#シチダンカのハッシュタグ
#シチダンカ の記事
-
アサザ・・・神戸市立森林植物園にて
アサザ:(以下、Wikipediaより) 浮葉性植物で、地下茎をのばして生長する。スイレンに似た切れ込みのある浮葉をつける。若葉は食用にされることもある。夏から秋にかけて黄色の花を咲かせる。五枚ある
2016年6月26日 [ブログ] TMKさん -
神戸市立森林植物園
この2週間、嫁から行くのを嫌がられていた神戸市立森林植物園に、一人で行って来ました
もちろん、紫陽花とアサザを見るのが目的です。午後から雨、という天気予報でしたので午前中で終わる予定でしたが、昼頃にな
2014年6月28日 [ブログ] TMKさん -
アジサイ@神戸市立森林植物園
先週は少し早かった六甲山のアジサイ、今日は丁度見頃を迎えていました。先週と同じルート・・・再度山ドライブウェイ・・・でアクセス、登り切ったところにある神戸市立森林植物園に行きました。何年ぶりでしょう
2011年7月2日 [ブログ] TMKさん -
幻の紫陽花(アジサイ)、シチダンカ
オランダの医師、シーボルトが帰国後に「日本植物誌」の中に紹介するも1959年まで人の目に触れることがなかった、とされる七段花(シチダンカ)。130年を経た7月5日、六甲山小学校の職員によって六甲ケーブ
2010年6月19日 [ブログ] H(イータ)さん -
六甲山へ
ほぼ毎年、六甲山の森林植物園に出かけてます。(正式には、神戸市立森林植物園)今年は、2週間先の予定だったんですが、昨日の夕方のニュースでシチダンカが開花しているとかで(いそがねば)っと、昼から出かけて
2009年6月14日 [ブログ] ☆通行人さん -
六甲山の紫陽花(シチダンカなど)
淡いブルー
2009年6月14日 [フォトギャラリー] ☆通行人さん