#シフトインジケータのハッシュタグ
#シフトインジケータ の記事
-
シフト表示LED球交換&シフトゲートイルミ(アクリ板無し)
まずセンターパネルを外します。外し方は省かせていただきます。で赤丸が先日付けたアクリ板無しのLED3個でシフトゲートイルミしました。周りをアルミテープで囲み少しでも反射するようにしています。電源はシフ
2009年9月29日 [整備手帳] ta-tannさん -
[今さら]エアコンパネルイルミ白化
シフトポジションに続き、今さらだけど、エアコンパネルイルミを白化しました。きっかけは、風量ダイアルの消灯なんですが、ランプホルダが緩んでいただけでした… orz。
2009年9月21日 [整備手帳] Supremacyさん -
シフトインジケータLED化(詳細?)&球が切れたときの為の情報
スペースギアのシフトインジケータの基板です(゜レ゜)この写真では既にLEDに変わっています。※LED工作が得意な友達にやってもらいましたw当時の今より未熟な写真なのでボケボケでスミマセンm(__)m
2009年9月12日 [整備手帳] T@biさん -
たんれいちゃんの質問への回答。スペースギアのシフトインジケータについて!
たんたん、ここで回答させてもらいます(爆)整備手帳に撮ってあった写真上げたのでご参考まで…これとこれインジケータの球換えるだけなら簡単ですょ。台座付きの球の部品があります。(自分で調べたので怪しいけど
2009年9月12日 [ブログ] T@biさん -
永井電子 ULTRA シフトインジケーター
コレもフォレからの移植!セッティングは6速のままなので特に弄ることなく機能したぞ。前と違ってこの車リバース音が出ないからコイツが有ると表示されるからイイです。位置が悪いので変えようかと・・・。
2009年8月25日 [パーツレビュー] M BlueSkyさん -
VFD表示のECUマルチ情報 VTECインジケータとか便利
結構凝ったつくりです。そのうち販売するかも(笑)
2009年7月7日 [ブログ] root220(^_-)-☆さん -
PIC工作しょの1 まだ途中。。
プログラムできるICのPICを使って、前回コメント欄で提案いただいたシフトアップインジケーターに挑戦中です。まずはアイドリング近辺で動作確認。基板の切れ端でてきとーに作った回路のLEDがエンジン回転に
2009年6月30日 [ブログ] あかいけさん -
燃費計 Rev2設計終了
PICから小型PCモニターに画像出力する基板設計完了~手配線の試作機での実験で不具合とか修正したのでブルガリアOLIMEXに発注しました。ECUからの信号と故障診断コネクタOBD-iiの情報を表示でき
2009年6月28日 [ブログ] root220(^_-)-☆さん -
永井電子 ウルトラシフトインジケータ
どうしても付けたかった品物です。自己満足なパーツでしたが、すごく満足です(^O^)タイムラグも少なくてイイですよ。
2009年6月7日 [パーツレビュー] カピバラさん -
ヤフオク シフト表示球 T5 LED 白
シフト表示部の電球をLEDに交換しました。明るくなりました。
2009年5月25日 [パーツレビュー] ta-tannさん -
スバル純正 コンビネーションメータバルブ 85068KE010
Dレンジのインジケータが点かなくなったのでディーラーにて購入。シフトインジケータだけじゃなくてウィンカーなどもこれでいいみたいです。
2009年5月8日 [パーツレビュー] UTCHANさん -
X5のシフトポジションランプはついたまま?
ある方からメッセージが来ました。X5のシフトポジションランプが、エンジン切っても点きっぱなしであることに気づきました。こんな仕様でしたか?それとも故障でしょうか?気になって夜も眠れません(>_お応えし
2009年4月27日 [ブログ] サカモさん -
不明 Auto LED Lamp
こちらもメータ同様、青から白へ♪シフトインジのイルミは、T-10のウェッジなのですが・・・ソケットのツメを割ってしまったせいで、しっかりと固定できず、シフトインジケータの球の入るところの側面に球が触れ
2009年4月5日 [パーツレビュー] 御池さん -
イジり進捗度50%
土曜日は福岡のNUR WERKEさんへ (^-^今回施工をお願いしたのは、写真のシフトインジケータとDSGキャッチタンク。。シフトインジケータはいわく付きですが・・・(^-^;;車速と回転数から計
2009年3月16日 [ブログ] フィオさん -
やっぱり役に立ちそうなwww
その昔、Ultra Shift Indicatorなる物を装着しておりました。エンジン回転と車速からギア段を割り出して表示させる代物でしたが、意外と役に立つ代物でした。フォレスター売却時に売ってしまっ
2009年2月21日 [ブログ] Gi. Ryoさん -
FD2 自作シフトインジケータ その1
シフトインジケータを作って見ようと思います。現在のエンジン回転数と車速が分かればギア比から、現在のギアポジションが判定できるはず・・・。初心者なりにホームページなどで検索して考えてみました。まずは、ギ
2009年2月21日 [ブログ] うらぱんさん -
Trcオリジナル ATモニター
暇だったので作ってみましたATって、今何速なのよー特に4ATは、3と4がわかりづらいにゃーTrcのたくらみは、メーターが華やかになっただけで特に満足なのだ(笑)
2009年2月10日 [パーツレビュー] Trcさん -
スバル純正 メーターバルブ 85068KE010
シフトのDレンジが点かなくなってしまったので、交換しようとバルブを外したら見たこと無い形。オートバックスやイエローハットで手に入りそうもなく、スバルディーラーに行き購入。写真では右側が切れたバルブ、左
2009年2月10日 [パーツレビュー] OLEPさん -
Z34 ついに納車!
本日、あいにくの雨の中、納車完了しました!やっぱりカッコイイ~!久々の新車で、なんか緊張しちゃいました。大雨だったのでさっさと車庫入れしちゃいましたが、シフトインジケータの使い方がイマイチわからんです
2009年1月30日 [ブログ] カルガモさん -
ryokei工房 新型航空母艦(ver.3)シフトインジケーターイルミ
年末年始に掛けて、ムリをいって製作していただきました。UP遅れて申しわけありません。(>_<)ありがとうございました。皆様ご存知のとおり、光量調整が細かく出来る逸品です。(^0^)
2009年1月17日 [パーツレビュー] あおちょさん