#ジャンクのハッシュタグ
#ジャンク の記事
-
スノーピーク HOME&CAMPバーナー ブラック GS-600BK
snow peakのHOME&CAMPバーナー ブラック GS-600BKをGETいたしました♪(≧∇≦)b●車中泊用●キャンプ用●焼肉用●キャンプ焼肉計画ギガパワーストーブレクタをGETしたばかりだ
2025年8月5日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ディスコンのミノルタのソフトフォーカス100㎜F2.8に手を出してしまいました。
ブラック公務員のα‐selectionです。E-mountのミラーレスになっても A-mountのレンズがあれば、 購入してしまうミノルタンの α‐selectionです。 いつものカメラのキ
2025年8月5日 [ブログ] α-selectionさん -
日産(純正) BCM
「こいつをエルグランドの記録回路に取り付けろ。T社のミニバンの回路を参考に開発した。」「こんな古い物を・・・父さん・・・酸素欠乏症にかかって!」「すごいぞ! エルグランドの制御は数倍に跳ね上がる!」い
2025年7月18日 [パーツレビュー] nanakopapa@harunaさん -
7年前の記録
7年前に凡そ20年落ち近いジャイロキャノピーTA02 前期型をジャンク自走可を15万で購入(°▽°)半年の歳月をかけて駆動系から排気系など自走に重要な箇所を整備してボア68cc ビックキャブ マフラー
2025年6月28日 [ブログ] ちょびたん♪さん -
修理の続き。
ども。先日ヤフオクで入手したフォノイコですが、無事音出るところまで修理が進みました。原因はフロントパネル用のレギュレータの故障。24V→12Vが出力されてなかったので、交換するだけで音出るようになりま
2025年6月23日 [ブログ] masatan51@埼玉さん -
レンズ増えた❗(笑)
はい~😅💦また増殖しました(笑)🤣🤣多少カビあるレンズも有りますがwwwミノルタNEW MD135/2.8ペンタックススーパータクマー55/1.8コニカAR52/1.8引き伸ばしレンズフジノン
2025年6月6日 [ブログ] ルサールさん -
以前購入した現状品の模型
これ↑↑ね無事に完成しました?と思う(゜o゜;武具は無かったですが、マニュアルはネットで見れました。便利な時代だなぁヾ(*’O’*)/
2025年5月29日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
現状品
中古屋で見つけたジャンクパーツが揃ってるかも?わからない&マニュアルもない・・さてさて♪どれくらい遊べるかな?
2025年5月10日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
りさいくると掃除
ワットマンって中古のレンズフィルター安いのな。ジャンク扱いのフィルターと中古フィルターの金額が同じという・・・高級なレンズとか新品レンズなんて数える程しか持ってないんでとりあえずレンズ前玉がガード出来
2025年4月30日 [ブログ] しうか@さん -
アナログざんまい。
する予定。ども。一日が過ぎるのが早すぎます。充実してるのか、はたまたぼけているのか……最近月曜日の記憶がありません。よって1日得した気分で一週間が終わります。masatan51です。そんな哀しみも裏腹
2025年4月12日 [ブログ] masatan51@埼玉さん -
とりあえず
サフ入れましたが、まだまだですね
2025年3月30日 [ブログ] ちゃるとさん -
微進
エブリイデッキバンタイヤ決めて車高決めて(弄ってません)フロントバンパーカットリヤはバンパーカットしないで赤いシャーシ部分一部カットしてごまかす
2025年3月27日 [ブログ] ちゃるとさん -
やってます
クラウンドアかたちになりました延長してドアミラーも付けました余ったパテを米粒の様に固めてストックして置いてコレを削り出してドアミラー作っていますエブリイキャリアの台座付けました気が付きましたトミカのエ
2025年3月26日 [ブログ] ちゃるとさん -
ジャンクな
ジャンクなチョロQ、いつになったら、手をつけられるやら
2025年2月12日 [ブログ] mirarriownerさん -
久しぶりのジャンク品修理
ジャンク品として入手した液晶版FCコマンダー液晶パネルを青色のWG12864Bに交換したが何らかの理由で途中でやめたらしい。早速状態確認。まずはケースを止めているねじ2本が欠品していました。中を確認す
2025年1月26日 [ブログ] みなみぱぱさん -
SONY CFS-W80 iPad mini2 64GB
きょうはいい収穫でした。いつもの様に早起きし、横浜市ヶ尾まで行ってきました。寒かった。。今日はソニーのダブルラジカセ赤とアップル iPad mini2 64GBいずれもジャンク扱いです。レジで動作確認
2025年1月25日 [ブログ] RK-D2さん -
NPLACE DIANAVI PLUS DT-031P7
2025年の初売りで投げ売りになっていた、ナビ使用不可でワンセグしか使えないポータブルナビ。液晶保護フィルム下は傷無し本体200円 ACアダプター100円で購入してきました。昨年導入したエアくんのディ
2025年1月5日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
スズキ(純正) スペアタイヤカバー
7型用ランドベンチャー純正スペアタイヤカバーです。夏はJAOSのブラケットでアルミを表付けしてますが、冬はノーマルブラケットと鉄ホイールなのでカバーをしてみました。近所のアップガレージでジャンク品で4
2024年12月14日 [パーツレビュー] YRV315さん -
Panasonic ionity EH-NE2A
ヒートガンより弱く温めたい時用に購入しました。冬場、両面テープ自体・両面テープを張る箇所、塗装する際に温めたい時など気軽に使えるヒートガンより弱くて良い時に使用できるかな?っていう工具としての購入。商
2024年12月12日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
あ、切れた(*^▽^*)💦💦💦
古い8トラックカートリッジは、チャンネルチェンジの導通体の部分が弱くなってて、このように切れる個体が続出💦メンディングテープで簡易に修復✨✨✨
2024年11月21日 [ブログ] デルちゃんさん