#シフトポジションインジケーターのハッシュタグ
#シフトポジションインジケーター の記事
-
メーカー不明 シフトインジケーター
信号待ちは直ぐに発進出来るよう1速にしてるつもりなのに2速だったり、4速で走ってるのにシフトアップ出来る気がしてチェンジペダルを空踏みしたり・・・シフトインジケーターが欲しいなぁと思って買いました。A
2019年8月14日 [パーツレビュー] ぶったまんさん -
シフトポジションインジケーター取り付け
仮止めですが、ギヤポジションを表示するシフトポジションインジケーターを付けてみました。ギヤポジションが分からなくなってしまった時にチラ見するだけでギヤ位置が分かるので便利です。走行中に4速なのにチェン
2019年8月12日 [整備手帳] ぶったまんさん -
シフトポジションインジケータ装着
楽天の期間限定ポイントがたまっていたので、使い道を考えたところ、幻の7段へのシフト防止や現在のギアポジションが表示できた方が便利なので購入しました。純正配線を傷つけることなく、自己診断カプラーへの接続
2018年11月4日 [整備手帳] R-TYPE-GM4さん -
紅葉ツーリング
本日は、CB650Fにシフトポジションインジケータを付けたので、正常に表示するかの確認を兼ねて、ツーリングに行ってきました。この季節なので、紅葉見物も兼ねて山道を走り廻り。インジケーター、四六時中見て
2018年11月3日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
PROTEC シフトポジションインジケーター
今どきのバイクは標準装備ですが、ファイアーさんにはついてません( >_<)ノ高速で幻の7速に入れようとしてみたり、峠道で2→1のシフトダウンで強烈なエンブレ喰らったりするので欲しかった一品です。取り付
2018年7月5日 [パーツレビュー] しぇぱ@さん -
プロテック シフトポジションインジケーター取り付け
先日モトクルのフォトコン入選で貰った10000ptを使って購入しました(*^^*)
2018年6月25日 [整備手帳] しぇぱ@さん -
自作 シフトポジションインジケーター用ステー
※自作では無く他作です(メーカー・ブランド品で無い為選択)5月中旬にステーを自作してカーボンシートを貼り付けた物を付けていました。が、それを見たみん友のたけおじさんが、何と!本物のカーボンでワンオフ製
2018年5月29日 [パーツレビュー] かわこさん -
信州からの贈り物
名古屋名物あんかけスパゲティの「あん」は飲み物同然 かわこです今日は仕事が休みだったのでNinjaでツーリングにでも?何て思ってましたが曇り予報。このパターン、曇りで過ごしやすいからとツーリングに出掛
2018年5月29日 [ブログ] かわこさん -
シフトポジションインジケーター移設
メーターパネルの隅っこに両面テープで貼り付けていただけのシフトポジションインジケーター。追々ステーでも作って移設しようしようと2年近く経過してました(笑)みんカラ内外の先人たちのブログを参考に、試しに
2018年5月16日 [整備手帳] かわこさん -
PROTEC シフトポジションインジケーター SPI-110
幻の7速をちょくちょくやるのと、今何速かを忘れることが多々あるので取り付けました(・ω・)CBR400R(16'-)以前のモデルはカプラーオン適応とありますが、16年以降のモデルは未確認とのことで、汎
2017年8月25日 [パーツレビュー] smarteggさん -
PROTEC(プロテック) SPI-M10 シフトポジションインジケーターキット
専用設計のシフトポジション表示灯です。公式サイトでは旧グロムのみの表記ですが、純正のメーターハーネスは同じのようで、新型(~'16)にも対応してます。本体の他、説明書・専用ハーネス・防水シート(2枚)
2017年5月29日 [パーツレビュー] ぱいん・わんさん -
後期型 nismo S メーター
後期型ノートニスモSのカタログで一つ気になる点が…そう言えば、後期型ノートニスモSのメーターにシフトポジションインジケーターって表示するんたっけ?因みに、マイカー(中期型、日産九州工場製造)には表示さ
2016年12月18日 [ブログ] AZMAさん -
プロテック(PROTEC) シフトポジションインジケーター専用ハーネスキット HS-K52 NINJA1000[Z1000SX](14- ABS車対応) 11552
【総評】みん友さんのdondon2323さんからZ1000に付けていたシフトポジションインジケーターを頂いたので、Ninja1000に付けるために車種別専用ハーネスを購入Amazonにて2%OFFの5
2016年5月30日 [パーツレビュー] かわこさん -
シフトポジションインジケーター取付(仮)
あったら便利なシフトポジションインジケーター♪他車種に使っていたものを譲って頂いたので(喜)専用ハーネスを購入して取付することに(・∀・)これで高速で7速に入れようとする事も、峠で今何速だっけ?と自問
2016年5月29日 [整備手帳] かわこさん -
プロテック シフトポジションインジケーター
これで幻の7速に入れずにすむ!
2015年9月4日 [パーツレビュー] もんたろーさん -
夏の暑さでボケボケ頭には効果的~ 今いくちゅでしゅか~? むっちゅまでは数えれましゅよ~(*^^*)
あ・・・日付替わっちゃった(;^_^A今日・・・・チャウ日付替わったから昨日シフトポジションインジケーターの試走してきました~(*^^*)ニュートラルだと“0”表示シフトアップ毎にちゃ~んと数字が繰り
2015年8月2日 [ブログ] 岡リさん -
PROTEC シフトポジションインジケーター
なくっても全然平気ですがあったらホント便利です。「あれ???今何速だっけ?」ってのが無くなりますし幻の7速へのシフトアップも防止できます(。・ω・。)ゞ
2015年8月2日 [パーツレビュー] 岡リさん -
数かぞえられないので~( ̄▽ ̄;)
カブニャンもグロちんも4速なんすけどホネオくんの場合は6速ミッション搭載片手の指ではかぞえられません(◎-◎;)ので幻の7速へのシフトアップを試みることも時々・・・・( ̄▽ ̄;)おバカッチョなボクのた
2015年8月1日 [整備手帳] 岡リさん