#シャフトブーツのハッシュタグ
#シャフトブーツ の記事
-
STAYH 自動車整備センター 補修作業(2日目)
シャフトブーツ交換(1)
2011年8月15日 [整備手帳] TERRAさん
-
バックルバンド交換
車高上げたときにシャフトブーツのバンドが外れてたのでGW明けたし部品屋もやってるので買って交換しました。バックルバンド大 1個ドライブブーツグリス 1個
2011年8月15日 [整備手帳] @kouさん
-
ドライブシャフトブーツ交換
先月のオイル交換の時に、ドライブシャフトブーツが切れている事が判り、部品が入り次第交換する予定だったのですが、右フロントホイールだけがひどく汚れているのに気がついて、下回りを見るとこうなってました。車
2011年6月23日 [整備手帳] すぎなおさん
-
ドライブシャフトブーツ交換⑥完成!
さすがカシメ君二号!良い仕事をしてくれます♪
2011年6月4日 [整備手帳] zeki@さん
-
ドライブシャフトブーツを交換してみよう!⑥、、、【ブーツ交換その4】
これはドライブシャフトブーツ交換クランプと呼ばれるものらしい洋物でメーカー不明今回しか使わない(使えない)のに、、、、買ってしまった(汗)この様に使います↓
2011年5月5日 [整備手帳] なおD:5さん
-
ドライブシャフトブーツを交換してみよう!②、、、【シャフト離脱その2】
今回活躍したのが、この SWISS・TOOLS「PB無反動ナイロンハンマー」内部にカウンターウエイトみたいなディスクが入っていて、打ち込む際に、効率よく打撃を与えられる優れもの!(参考)http://
2011年5月5日 [整備手帳] なおD:5さん
-
ドライブシャフトブーツを交換してみよう!③、、、【ブーツ交換その1】
取り外した、ドライブシャフトASSY運転席側、、、(トランスミッションに入るロッドが長い)
2011年5月5日 [整備手帳] なおD:5さん
-
ドライブシャフトブーツを交換してみよう!⑤、、、【ブーツ交換その3】
スパイダー上部、、、、Cリングを組み込みます↓
2011年5月5日 [整備手帳] なおD:5さん
-
ようやく入院
エアサスエラーの修理(というより原因調査)にようやく取り掛かります。リコール対応のため代車の空きが全然なかったみたいです。シャフトブーツの破損も見つかったので、合わせて修理です。またブッシュ類も交換し
2010年11月28日 [ブログ] モコビーさん -
シャフトブーツ 逝く…。
先程 レガシィのシャフトブーツが破れている事に気が付きました!最近洗車もせずに乗り回していたため、ロクに確認していなかったからなぁ~(;>_<;)で、すでに多くのグリスが排出されている模様…。シャフト
2010年11月25日 [ブログ] ex.WRX-NSさん
-
シャフトブーツ交換完了!更に異音解決♪
本日昼から、ようやく裂けてたドライブシャフトブーツ交換に行きました♪発見から約2ヶ月かかりましたw今回はみん友のMODIFICH さんにお願いしました♪到着すると、F様がお出迎えしてくれました♪F様は
2010年11月14日 [ブログ] 8810さん -
思わぬ出費が・・・
シャフトブーツが左右どっちもくぱぁして中からいやらしいネトネトしたものが噴き出したwww応急処置で、とりあえず、ウエットティッシュでまわりについたネトネトしたものをふきふきしといたwww3ヶ月おきに左
2010年9月24日 [ブログ] なおちゃん@さん
-
厄年か?
おとといの夜ついに左前外側ドラシャが出先にてご臨終すぐさま知り合いの営業さんに電話見積もりをおねがいして、帰宅もやもやしたまま就寝朝一番で見積もりメール来る!!!(ミスター感謝です)すぐさまホンダパー
2010年9月4日 [ブログ] にょんにょん麻生さん
-
親父のクルマを車検整備
今年は二年に一度の車検ラッシュ年です。5月にセディゴン、7月に両親のクルマ2台で、週末は整備に明け暮れています。今週は親父のウイングロードを車検整備するために、持ち上げてホイールを外してみると…あらら
2010年7月11日 [ブログ] カラテマンさん
-
シャフトブーツ交換
セディゴンではありません。親父のウイングロードでアウター側シャフトブーツを交換しました。車検整備を始めてホイールを外してみると、グリスが散乱しています。FF車ではしょうがないですよね。
2010年7月11日 [整備手帳] カラテマンさん
-
シャフトブーツ その後・・・ Part.2
前のブログ《現在ピットにて作業中》《シャフトブーツ、その後・・・ 》の続きです。先程ジェームスの担当者から電話がありました。前回は開いてしまった分割シャフトブーツを新しい物に交換したところで終わったの
2010年5月8日 [ブログ] norigoさん -
シャフトブーツ、その後・・・
前のブログ《現在ピットにて作業中》の続きです。シャフトブーツをあけたところ内部にはまだグリスが残っていて、異物も入り込んだ様子はありませんでした。店側の対応は店長不在のために決まりませんでしたが、今日
2010年5月5日 [ブログ] norigoさん -
シャフトブーツ
今日は破れてしまったシャフトブーツを交換しました。写真は全てありません(-o-;)
2010年3月7日 [整備手帳] YAMA1219さん -
シャフトブーツ...
ムーヴの車検の時にすぐではなくても平気かもしれないけど注意してくださいと言われていたので、少し早めの交換と思い工賃安いの分割式のシャフトブーツ交換をしている《ジェームス122川口本町店》に持ち込みまし
2009年12月20日 [ブログ] norigoさん -
シャフトブーツ交換
車検時に指摘されたドライブシャフトブーツ交換してきました。耐久性に劣るかもしれませんがお財布にやさしいw分割式ブーツでの交換でお願いしました。作業時間2時間半左右部品・工賃込み¥18,600-(片側¥
2009年12月20日 [整備手帳] norigoさん

