#シビックタイプRのハッシュタグ
#シビックタイプR の何シテル?
-
ゼロックスさん
1時間前[整備] #シビックタイプR 12ヶ月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3082704/car/3375916/8320381/note.aspx
-
FK7 HONDAさん
4時間前[整備] #シビックタイプR 話題のセンスアールのスケール除去剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2077615/car/3277013/8319928/note.aspx
-
ichigo@EK9乗りさん
4時間前[整備] #シビックタイプR エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1561643/car/1931560/8319869/note.aspx
-
ken 5さん
昨日[整備] #シビックタイプR 初オイル交換(2900km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3598277/car/3753261/8318167/note.aspx
-
kinako@15さん
昨日[整備] #シビックタイプR スモークテール化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2096927/car/3662746/8317635/note.aspx
-
kygadofcさん
2025年7月28日[整備] #シビックタイプR リアスタビ ゴムブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1813838/car/3561779/8313768/note.aspx
#シビックタイプR の記事
-
電装品あれこれ(サイドカメラなど)、6ヶ月点検、ブレーキパッド交換✨️
7月25日(金)☀この日は久々の運転୧(˃◡˂)୨合計で一時間ほど運転しました〜最長記録更新🫶笑今まで座面が低すぎて前が見にくかったんですが、右横のレバーでシートの高さ調整できることを最近知り😂遅
2025年7月26日 [ブログ] にゃんころリさん -
シェブロンの効果を追求したい
満足です。
2025年7月26日 [ブログ] snowmanz99さん -
HID屋 / トレーディングトレード T20 ピンチ部違い LEDウインカーバルブ
2年8ヶ月前に購入したHID屋さんのLEDウインカー右側だけ異音と減光し、点滅スピードが早くなる事象が発生しました。そのため、新品で新しいLEDを同じHID屋さんで購入しました。【商品名】LED ハイ
2025年7月26日 [パーツレビュー] turumonさん -
☆リアLEDウインカー交換☆
2年8ケ月使用した、リアLEDウインカー右側だけ点滅スピードが早く、減光及びファンの異音となる事象が発生しました。何らかの故障で内部抵抗が異常となったと思い新品に交換した所、元に戻り一安心です。
2025年7月26日 [整備手帳] turumonさん -
17歳
デビュー当時はさんざんな言われようだったんだけどね
2025年7月26日 [ブログ] - 零 - (かながわRT903)さん -
oricarmes スマホホルダーマウント
今まではダッシュボードに吸盤アーム型のスマホホルダーを使ってましたが真夏の炎天下での運転時に吸盤ごと脱落が頻繁に発生したので買い替えました!危なくて仕方ありませんわ💦マウント部だけのキットなのでホル
2025年7月26日 [パーツレビュー] VMAX17こたろーさん -
【今週末のイベント情報】7月26日(土)~7月27日(日) スーパーオートバックス宇都宮(栃木県)にて光の祭典ヴァレンティ/アルファレックス/bradoハイチャンフェア開催!
みなさん!こんにちは!今日も元気ぃにぃ〜!ヴァレンティ営業部です!今週末開催のアツいイベント情報です!輝きの祭典イベントのご案内です。7月26日(土)~7月27日(日)栃木県宇都宮市スーパーオートバッ
2025年7月25日 [ブログ] VALENTIさん -
日常使いOKな万能スポーツカー
コンフォートモードでは同乗者から文句言われない乗り心地を確保しつつ、スポーツモード以上ではアドレナリンが出まくるスポーティーな走りが可能になる車です。
2025年7月24日 [ブログ] テルアサさん -
かっこいい・・・けど(まだ編集中)
(まだそれほど走っていないので分かっていないが)走ると意外に大きさは感じない。
2025年7月24日 [ブログ] 青ヶ好三さん -
青色が眩しい
かなり満足
2025年7月24日 [ブログ] Keiji?さん -
シビック カーオーディオの音質アップ その2
今日ご紹介する1台は現在の宇部店の作業から、昨日の続きでホンダのシビックです。方ドア3層のフル防振の作業が終わって、16センチの純正スピーカーを元に戻して、内張を組み付けてドアの作業は完了です。ピラー
2025年7月24日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
20→18の2インチダウンにて本格レーシングホイール“TWS Motorsport RS339”を装着。リアルスポーツポテンザ、“POTENZA RE-71RS”を組み合わせ、走りを存分に楽しみます!
フラットレーシングガンメタの“TWS Motorsport RS339”をインチダウンして装着し、むっちりしたRE-71RSがたまらない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、
2025年7月24日 [ブログ] cockpitさん -
シビック カーオーディオの音質アップ その1
今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、ホンダのシビックです。ホンダ純正のギャザーズのナビオーディオを装着したお車に、ベーシックパッケージの取付と、ドア防振の作業と、ウーファーの取付などを行いま
2025年7月24日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
フロントバンパーのチリ調整
運転席側。斜め後ろから見た時の段差?がすごい💦ということで、ディーラーに調整してもらいました。(無償)正直、完全には直っていませんが、改善はされたと思います。腕利きの板金屋さんがあれば、お金払ってで
2025年7月24日 [整備手帳] にゃんころリさん -
H1cup番外戦 with 29FES
9月27日土曜日#H1cup番外戦 with 29FES幸田サーキット車種不問 走行会大盛りランチ付(完食勝負)3クラス(軽自動車2クラス、普通車1クラス)エントリーリストとなりますキャンセル待ちあり
2025年7月23日 [ブログ] ハピワンさん -
ちょっと点検、ちょっと車高調整、その『ちょっと』と『油断』が命とり
ちょっと点検、ちょっと車高調整、その『ちょっと』と『油断』が命とり笑っちゃうぐらい暑いですね・・・ここまでくると、あきらめモードです・・・ずっと汗かいてるならまだ?いいのですが、何かちょっとするだけで
2025年7月23日 [ブログ] ウッドミッツさん -
毎日運転したくなる車!
普段使いもサーキットも行けるスポーツカー!運転が楽しみになります!
2025年7月23日 [ブログ] LettyMittyさん -
まだまだ走行距離3000キロ台
先ほどに信号待ちにて3200キロ。キリ番と言うほどではありませんが、、、次の切り番4000キロまではまだまだかかりそう。3210や3456は狙えるかもです。
2025年7月23日 [ブログ] こっしーFさん -
タイプRの集大成
HONDA純ガソリンエンジン最後のタイプRゆっくり楽しませてもらいます!
2025年7月23日 [ブログ] y sports carさん -
走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!ワゴンR→ 鉄チンホイール塗装 手組みでタイヤ交換の為に、仮で履いたエブリイタイヤホイールインチダウン&外径少し小さめ交換時の仮組時、手で回し問題なくしばらく走行し
2025年7月23日 [ブログ] ウッドミッツさん