返り咲の ペーター・ザウバーは
2009年12月4日 [ブログ] ごん丸さん