#シャイニングエンブレムのハッシュタグ
#シャイニングエンブレム の記事
-
物置片付けでレア物やっと発見
すでに81を手放して8年あの時片付けた81部品達の大きな部品達はすぐに売ってしまったのですが、小物達はそれぞれ箱や袋にしまいました月日がながれそうした物の上に別の物が重なり見えなくなるいつもこんな流れ
2025年3月29日 [ブログ] 》MEL《さん -
HEARTILY LED シャイニングエンブレム
カーボンリアゲートと一緒に導入7treasureのエンブレムと組み合わせていますが、配線がまだなので点灯させていません。そのままでもトヨタ車みたいな青い縁があり、かっこいいです。いずれスイッチで切り替
2023年4月22日 [パーツレビュー] アリ さんさん -
HEARTILY LED シャイニングエンブレム
カーボンリアゲートと一緒に導入7treasureのエンブレムと組み合わせていますが、配線がまだなので点灯させていません。そのままでもトヨタ車みたいな青い縁があり、かっこいいです。いずれスイッチで切り替
2023年4月22日 [パーツレビュー] アリ さんさん -
これ、めっちゃ欲しい😭💧
自分が小さい頃、近所には71マークIIリミテッドや81チェイサー、AE86レビンやトレノなど魅力ある車に溢れてて、その中でもいつも目を惹くのが、光るエンブレムでした。最近のLEDの煌めく明るさとは違っ
2022年11月13日 [ブログ] 百チェイ坊さん -
トヨタ(純正) シャイニングエンブレム
純正オプションのシャイニングエンブレムです。車の年数が経つにつれてこの手のオプションはどんどん入手が難しくなり、値段も高騰する一方...欲しいと思いつつも出てきては手が出ない値段で入手を諦めていたとこ
2022年11月1日 [パーツレビュー] セレオタさん -
シャイニングエンブレム
少し前から、車両につけているシャイニングエンブレムが光らなくなっておりまして、今日、その修理をしようと配線などを確認しましたが、結局分かりませんでした。よく、ELの寿命で光らなくなるのはあるのですが私
2013年8月16日 [ブログ] 子ゴン太さん -
ハーテリー シャイニングエンブレム取付
マスキングして、まわりを傷つけないようにする
2012年3月8日 [整備手帳] ■シュウ■さん -
ハーテリー LED シャイニングエンブレム
アクセラ用の商品ですが取り付けてみました。車体とのすき間が出来ますが、両面テープの重ね貼りでなんとかなりました。イルミと連動で青く点灯、ブレーキと連動で赤く点灯します。ちなみにエンブレム自体は付属して
2011年9月10日 [パーツレビュー] 星のカペラさん -
トヨタ ディーラーオプション シャイニングエンブレム
バブル期の車のオプション(笑Z32とかGTOにもあったような・・・ポジションを点灯させると・・・関連情報URLへ
2010年11月7日 [パーツレビュー] どんさんさん -
テールを治そう おまけ ・・・光るMR2
で、おまけⅡ型乗ってたときから欲しかったんですよね~付けてる友達のテールを見るたびに・・・で、オフ会の時に頂いたのをやっと取り付けいいっすねぇ~(笑バブル期の車だなぁ~こんなオプションwシャイニングエ
2010年11月7日 [ブログ] どんさんさん -
シャイニングエンブレム取り付け
昨年の白樺湖オフで頂いたのですが、グリルが付いてるので面倒でwテールを治すついでにやってみました
2010年11月7日 [整備手帳] どんさんさん -
光物は嫌いじゃない、ってか、最近はシャイニングエンブレムを集めたいと思うの巻。
光物…。>はまりますね~。シャイニングエンブレムシリーズの第三弾。『GT TWIN turbo』の光るエンブレムである。X71系のDOPと先祖代々からの言い伝えがあるが、真偽は不明。入手方法は今年の春
2010年6月8日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
かなり昔から暖めていたネタだが、やっと着手できそうな気がするシャイニングはマイブームの巻。
ハチイチに乗り出した頃から…。>約8年前かなぁ~。TOP画像はハチイチに乗り出した頃から所有している部分である。車屋繋がりの某Cさんに頂いた品である。このトヨタマークのシャイニングエンブレムは、恐らく
2010年6月7日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
生還報告、無事に帰宅しました的なちょっち遅いかなぁオフレポですねぇの巻。
今回の関東遠征は…。>かなりの弾丸ツアーだったなぁ。とりあえず、帰ったぞ的な生存報告をしてみる。昨日の夕方18時ごろ自宅を出発して、帰宅したのは今朝の05時である。関東で密会していた時間の事を考慮して
2010年6月6日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
エキサイティングドレッシー?
初代カリーナEDに標準装備だったのが最初かな?当時の民意を反映?したトヨタのディーラーオプション、その名もシャイニングエンブレム。意外と設定車種があったんですねぇ~(笑)後にセレス/マリノにも設定され
2010年2月13日 [ブログ] 特命最前線の係長さん -
交換。
タイトル、この方のマネしてみました(笑)あ、月が変わったからタイトル変わるかな?( ̄ー ̄)ニヤリさて、今日は久々の作業、先日購入したセキュリティのフラッシングELの交換作業の為フロントドアをめいいっぱ
2009年10月4日 [ブログ] 子ゴン太さん -
衣替え
久々に、この方の所へ行ってちょっと作業オフをしました。と言ってもホント10分程度のかる~い作業でした。ただ、一人ではやりにくい作業ではあったので助かりました。fing81さんありがとうございます(笑)
2008年10月13日 [ブログ] 子ゴン太さん