#ザクティのハッシュタグ
#ザクティ の記事
-
車載カメラ パワーアップ
来週はいよいよエイトリアンカップな訳ですが…最近仕事が忙しすぎて、なかなかそちらまで手が回りません(;´д`)という感じなんですが、季節は夏ということで…先週はエアクリ清掃と、ナイトスポーツのエンジン
2010年7月25日 [ブログ] じょおさん -
暑い@@;
昨日の動画、UPしました。KARZです。つべUP分ニコニコUP分収録は、伊豆スカのみです。早回しで音声カットしないでUPしたんですが、随分勇ましい動画になりました@@;実際には結構ゆっくり走っています
2010年7月18日 [ブログ] カーズ@さん -
ヒャア がまんできねぇ 購入だ!
つーわけで、買ってしまいました。ザクティ SH11。KARZです。ただいま充電中であります。明日の朝から撮りまくりんぐの予定。初HDカメラ。わくわく。最初は同FH11を狙っていたんですが、一向に値段が
2010年7月16日 [ブログ] カーズ@さん -
防水ザクティ
ほっしいーぃぃぃぃ!コレ!今度、海行って遊ぶときにもっていきたい!エリにくっつけて動画撮ってもいいなー。いや、もう買いでしょ。早く出ないかなー。SANYOだけ動画カメラ尽き詰めてますね。最初出た時はイ
2010年6月6日 [ブログ] ひでエリさん -
ザクティを使ってみて
このザクティは超うすうすです。電源は親指のちょっと上あたりにある。ディスプレイが邪魔するから、撮影中に間違って押すことはないと思う。でも、この電源ボタンは、ON/OFFともに1秒以上押す必要がある。そ
2010年4月18日 [ブログ] ~ うみちゃん ~さん -
あきらめることいっぱいの1日
ちょろちょろお出かけしてました。あるお店で指輪を見てました。店員さんがすぐにつき、説明してきた。『これはチタンでできてるんですよ~』『チタン!?』『はい♪』そう言われて、マフラーしか思い出せないうみち
2010年4月17日 [ブログ] ~ うみちゃん ~さん -
買換えの時期なのか…
デスクトップパソコン!コレで撮影した動画がスムーズに再生出来ません。パソコンの師匠に聞いたら、どうやらスペックが追いついていないみたいです。ハイビジョン再生出来るスペックのパソコン、もうOSもWind
2010年3月22日 [ブログ] ホテルの支配人さん -
またまた無駄遣い?・・・いやいや
またもやAmazonでポッチーナしてしまいました。先日のXacti関連でワイコンレンズです。Yオクで探してみたものの、Xactiの40.5mmレンズに対応するモノがありませんでした。いろいろ検索してみ
2010年2月1日 [ブログ] 御手洗@Trinityさん -
無駄使い?・・・いやいや!
思わず買ってしまいまいた。Amazonでポチポチっと。SANYOのXacti DMX-HD2000です。800万画素だし、レンズも比較的明るめなので、ちょっと試し撮りした感じは非常にグッドです。口コミ
2010年1月30日 [ブログ] 御手洗@Trinityさん -
道楽癖が・・・
この前から、6年前に購入したバカちょんデジカメで動画撮影していましたが、動画としての画質の悪さとムービーとしての使い勝手の悪さで、手軽なコンパクトムービーが欲しくなり、物色していたところ、手ごろな価格
2009年11月18日 [ブログ] catchiさん -
買っちまったい・・・
雨は降るし、寒いし、モチベーション(何に対する?)が上がらない日が続きますねぇ。そんな中、以前から車載用に欲しいなぁ、と思っていたブツを衝動的に買ってしまいました。仕事の担当地区にある某家電量販店。た
2009年11月14日 [ブログ] MAVEさん -
オレンジの…
デジタルムービーカメラ!先日、baby撮影用に買いました。ただ、どんどん機能も進化するでしょうから、とりあえずの記録用レベルです。軽量&簡単、そしてリーズナブル♪静止画も1,000万画素と、今までのデ
2009年10月9日 [ブログ] ホテルの支配人さん -
夏の終わり
サンヨーザクティ
2009年9月9日 [フォトギャラリー] wildside73rsさん -
Xacti(ザクティ)キタッ!
先週、注文していたデジタル・ビデオカメラ「サンヨーXacti(ザクティ)」が先程、届きました(^^ゞ早速、箱から取り出してストラップを取り付けてみましたが、思ったよりも小さいし、軽いので結構良さそうで
2009年8月8日 [ブログ] T-POWERさん -
便利やゎ♪
たっつマンから借用しているこのアイテム、なかなかスグレモンっすわ♪世の中は、もっと進化してるかもしれないっすケド、キャプチャーすることないってスバラスイ感じですわ♪
2009年6月22日 [ブログ] papa③さん -
ついに購入!
前々から、いつかは欲しいと思っていた「デジタル・ビデオ・カメラ」を遂に購入しました(^^ゞ選んだのは、サンヨーのXacti(ザクティ)の「DMX-WH1」で、スペック的には防水、光学30倍ズーム、フル
2009年6月21日 [ブログ] T-POWERさん -
普段使いのツール♪
ブログ用スナップ写真の撮影ツールはコレ。SANYO Xacti DMX-CG65今年の夏に買い換えたばかりです。サンヨー製動画デジカメはこれで4機種目。このコンパクトなツール一台で、結構綺麗なフォトと
2009年3月28日 [ブログ] clickさん -
滑りこみ
こんなにガツガツ滑り込んだはいつぶりだろう。それくらい滑りました。11時から16時まで。1時間くらい休んだかな。かっ飛びオヤジ。^^なまら気持ちいい♪声出ちゃうくらい。(爆)ザクティで撮られまくりまし
2009年1月31日 [ブログ] ぱるさーさん -
SANYO Xacti 注意事項
カメラ関係のカテゴリー追加で少々書いておきます。私はサンヨーのXactiC4をずっと愛用しています。その当時、機種選定にあたり重要視したのは常に携帯できる小型軽量であること。ビデオカメラを持っていない
2009年1月21日 [ブログ] Samgetanさん -
悩んだ結果・・・。
ザクティ買っちゃいました
色々悩みましたがお値段もお手ごろ(送料コミで26750円)だし動画入門用にはいいかなぁーと。動画もですが、防水デジカメとしてスノボでも活躍してくれるでしょう
とりあえず、ブロ
2009年1月18日 [ブログ] hiro-kingさん