#シビックe:HEVのハッシュタグ
#シビックe:HEV の記事
-
SEIWA K379 インテリアスリムモール
FL4の後期は白基調となり、前期の赤の差し色が好きだった僕としては嫌な部分です。エアコンパネルRS用に交換しようとしたら30,000円かかるとのことで諦めました(笑)そこで発見したのがこの商品!隙間に
2025年8月1日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
Weed ガレージワーク PU合皮指出し手袋
手汗が凄いので、ステアリングを交換する前に準備としてドライビンググローブを!と思ったもののどれも高い😭ワークマンに確か指出しのあったなと思って行ってきました。合皮ですが、滑りにくく伸びやすい素材だそ
2025年7月31日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
AQUA CLAZE カラーエアバルブキャップ
FL4のタイヤに標準で付いているエアバルブキャップは黒いプラ製のもので、カッコ良さとかデザインをガン無視したものです(笑)アップガレージにジャンク品として、1個187円で売っていたので購入。カラーはガ
2025年7月26日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
Auto Parts Agency パドルシフトカバー
Amazon等で5000円~8000円くらいで売られてる大陸製のパドルシフトカバーです。アルミ製でしっかりとしています。アップガレージで700円だったのを入手しました!表面は3Dプリンター特有のザラザ
2025年7月25日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
KUTOOK メーターガーニッシュ (ピアノブラック)
周りがピアノブラックで煌びやかなのにメーターフードは殺風景だったのでピアノブラックパネルを追加。周りのピアノブラックパネルとのマッチングも良さげです。
2025年7月20日 [パーツレビュー] 懐園さん -
キーパーコーティング1ヶ月点検
Wダイヤモンドキーパー施工してからもうすぐ1ヶ月が経つので点検兼ねて洗車してもらいました。概ね問題は無さそうだけど、虫などが付着しているところはコーティングが少し凹む等の劣化がみられたのは少し残念…ま
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん -
ワイパー動作設定変更
シビックに乗り換えての不満はそんなにないけど、有るとすればワイパー動作。これまでは間欠動作と思ってとこがオートになり、雨粒検知して動作するみたいだけだ、動作タイミングがセンサー任せなので意図しない時に
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん -
初めてのオイル交換
納車後、走行距離が1400kmを超えたので交換です。最近は加工精度も上がって慣らし運転もそんなに重要視されてないみたいなのと、ハイブリッドでそんなにエンジンの負荷は多くかかってはないと思うけど、慣らし
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん -
納車1ヶ月点検
明日で納車1ヶ月なので一足早くです。点検の他、洗車に清掃もしてもらい、特に問題なしとの事で無事に最初の1ヶ月を乗り切りました。とりあえず一安心です♪
2025年7月20日 [整備手帳] 懐園さん -
サンルーフ遮熱フィルム
ハーフミラータイプの遮熱フィルムアネストさんで施工してもらいました。見た目はさほど変わらずです。遮熱効果はこれから確認
2025年7月13日 [整備手帳] 懐園さん -
サンルーフ遮熱フィルム貼り付け
初めてのサンルーフ車だったのでこの夏の熱線で頭上にすごい熱を感じます。この後も暑い日が続くので遮熱フィルムを付けることにしました。フィルムは濃くすれば遮熱レベルは高くなるけど、せっかくのサンルーフから
2025年7月13日 [ブログ] 懐園さん -
ぞろ目1111.1
シビッくん初のぞろ目記録な1111.1kmただ、ODDがTRIPより0.5kmほど早いので完全に合わせられるのは5555.5kmまでの予定です…なので、ホントは999.9kmもあったけどODDが100
2025年7月12日 [ブログ] 懐園さん -
まだ二ヶ月もかかる
なかなか連絡がないからDに聞いたらフォグライト部のガーニッシュがBOとなっていると昨日修理工場から連絡があったらしく部品の入荷予定が9月となっているためあと二ヶ月程度は修理完了まで時間がかかるらしいも
2025年7月12日 [ブログ] 炎のストッパーさん -
シビッくんのお誕生日
2025年6月3日(火)にラインオフとのことでした。契約から約半月と産まれたてホヤホヤ。本来の使い方ではないですけど、こうやって愛車の情報がわかるのは良いですね~(*´▽`*)
2025年7月9日 [ブログ] 懐園さん -
シビッくん、1000km到達!
納車から2週間ちょいでの達成。とてもキビキビと走ってくれるので乗るのがいつも楽しみです!(*´∀`)とりあえず1ヵ月点検までは慣らし運転を継続します。
2025年7月8日 [ブログ] 懐園さん -
初めての登山
今日はシビッくんの慣らし運転でお友達さんと茶臼山高原へいや~さすがのe:HEVで急勾配の低速コーナーの立ち上がりは非常にレスポンス良く軽快に走ってくれます。ただ行きの登りはそれなりの負荷なので燃費12
2025年7月7日 [ブログ] 懐園さん -
KASUART ラゲッジルームマット
ラゲッジルームの汚れ対策でマット追加。純正よいはかなり安く買えますし、床下カバーを開けやすいように折れ目があるのも良いポイント。
2025年7月6日 [パーツレビュー] 懐園さん -
彩 LED工房 ラゲッジルームライト
バルブでは暗いのでLEDに交換。追加照明無くても夜は明るくて良いです。
2025年7月6日 [パーツレビュー] 懐園さん -
HONDA コンソールボックストレイ
純正トレイの裏側には初代シビックの展開図があって遊び心ありますね。
2025年7月6日 [パーツレビュー] 懐園さん -
GAFAT コンソールボックス収容トレイ
アームレストの中は結構容積あるので物たくさん入れれそうですが深いので、よく使う物を置くようにトレイを追加。純正トレイも一緒に使えるし、コインホルダーもあって使い勝手良さそう。
2025年7月6日 [パーツレビュー] 懐園さん