#シフトフィーリングのハッシュタグ
#シフトフィーリング の記事
-
シフトフィーリング激変!!
っと言うわけで、今日はこんな物を交換してみました(^_^)vR32GT-R純正のシフトレバーの流用も定番だったのですが、あえてのGT-1製に。猛暑の日中に、車内での作業は軽い事故なので、朝5時半起きで
2012年8月28日 [ブログ] ミッチー180さん -
FR車のMT FF車のMTを乗り比べました
FR車のMT とFF車のMTとを乗り比べてみました
昨日アテンザ6MTの18ヶ月点検をした後にmyデミオスポルト5MT、1300デミオ5MT、RX8の6MTと続けて86の6MTとも乗り比べました。my
2012年5月2日 [ブログ] CCD-sanさん -
名古屋オートトレンドで、86のシフトレバーに触る
この日は、わざわざ名古屋まで「オートトレンド」を見に行きました。主な展示は大阪オートメッセと大して変わらないだろう、と思っていたら、もっと寂しかった(笑う)名古屋はJR快速や名鉄がありますので鉄道社会
2012年3月31日 [ブログ] moto('91)さん -
トヨタ86のシフトレバーに、期待が高まる
トヨタ86がまだFT-86と言っていた頃、東京モーターショーで今思えば社長と思える方に、この車のシフトフィールについて強く要望をしてきました。「アルテッツアの頃、コロナの買い替えを検討したのだが、アル
2012年2月13日 [ブログ] moto('91)さん -
気になっていたことをやってみた
整備手帳で、2WD・MT車限定のシフトチェンジのフィーリング改善方法を何人かのHA23系アルトのユーザーさんが記事にアップしてるのを見付けたので、やってみました
シフトレバーの付け根の後ろにあるゴム製
2011年12月31日 [ブログ] 直也@ライトエースノアさん -
各車のシフトフィーリング調査
モーターショーは、一度に短時間でいろいろな車種を比較できる楽しみがあります。昨年に続き、MTのシフトフィーリングを調査しました。マツダ ロードスター6速、RX-8の6速NB型二代目ロードスターのアイシ
2011年12月31日 [ブログ] moto('91)さん -
ホンダ CR-Z(MT)で長距離ドライブ
この日は、久しぶりの定期ドライブを行いました。友人がホンダのハイブリッド自動車に乗ったことがないとのことでしたので、ホンダのハイブリッド自動車、それも、私自身はシビックハイブリッドやインサイトCR-Z
2011年11月13日 [ブログ] moto('91)さん -
シフトチェンジ
今日、アル交差点で右折した後、2速で7800位まで引っ張った。その道は長いストレートが結構続くので、気持ちよくかっ飛ばそうと2速7600回転位で3速へシフトチェンジしようと思ったら。。。ぬわんとシフト
2011年7月23日 [ブログ] ケイテッツァさん -
フィットのMTシフト周辺補強
MT車のシフトフィーリングを改善するパーツとしてシフトカラーが知られてまず。それはシフトノブ側のフィーリング改善方法で今回は、エンジン側のMTシフトワイヤー周辺を補強したいと考えました。画像はフィット
2011年6月4日 [整備手帳] CCD-sanさん -
オートサロンでMTシフトフィーリング調査
この日は寒い中、オートサロンへ行きました。思えばオートサロンへ行くようになって10年がたちました。10年前のこのときは、確か代休を取得した日でした。その10年前は大学入試センター試験を受験した日であり
2011年2月8日 [ブログ] moto('91)さん -
最近軽トラに乗ることが多いんだけど・・・
ドライビングポジションが取れなくてアクセルコントロールする右足がいつもつりそうになるはやけんです。いやぁ~最近お世話になってるバイク屋さんにおつかいとかでホンダのアクティに乗るんだけどシートがスライド
2011年1月20日 [ブログ] はやけんさん -
トヨタW50型マニュアルトランスミッションのシフトフィーリング
これまでも何度かシフトフィーリングの良さについて示唆したことがある、コロナのW50型トランスミッションのシフト・セレクトストロークを動画にしてみました。シフトするときのレバー(手)の動き具合、それから
2010年9月29日 [ブログ] moto('91)さん -
自動車メーカー技術者さん、車貸します
昨日、今日と、東京モーターショーに行きました。メーカーの技術者さんに対して強く要望してきたのは、MTのシフトフィーリングについてです。今回は、オーリス、エクストレイル、RX8、アクセラがMTを持って来
2010年3月17日 [ブログ] moto('91)さん -
不明 鬼薬莢
あるみん友の方から頂きました。なので、価格やらメーカー名は分かりません(笑)約1cmくらいの円筒状の物です。これを取り付けるとシフトフィーリングが変わるらしいのですが…。効果は本当でした。取り付け前と
2010年2月3日 [パーツレビュー] びれっじさん -
トヨタで約束して下さった方
モーターショーのトヨタFT86コーナーで、シフトフィーリングについてメーカーの人に強くお願いしてきたことを以前書きました。ブースの女性に「本日開発責任者がきております」と言われて紹介されたのがこの方。
2009年11月21日 [ブログ] moto('91)さん -
小物パーツ『驚異のシフトフィーリング 鬼薬莢』を装着!!!
本日と言うか昨日(10/22)の夜、遠い所から待ちに待った『驚異のシフトフィーリング 鬼薬莢』と言うパーツが届きました。このパーツは○フ○クを徘徊しているとちょっと普段と違う違和感を感じ内容を確認して
2009年11月17日 [ブログ] TYPE-ARAさん -
最近気づいたこと…
最近運転していて気づいたこと…感覚的にですけど、ATモード時とMTモード時のシフトダウンのフィーリングが違いますね。ATモードだと、なんかもっさり感というか、もわ~って感じなシフトダウン。それに比べて
2009年7月30日 [ブログ] 零(ゼロ)さん -
渋いなぁ(-_-;
こんなおっくせんまんも渋くていいなぁ(´∀`)男声ひとり合唱でおっくせんまん 大編成アカペラVer.・・・じゃなかった、渋いのはこの歌声じゃなくてスイスポのシフトフィーリングのことだったwなに一人ノリ
2007年10月16日 [ブログ] マサヾ(`・ω・´)ゞさん