#シティカブリオレのハッシュタグ
#シティカブリオレ の記事
-
シティカブリオレ発見
この車東京の友達が持ってたんでよく乗ってました。
2024年1月7日 [ブログ] hyperspaceさん -
トミカリミテッドヴィンテージ(ジオコレ64)のテレビクルーです♪
トミカリミテッドヴィンテージのジオコレ64テレビクルーをこの前某オクで入手しました♪めっちゃリアルで実に面白い一品ですが、撮影したらすぐにかたづけないとパーツが欠損か紛失しそうなのがネックですw 同梱
2023年11月4日 [ブログ] てつ230さん -
TOMYTECH ジオコレ64 カースナップ 11a テレビクルー
色違いの黄色が11月に発売になりますが黄色よりピンクの方が良いかなど( ´艸`)
2023年6月13日 [パーツレビュー] まぁあーるさん -
第14回ノスタルジック2デイズに行ってきました。その①点火は大事。
世の中がコロナ禍になってからと言うもの、自粛したり、中止になったりで足が遠のいていたノスタルジック2デイズ、2023年は行ってきました。もちろん、体調管理や感染防止対策はまだ継続しますが。 前日からの
2023年2月21日 [ブログ] BARAさん -
シティ カブリオレ頂きました。
私は乗れませんが・・・ホンダのアンケートに答えて、抽選で頂きました。
2022年11月11日 [ブログ] bouchan99さん -
このクルマも私にとっての「きっかけ」
前にも書いた事がありますが、ワタシは決してホンダ好きって訳ではありません。ただ、様々な「きっかけ」に導かれた末、今があるという事に再認識のきっかけが。本日ネットで見かけたこの記事から。今から38年前の
2022年7月6日 [ブログ] いぃさん -
インターアライド Hi-Story HS286 WH Honda CITY CABRIOLET
2022年5月購入。昨日2022年7月4日は38年前にシティカブリオレが発表された“祝!生誕祭”。発売前から気になっていた“トミカリミテッド”のシティカブリオレを手にした時、ふと。人生初めて(屋根を開
2022年7月5日 [パーツレビュー] いぃさん -
『歴史ある「パジェロ製造」が(2021年)8月に生産を停止。かつてホンダのオープンカーも担当していた!』<ドライバーウェブ>/気になるWeb記事!
『歴史ある「パジェロ製造」が8月に生産を停止。かつてホンダのオープンカーも担当していた!』2021.05.17(前略)すでに20年7月に発表した三菱自動車の中期経営計画では、国内事業再編に伴い完全子会
2021年9月1日 [ブログ] hata-tzmさん -
プラモ ~シティ カブリオレ~
オープンカーにはいい季節のはずが・・・・自粛で気分が晴れません(T_T)まあ・・私は引きこもっててもやることはありますが(^^;)子供たちが少し可哀想です・・・・中古で手に入れました。タミヤ1/24ホ
2020年5月10日 [ブログ] PEROさん -
"キャサリン"の愛車アルバム(1台目)
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
2017年9月26日 [フォトアルバム] CatherineFuckintoshさん -
激撮 ピンクと言えばピンクラだけぢゃないよ
はい、みなさんごきげんよう^^今日の東京は梅雨らしい雨が昼過ぎから降ってきて、激撮狙いのウォーキングが出来ず、昨日も時間がなくてウォーキングする暇がなかったので、今週のブログは先週に撮り溜めしておいた
2017年6月18日 [ブログ] mintgさん -
三原 Car & BIKEを観に行った
三原駅前で恒例の旧車イベントが今年も開催されるというので、行ってみた。ウチからだと1時間チョイの距離なので、ドライブにうってつけじゃしね。オレの好みはやはりハチマル。美しいマイアミブルー♪オレの好きな
2017年5月28日 [ブログ] 闇一郎さん -
ホンダ シティカブリオレ
以前三重県で撮影したホンダ・シティカブリオレ。背高のデザインが特徴のハッチバックで、かなり人気モデルとなり、ターボモデルや、このようなカブリオレモデルまでもが登場したまさにホンダの名車と呼べるモデルで
2016年11月15日 [ブログ] しばとらさん -
さっき見たクルマ
さっきと言うかお昼でしたが…(^^;)とっても綺麗な個体でした。当時ナンバーではなかったですが7ナンバーだったのでかれこれ20年くらいは所有されてるんじゃないでしょうか。この型のシティって当時流行った
2016年5月7日 [ブログ] Qboさん -
♪映画『のぞきめ』♪
どうもです。4/5(火)、梅田にてホラー映画『のぞきめ』を観ました。アジトにしている本町のオフィスを定時で出て、御堂筋線で2駅ほど北へ…。帰宅ルート上です。18時15分上映開始でした。結構余裕で入るこ
2016年4月12日 [ブログ] compagnoさん -
昭和40年男 4月号
表紙&見開きがシティカブリオレ!そして・・・谷田部最高速チャレンジ。RE雨宮。私をスキーに連れていって。自分で編集したオリジナルテープ(笑)ターボ時代。デジパネ。パンテーラSPL。「俺たちのカーライフ
2016年3月14日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
考えたクルマ
こんにちは。mario0470です。自分が、免許を取って一番初めに考えた車ホンダ・シティ カブリオレです。(結局サイバーCR-Xになりましたが)マツダ・ロードスターが元気な今、もういちど復活させてくれ
2015年10月24日 [ブログ] mario0470さん -
30年選手。
偶にエンカウントするは、近所のカブリオレ。見る限り、機関は良好の様子。だが、接近してみると、ピカピカに磨くでもなく、水垢で汚れていたりもする。今や希少車種。意図有ってか否か定かでないが、過保護に至らぬ
2015年10月11日 [ブログ] rossorossoさん -
北の大地で・・・
GWの後半に北の大地へ格安弾丸ツアーで行ってきました(・∀・)レンタカーはスズキのスイフト(4WD+スタッドレス)。燃費が約20キロ/Lも走る優秀なクルマでした^^後の山は数万年後に遺跡になった際に驚
2015年5月9日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
シティカブリオレ♪
何シテル?に書いたら沢山の反響があったシティカブリオレのネタです(^^)ボクが子供?の頃、新聞広告の一面広告で全色を掲載した広告を打ってましたね~それを見て「なんて楽しそうなクルマなんだろう!」って思
2014年10月2日 [ブログ] 赤カブ@59さん