#シトロエンGSのハッシュタグ
#シトロエンGS の記事
-
今シーズン初、シトロエンの集まりへ
みなさんこんにちは、キャニオンです。今年も雪が溶け、シトロエンのミーティングが始まりました。もとBX乗り、2CV乗りのキャニオンも参加させて頂いてます。79年のGS1220PALLAS今回本州から持っ
2025年4月20日 [ブログ] キャニオンゴールドさん -
サブロクとシトロエンGSと
みなさんこんにちは、キャニオンです。このところ仕事が忙しいのに鼻風邪を引いた🤧みたいで。ほんと踏んだり蹴ったりの令和6年5月です。先日、シトロエンの仲間とミーティングして来ました。こりゃ珍しい、シト
2024年5月24日 [ブログ] キャニオンゴールドさん -
昔撮った車の写真、パナール24BT
1997年撮影。静岡県の小さな町の裏通りにて偶然出会った激レア車。Panhard et Levassor (パナール エ ルヴァッソール)のたぶん24BT。事実上の世界最古の自動車会社ともいわれている
2022年5月10日 [ブログ] とさひらずさん -
10年10万kmストーリー 第51回 シトロエンGS 39年15万6000km
今月の「10年10万kmストーリー」は、シトロエンGSパラスです。39年15万6000kmという長い物語をお楽しみ下さい。
2020年12月1日 [ブログ] 金子浩久さん -
6月突入!!MINIの初車検
気が付けば今日から6月(汗先週末よりは暑さもマシ?そんな6月のスタートですが、2号機のMINI Clubmanが初車検を迎えます。思えば衝撃の箱替えから2年。乗り易さも手伝ってか、妻がバンバン乗り回し
2019年6月1日 [ブログ] yamaken.Pさん -
いまさらさいたまイタフラ
一昨日はさいたまイタフラでした。超地元なので、そしてそうなると色々な用事を片付けてになるので、さくっとお昼ごろに重役出勤^^そしたら、行きしなの途中で、cb306さんに遭遇 というか先週もこの2台の並
2017年11月5日 [ブログ] てっちゃん@黒猫のりさん -
街で見かけたクルマ(番外編:Part11)
谷保天満宮旧車祭の行き帰りの路上でもレアなクルマやイイなぁと思っていたクルマ及び懐かしいクルマを見かけたので、ちとご紹介をば♪1.スカイライン・オーテックバージョン(R32)こちらは谷保天満宮の前で見
2016年12月10日 [ブログ] 紺ウサギさん -
ジーロデル大山2015 part2 参加者編
では恒例の参加車編を。でも毎年行ってるから、同じようなクルマでご容赦を。この頃見るようになったアルファロメオ4C。でも白は初めて。グラマラス。ディーノ246GT。バンパーレスでコンペティティブな出で立
2015年10月18日 [ブログ] 紺の豚さん -
シーズンですね~
街にはイルミネーションが光り、時間帯によってはビチャー(酔っ払い)集団が闊歩するシーズンとなりましたね。実は私、今年は未だ一つも忘年会に参加していません。それなのに、昨夜はある団体の忘年会の余興のサポ
2014年11月20日 [ブログ] 84(おじー)さん -
業界の思い出⑦。
一部に好評のA課長伝説。A課長にはシトロエンのお客様が多くいらっしゃいました。(そのうちの一人はシトロエンの営業さんになって後にわたしにXMを売ってくれるのですが。)GSに乗ってらっしゃったお客様は動
2014年3月13日 [ブログ] citronc3さん -
今朝見た夢
昔乗っていたシトロエンGSにまた乗っている夢を見た。30年以上経っているのに昔の姿そのままで。渋滞にはまるとクラッチがジャダーを起こすところまで、そのまま。どういうわけだか助手席に乗っているのがおーみ
2014年3月8日 [ブログ] REDJACKさん -
永井一郎さん。
サザエさんの波平さんは言うに及ばず、YAWARA!の治五郎さん、ガンダムではナレーションの他ドレン中尉やムライさん等の脇役、ヤマトでは佐渡先生や徳川機関長、うる星やつらではチェリーなど、ナレーションや
2014年1月27日 [ブログ] citronc3さん -
北九州へ
去る週末、嫁さんの所用があり家族久しぶりに北九州へ出掛けました。所用を済ませ一度はお邪魔したかった門司のide autoさんへ。フェラーリやジュリアや75といったアルファロメオ、CX にGSといったシ
2013年11月27日 [ブログ] せんこうさん -
マジョレットのGS
やっと手に入れたマジョレットのシトロエンGS、これで、マジョレットのシトロエンをコンプリート!!個々のコンディションはともかくね、、、笑実車は1970年デビューのハイドロニューマチック搭載の小型車、ロ
2012年1月21日 [ブログ] k-ceeさん -
REつながりと言う事で(笑)・・・シトロエンGSとメルセデスC111・・・ポリスティルとシンセイ
まだまだ続く東京仕入れ品です(笑)。ロータリーエンジン(RE)は、マツダ以外にも色々なメーカーが量産を試みました。シトロエンもそのひとつ。このミニカーはRE仕様のモデル化ではありませんがベースはこのシ
2012年1月20日 [ブログ] たかたん7さん -
『ララの散歩』 2010年1月25日 矢田川~菱野団地
瀬戸市の矢田川沿いの某所にてCitroënCX&GSがーーーっ!
2011年6月7日 [フォトギャラリー] ホームタウン急行(Express)さん -
シトロエンGSとマツダファミリアGTの写真
昔の写真が出てきたので、それぞれのクルマの愛車紹介に写真を載せました。若々しいワタシが写っております(汗)写真の出来が悪いのは勘弁してちょ。フォトギャラリー シトロエンGSマツダファミリアGT 4WD
2010年9月3日 [ブログ] REDJACKさん -
二人の鯛ランド(汗
先週の水曜日からタイに来ています(汗暑いw画像は会社の前に止まってたシトロエンGS。その奥は良く見かけるアニメ画の入った観光バス。日本のアニメってほんと海外ではメジャーですね。凄い。成田からバンコクま
2010年6月27日 [ブログ] メタリコさん -
ワンコの散歩の途中で見た『昭和』
ウチの近所にも、身近な『昭和』が御座る!大きな声じゃ言えませんが(笑)、今日は有休でした。だもんで、いつもの休日のようにワンコの散歩です。たまに、僕が住んでいる団地の下に下りて、矢田川の河川敷まで行く
2010年1月25日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
この車のメーターパネルでした☆
昨夜のブログの画像の車の答えは。。。シトロエンGSでした☆1970年代の車にしては斬新なメーターですよね!!1人は現場に居たとして、お二人が正解でした(^^)先月のフレフレ尼崎には数台が集まってました
2009年10月17日 [ブログ] yamaken.Pさん