#シビックタイプRのハッシュタグ
#シビックタイプR の何シテル?
-
B747-8さん
6時間前[整備] #シビックタイプR フロントパイプ導入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2910496/car/3302432/8348982/note.aspx
-
トゥーゲントさん
昨日[整備] #シビックタイプR FL5ステアリング交換(純正置換タイプ) https://minkara.carview.co.jp/userid/1077222/car/3330344/8349401/note.aspx
-
B747-8さん
昨日[整備] #シビックタイプR フロントパイプ導入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2910496/car/3302432/8348982/note.aspx
-
HiRokiさん
昨日[整備] #シビックタイプR 4輪アライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1231438/car/3334323/8349107/note.aspx
-
Mackey-LRさん
昨日[整備] #シビックタイプR 初回点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3646041/car/3615792/8348989/note.aspx
-
B747-8さん
昨日[整備] #シビックタイプR フロントパイプ導入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2910496/car/3302432/8348982/note.aspx
#シビックタイプR の記事
-
【来週開催のイベント情報】6月7日(土)~6月8日(日)浜松市スーパーオートバックス浜松にて光の祭典ヴァレンティ/アルファレックス/bradoハイチャンフェア開催!
みなさん!こんにちは!今日も元気ぃにぃ〜!ヴァレンティ営業部です!来週末開催のイベント情報です!来週開催の輝きの祭典イベントのご案内です。6月7日(土)~6月8日(日) 静岡県浜松市スーパーオートバッ
2025年5月30日 [ブログ] VALENTIさん -
運転が楽しくなる!
不安しかないマニュアルも、運転しやすいし、横幅も運転中は気にならない。駐車場は選ぶかもだけど。運転の楽しさを思い出させてくれる買ってよかった車です!
2025年5月29日 [ブログ] 966さん -
大人のタイプ R
日常も使えて走りも楽しめる車だと思います。
2025年5月29日 [ブログ] 栗まんじゅう♪さん -
明るいウインカー
この記事は、新商品✨2000lmウインカー登場!!!について書いています。ご無沙汰しております。2000lmはかなり明るいんでしょうけど、眩しく無いのでしょうか。気になりますね。納車記念で頂けると嬉し
2025年5月28日 [ブログ] かりばみさん -
買うなら今でしょ
総合的には◎です
2025年5月28日 [ブログ] BrawnGP@にゃんれうしんぐさん -
職安の日
今日は朝から職安に行って来ました。三つくらいいい所をピックアップしてたけど他の職種で行きたい所があったので何件か出してもらいました。でもね悩むよなぁ〜💦来週までに選んで決めてきます( ̄^ ̄)ゞF18
2025年5月26日 [ブログ] フジワラさんさん -
大人のタイプR!
素晴らしいの一言です。前車アコードユーロR(CL1)は24年乗りましたので、FL5もできればそれくらいは乗り続けたいですね😆
2025年5月26日 [ブログ] ガストさん -
【今週末のイベント情報】5月31日(土)~6月1日(日)札幌市スーパーオートバックスSAPPOROにて光の祭典ヴァレンティ/アルファレックス/bradoハイチャンフェア開催!
みなさん!こんにちは!今日も元気ぃにぃ〜!ヴァレンティ営業部です!昨日は、舘山寺ドッグアンドカーEXPO、FDJ鈴鹿ツインサーキット、オートバックス桶川店にて光の祭典を開催させていただき、たくさんのご
2025年5月26日 [ブログ] VALENTIさん -
☆ステアリングギアボックス交換リコール作業☆
2025.5.23から5.24まで、1.5日作業やはり舵角調整が必須となり、調整に時間がかかりそうです。数キロしか走行しておりませんが今のところ不具合はありません。私のモクシメントも問題無しです。
2025年5月25日 [整備手帳] turumonさん -
サーキットもこなせるファミリーカー(妻未公認)
一家に一台あると楽しい(車好き家族限定)
2025年5月25日 [ブログ] KANZtypeRさん -
家族も乗れるスポーツカー!
普段は中々乗る時間がないので、休みに乗れる日を楽しみに仕事も頑張れる車です!
2025年5月25日 [ブログ] ぐっしーさん -
LUXIM シートベルトガイド
FK8でも使用しているLUXIMのシートベルトガイドをFL5にも導入しました。目的は「シートベルトに手が届きやすくすること」「シートベルトを外した際にバックルで室内トリムに傷が付かないように防止するこ
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
LUXIM シートベルトガイド
前車の赤内装のFL5で使用していたレッドの同製品を移設した際、赤/黒のバイカラーの配色に違和感を感じていた所、ブラックバージョンも受注生産されていることを知りオーダーしました。シートベルトガイドのウル
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
LUXIM シートベルトガイド
購入目的は「シートベルトに手が届きやすくすること」「シートベルトを外した際にバックルで室内トリムに傷が付かないように防止すること」「シート表皮のすれを防止すること」の3点です。素材はウルトラスエード(
2025年5月25日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
昔は39度で仕事してる自分がカッコよかった!?!?
昔は39度で仕事してる自分がカッコよかった!?!?昔は、37度超えても遊んでられた。38度でも仕事できた。どうしてもなら39度でも仕事してた。そんな自分を俺スゲェ~! 俺カッコイイ!と、思ってた!?最
2025年5月24日 [ブログ] ウッドミッツさん -
来たぜ!
20何年ぶりのTE37・18インチ・9.5Jハミタイサイズで車両側で調整が必要です...ホイール⭕️ジさんからありがたい警告⚠️spoonのバネで下げるのでなんとか収まるのか?どうかわからん...(笑
2025年5月24日 [ブログ] 1028さん -
冷たい空気は“パワーの源”なんです!“BLITZカーボンテークシステム”を取り付けて、クールエアを積極導入。一緒に“BLITZストラットタワーバー”も装着したら、エンジンルームの凄みが増しました。
このインテークシステムの見た目は素晴らしくカッコいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、シビックタイプR FK8の吸気系チューンについて、コクピット55の
2025年5月24日 [ブログ] cockpitさん -
電圧の確認
バッテリーを上げてしまい急遽導入、ブースターで繋いで1時間ほど走行して充電しました。バッテリーチェッカーはまだ持っていないので簡易的に計ってみました。毎日通勤で片道25分程走行。バッテリー上がって3日
2025年5月23日 [整備手帳] くら~さん -
エーモン ボルトメーター / 8868
バッテリー上げてしまった為、今後の保険の為に取り付けました!少しでも変化に気付けるように😊
2025年5月23日 [パーツレビュー] くら~さん -
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
とりあえずつけました
2025年5月22日 [パーツレビュー] ZAILCさん