#シックデザインのハッシュタグ
#シックデザイン の記事
-
シックデザイン クラシックバンパー
ボルティーにバンパーをつけました。純正用品に設定のあったエンジンガードよりだいぶ大きく、大きめなラウンドは見た目にも優しく、ソフトなイメージになりました。ジムカーナ等のスポーツ走行から街乗り・ツーリン
2024年1月3日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
CR-1 コーティング施工
自家コーティング施工行います。バイク購入時に車体全てCR-1してもらってますので同じものを使用。楽天で6〜7千円くらい。開封(瓶の蓋)後は長期保存できないようなので、役者が揃うまで結構待ちました。
2023年9月14日 [整備手帳] ekzさん -
シックデザイン クラッシックバンパー
以前乗っていたエストレヤにも取付していたが、見た目がクラッシックになり、エンジンガードとしての機能も。シンプルに良い。取付についてはエンジン下のボルトが固着していて苦労したが、クラッチワイヤーの脱着含
2023年8月6日 [パーツレビュー] naru330さん -
シックデザイン マスカロード
迫力のデザインと上質な質感、風防効果すべてにおいてGOOD!取り付け方等はブログに記載してます。https://ameblo.jp/ykitaji0314/entry-12785437981.html
2023年1月21日 [パーツレビュー] いや-ん番長さん -
CHIC DESIGN ビレットラゲッジフック(バッグレスト用)
以下、メーカーHPより引用。バックレストの取り付け穴を利用して装着する増設ラゲッジフック。純正デザインで違和感なくフィットします。2個セット最大4個まで取り付け可能。取り付けボルトとカラーが付属し、フ
2022年12月22日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
シックデザイン ロードコメット
限定クーリーカラーちょっとイメージ違うけど気分転換に
2022年3月7日 [パーツレビュー] くらりん55さん -
シックデザイン製ロングテールカウル取付&自作フェンダーレス 2
シートカウルや純正フェンダーの分解方法は省きます。自作フェンダーレスへナンバープレートやウィンカーを移植し、車体へ取付ました。
2021年12月5日 [整備手帳] 弓人族さん -
シックデザイン製ロングテールカウル取付&自作フェンダーレス 1
シックデザイン製のロングテールカウルキットを装着するに当たり、キットのインナーフェンダーがフェンダーレス兼用となりますが、純正ナンバー灯を流用した野暮ったい形状なので、底を自作で改善しながら組んでいき
2021年12月5日 [整備手帳] 弓人族さん -
CHICDESIGN ロングテールカウルキット TC99 純正色3トーン塗装 (タイガー)
数あるロングテールの中でも、純正を延長したようなデザインのシックデザイン製のロングテールカウルキットです。22年モデルのカラーが発表になった翌日に発注掛けて、3.5カ月待ちにてやっと届きました。メタリ
2021年12月5日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
シックデザイン ガイラガントレット
これからの季節、防寒の為に購入。直接風が当たらないだけでも随分と違う事を確認。作りも専用設計なのでステーもミラーとの共締めでぽん付け。ポリカーボの材質もよし。めんどくさがりの自分でも、取付取り外しは季
2021年11月20日 [パーツレビュー] naru330さん -
シックデザイン ガイラガントレット
本体は思ってたより厚みがあってしっかりしてる感じで良い感じです。まだ取り付けてから走ってないので防風効果はどんなものかわかりませんけど良さげです😅取り付けはミラーと共締めする感じですが、クラッチ側は
2021年11月20日 [パーツレビュー] whiteライオンさん -
シックデザイン マスカロード
ヤフオクで格安GETしたシックデザインのゼファー750用のビキニカウル(マスカロード)を塗装に出します。
2021年10月19日 [整備手帳] 平野少佐@闇フクさん -
雨にも負ける風にも負ける…(カウル編)
バイクは風を身体で切るのが最高の魅力さ!なんて若い頃は言っていましたが、50も半ばになってくると風圧に身体が付いていかず疲労が増すばかり・・・そんな訳で、くろ助に装着してあるシックデザイン社のロードコ
2021年2月21日 [ブログ] たけちゃんライダーさん -
シックデザイン ロードコメットクラック
【総評】見た目・デザイン・機能 大満足【満足している点】カッコいい♪胸から下側は風圧が軽減さらてる【不満な点】スクリーンとカウルの間にゴミがたまる
2015年3月29日 [パーツレビュー] †foxy†さん -
CHIC DESIGN ガイラシールド
サイズL高速道路の追越速度域でもあの吹っ飛ばされそうな風はなく以前乗っていたハーフカウル車に匹敵する防風性かもしかし上半身が快適になると下半身の寒さが際立つ・・・工具なしで簡単に角度調整可能倒れ具合は
2013年1月20日 [パーツレビュー] ズッキィさん -
CHIC DESIGN ガイラガントレット
見た目以上に防風性は高いヒーターとの併用で真冬でも快適♪
2013年1月18日 [パーツレビュー] ズッキィさん -
スクリーン
今日は会社から更新w日曜日の話ですが、スクリーンをつけました。詳しくは整備手帳で・・・ETCアンテナのベースがトルクスで止まってたりだったりETCのアンテナなどと干渉したりで結構大変でしたが1時間程度
2010年10月5日 [ブログ] 緑茶番頭さん