#シバタイヤのハッシュタグ
#シバタイヤ の記事
-
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 195/50R15 300
シバタイヤtw300温感2.2をベースに空気圧を調整。tw380よりはグリップして、滑ってほしくないとこでも、ある程度はふんばってくれます。ドリフト中も、コントロールはしやすいです。もちは、一般的な感
2025年7月27日 [パーツレビュー] りんりんNB8さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ TW280
【再レビュー】(2025/07/21)2年使用して筑波サーキット2000走行したレビュー街乗り1万kmちょい*スタッドレス期間以外は基本履きっぱなし筑波サーキット2000を2回走行まだスリップサインま
2025年7月21日 [パーツレビュー] ありよしさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/40R17 300
リア用のタイヤを新調シバタイヤ R23 tw300ドリフトとかしませんがtw300なのでロングライフに期待KENDAとかFEDERALの値段が上がってきて、こっちの方がコスパがいいです。設計開発は日本
2025年7月19日 [パーツレビュー] FINEBOYs15さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 235/40R17 200R
バリ山の殆ど新品をFuji-Rさんから頂きましたーいつもありがとう🫶FFに235装着は自身初でしてどんなもんかとテストラン。先ずは車庫からの出庫既にステアリングが重くなんだか試されてる感 笑ささっと
2025年7月16日 [パーツレビュー] taitan923さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 200R
NS-2R比で縦横の摩擦力限界が高いです。引き換えに摩耗は倍くらい早いです。まさか冬の富士ショート 15分×6回の走行会で山の半分が無くなるとは…雨でのトラクションは以下の条件であれば問題なかったです
2025年7月10日 [パーツレビュー] ヤンヤン-2さん -
YZ東コース(3回目)
YZ東コースドライ、ウェットと走行枠毎に路面が変化していい練習になりました!燃料残量少なくなって、順走は消化不良逆走:35"841順走:36"434
2025年7月9日 [ブログ] you_!さん -
岡山国際サーキット(1回目)
初岡山!1枠15分程×2枠しかなく走り込めず、もっとこうしとけば良かったということばかり。1'55"0
2025年7月9日 [ブログ] you_!さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/40ZR17 280
265/35R18からフロントも17インチにインチダウン本来であればR31の280Rが欲しかったのですが、一足早く購入したリアの235/45ZR17にはR31の280Rの設定がなくR23の280を購入
2025年7月7日 [パーツレビュー] Tanisanさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 245/40ZR18 280
広場トレーニングの練習用に今回、初シバタイヤ。ロードノイズがハンパじゃないけど、ライフがそこそこ長いということで履いてみます。
2025年7月6日 [パーツレビュー] たかおパパさん -
シバタイヤって
サイドえらい柔らかな割には減らない変なタイヤですね。と言っても2000キロくらいしか乗っていないのでこれから特性が出てくるかもですけど。確かtwは220とか書いてあった気がするので先代モデルとかなのか
2025年7月3日 [ブログ] なんちゃって群馬人さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 255/35R19 300
アドバンスポーツv107tw240が一年(走行距離1マンちょっとくらい?&長距離メイン)で死んだので、次はずっと気になってたシバタイヤのR23のtw300。フロントはまだまだばり溝やから、リア2本だけ
2025年7月2日 [パーツレビュー] エルカポさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R50 225/45R17
2025/6/29129,000km時今までフロントに履いていたA08Bが死んでしまった為、お世話になっているGARAGE FLUXさんのデモカーに付いていたシバSを譲ってもらいました。R50のT8だ
2025年6月30日 [パーツレビュー] カズ@ZC33Sさん -
せっかくのホイールが、、、。
自家塗装したMINILITEにシバタイヤを組み付けてもらい、やはりイメージ通りこのカラーにドンピシャでした!
2025年6月29日 [整備手帳] ゆう.zZt231さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 185/55R15 300
噂通りのヒゲの多さ…芝刈り必須ですね。シバタさん曰く、コンパウンド300はフレバくらいだそうです。280Zはネオバやディレッツァくらい。非力な車なので280だと食われすぎて遅いので300にしました。軽
2025年6月29日 [パーツレビュー] 村人Yさん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 165/60R14 300
20年前のル・マンとはおさらばだ見せてもらおうか!シバタイヤの性能とやらを…
2025年6月29日 [パーツレビュー] 村人Yさん -
上手い具合に減らしていくと、何故か長持ちするタイヤ
所謂ハイグリップタイヤと呼ばれるタイヤは、グリップ力の高さの恩恵を受ける代わりに、減りも早いというのが一般的。その類いの新品タイヤのトレッド面を爪で押したことのある人であればわかる話です。ハイグリップ
2025年6月25日 [ブログ] KAZUYAさん -
第3回 シバ走 2025
シバ走 走って来ました。鈴鹿サーキットフルコース!2回目です。さて、目標は2分40秒切りでしたが、2分44秒163でした。最終ラップでの記録です。前回より2秒ほどタイムアップしました。ウイナーズキャッ
2025年6月15日 [ブログ] Going Merryさん -
SHIBATIRE 380コンパウンド 215/40R17
SHIBATIRE 200コンパウンドは物凄いグリップと粘着性を経験したので 今度は380コンパウドの215/40 R17サイズを17インチの8.5Jに入れました☺️インプレ感想ですシバタイヤさんいわ
2025年6月15日 [パーツレビュー] かぼさん(2025年 ひらがな名に改名)さん -
タイヤホイル交換
タイヤ、ホイルが揃ったんで装着に🚗🎵車高下げたかったけど、車屋さんが辞めてって言うから、取り敢えずは減衰力調整のみ👍イタ車やから少し派手位が丁度良い?笑笑またそのうち全景をアップします^ ^
2025年6月14日 [ブログ] 赤大福さん -
TC1000 ファミ走 25.06.12
本日もTC1000。8時位でしたがピットとれました(^^♪やらかしの多い一日でした。何をやらかしたかは書きません。。。歳のせいか用件が重なるとテンパってしまうようです。気を付けないと。。。で、バタバタ
2025年6月12日 [ブログ] はっさく ZN6さん