#シボレークルーズのハッシュタグ
#シボレークルーズ の記事
-
ワイパーゴム交換
運転席側 GR10助手席側 GR9各598円
2017年2月17日 [整備手帳] @るぱんさん -
キーレス電池交換
CR1220
2017年2月17日 [整備手帳] @るぱんさん -
サーモスタット交換
謎の水温上昇でとりあえずサーモスタットはインテーク外して見えます外したサーモを100℃のポットに突っ込んだら1㍉しか開かずたぶんこれ
2017年2月9日 [整備手帳] hoさん -
スズキ スイフトスポーツ
【総評】乗せ換え終わり殻だけ中は部品詰め込んで放置w【満足している点】8万㌔ソコソコだったような4万で買って仲間部品取りで1万いただき、後はガラス外してスクラップで1万くらいになるでしょうww実質2万
2016年12月31日 [パーツレビュー] hoさん -
MT載せ換え、その2
配線が1番時間かかる
2016年12月18日 [整備手帳] hoさん -
MT載せ換え、その1
まず、部品取りをばらす。
2016年12月18日 [整備手帳] hoさん -
『懐かしのシボレーブランド5ドアハイトコンパクト車』シボレー・クルーズのガラスコーティング【リボルト
リボルト・プロ施工完了
2016年9月7日 [整備手帳] REVOLTさん -
『懐かしのシボレーブランド5ドアハイトコンパクト車』シボレー・クルーズのガラスコーティング【リボルト札幌】
シボレークルーズは、2001年小さなクルマ作りを得意とするスズキと斬新かつ個性的なデザインで定評のGMとが共同開発したコンパクト車です。フロントグリルにはクロスバーとゴールドボウタイ(蝶ネクタイ)、リ
2016年9月6日 [ブログ] REVOLTさん -
REVOLT リボルト・プロ
シボレークルーズは、2001年小さなクルマ作りを得意とするスズキと斬新かつ個性的なデザインで定評のGMとが共同開発したコンパクト車です。フロントグリルにはクロスバーとゴールドボウタイ(蝶ネクタイ)、リ
2016年9月5日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
【米国早耳情報】GM シボレー・クルーズはAクラス似?
今秋発売予定のシボレー・クルーズ2017年モデル。どことなく「Aクラス」にも通じるプロポーションは好感が持てる。
2016年6月17日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
オープンカー気分には程遠いけど。。。
こんにちは。5月10日 日曜日、Mother's day。いやはや、5月からまたカリフォルニアのLA郊外へ出張に来ています。前回は冬をここで過ごしましたが、今は初夏陽気かと思えば、山高いところは「雪」
2015年5月11日 [ブログ] nao@osakaさん -
■若者がここまでドヤ顔になってるワケは?【動画】 by AUTOWAY
こんにちは~(^_^)今回はシボレークルーズのCMをご紹介します。 ホームセンターで買い物を終えて颯爽と出て来た若者。設計図を広げて日曜大工に取り掛かります。・・・が、ここでトラブル発生!!
2013年12月18日 [ブログ] AUTOWAYさん -
派手に
WTCC第2レースのスタートで、クルーズがやってくれました(´Д`;)
2013年9月22日 [ブログ] Rosso500さん -
WTCC鈴鹿開幕 シボレー参戦してます!
本日9/20、WTCC鈴鹿開幕しましたね。たしか、シボレーの参加は昨年で終了というニュースがあったような気がしますが、しっかりと参戦していました...?しかも、テスト走行はY・ミューラー(シボレー・ク
2013年9月21日 [ブログ] いなむーさん -
今更ながら…
シボレークルーズのワイパーゴムを交換。車検前に交換しろよって感じですが… ヾ(ーー )ォィこれで、気になってた拭き取り不足もOK。集中豪雨でも大丈夫だな!
2013年8月14日 [ブログ] @るぱんさん -
兄弟車(*^-')b
はい、兄弟?姉妹車?です(笑)。スズキ・スイフトとシボレー・クルーズです(笑)。
2013年5月11日 [ブログ] ベルの散歩さん -
(;゚;ж;゚; )ブフォッ もうぶつけてる
娘のラパン、一ヶ月も経たないうちに、我が家の駐車場で、もうぶつけられてます。可愛そうに…まぁ、大事にはならなかったので、そのままらしいです。初心者には、左リアは難しいのか !?今日は、カミさんのクルー
2013年4月29日 [ブログ] @るぱんさん -
CELLSTAR VA-578G
AR-720FT以来の新品購入・・・買ったばかりなのですがAR-720FTよりかなり進歩してます。GPSの測位も早い早い・・・AR-720FTだと30秒くらいかかるのが起動して5秒~10秒以内で測位し
2013年4月8日 [パーツレビュー] ファミマー@宮城(ミヤギKY124)さん -
SHARP プラズマクラスターイオン発生機 IG-DC15-N
暇だったのでパチンコ(海物語)打ってたら大当たり!何か無いかなぁ・・・と景品コーナーを見ていたらこれがあったので購入・・・2500玉×4円
2013年4月6日 [パーツレビュー] ファミマー@宮城(ミヤギKY124)さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-HRZ900
知人のLeak君からiPadと交換で成立中華ナビよりやっぱりメーカーのナビが一番!!ちなみに購入価格は知人が買ったときの値段です。
2013年4月6日 [パーツレビュー] ファミマー@宮城(ミヤギKY124)さん