#シュノーケリングのハッシュタグ
#シュノーケリング の記事
-
海へ〜七ツ釜大友の浜
数年ぶりに海で泳いできました。山育ちですが海は大好きです。同じく海好きな娘に誘われて、娘がドライブするジムニーで唐津の海へ。目的地は七ツ釜奥の大友の浜です。娘のオススメスポットで、一般の海水浴場ではな
昨日 [ブログ] zzkiyoさん -
神奈川で最も美しいシュノーケリングスポット真鶴 2025
今年も真鶴にシュノーケリングに行って来ました。(゜▽゜)大潮で最も水位が低くなる時間が狙い目です。潮溜まり(タイドプール)も多く、小さなお子さんの磯遊びにもオススメ。(^ω^)あ、ちなみに駐車場が全部
2025年7月29日 [ブログ] Sekiaiさん -
沖縄・久米島へ
休暇を頂いて沖縄・久米島へ。フォトギャラリーに幾つかの写真をアップ、予定。2014/06/18追記:フォトギャラリーと、レンタカーで走った久米島の車載動画をアップしました。フォトギャラリー、沖縄・久米
2024年12月12日 [ブログ] 8086さん -
宮古島の名物シュノーケリングスポット。/新城海岸
ウミガメにもカクレクマノミにも会えるビーチ。
2024年10月12日 [おすすめスポット] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
少人数制のダイビング/Step海ダイバーズ・スクール宮古島
シュノーケリング、体験ダイビング、ファンダイビング…etc
2024年10月1日 [おすすめスポット] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
海辺の自然庭園/インギャーマリンガーデン
絶景とマリンレジャーに最適。
2024年10月1日 [おすすめスポット] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
こんな時期に海坊主😆意外と潜れたシュノーケリング(笑)
本当は先週行く予定だったシュノーケリング台風で予定が1週間ズレて9月末に海に入るなんて🤭友人家族と愛媛県松山市から高知県大月町へワープ4年ぶりのシュノーケリング10月手前にやるなんてね(笑)途中のス
2024年9月29日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
沖縄旅行3日目(*´艸`)
沖縄旅行3日目はシーカヤックしたりシュノーケリングしてましたその後は北谷町にあるアメリカンビレッジってとこに行きました結構撮影スポットあったりして暑いながらもお店で休憩して撮影してました(笑)娘さんが
2024年8月11日 [ブログ] リョーマ様さん -
休暇の日 2024.08.07 ver.
休暇取得日である。沖縄・宮古島旅行冷めやまず、何かしなければならなくなってるNジャンさんのクセ。それが良い事なのかどうなのかは謎。女房殿は昔からいう。「この人は忙しい人だ。」そんな女房殿をお構いなしに
2024年8月8日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
水中撮影:121007-08-06 年度最終/第九次トガイ浜行 の事
<ムレハタタタタタタタ…>いやー、なんとか2013年度ヒリゾオープンまでに2012年の入水記録をまとめることができました…私は今週末の三連休のどこかでヒリゾ初予定です。ちなみに、初入水そのものは、3/
2024年7月9日 [ブログ] D3_plusさん -
南伊豆ヒリゾ浜でシュノーケリング~修善寺ドライブ
南伊豆ヒリゾ浜に長男と二人でシュノーケリングに来ました。🤿今回は深夜に出発して現地で寝ることにしました。00:25 神奈川の自宅を出発新東名から伊豆縦貫自動車道を通り下田方面へ河津からは狭い国道41
2024年5月23日 [ブログ] ババロンさん -
伊計島大泊ビーチへ
9月最後の日曜日、海遊びの締めくくりとして、伊計島まで。数えてみれば、今年8回目の沖縄です。年内は、後2回行く予定なので、去年と同様10回になりそうです(笑)東海岸は久しぶり、うるま市海中道路に寄り道
2023年9月29日 [ブログ] ironman8710さん -
神奈川No.1シュノーケリングポイント詳しく紹介!
真鶴岬は神奈川県で最も美しいシュノーケリングポイントです。半潮溜まりみたいになっていて引き潮の時は足が付く程度の水深なので、お子さんでも楽しく遊べると思います。(^ω^)潮見カレンダーサイトを見て、大
2023年8月8日 [ブログ] Sekiaiさん -
弾丸!慶良間諸島・渡嘉敷島へ
9月最終の日曜日、まだまだ夏の沖縄へ。今回の目的地は慶良間諸島・渡嘉敷島。AM6:30、関空から那覇へ出発。日の出時刻は肌寒く、空はすっかり秋の空になりました。那覇に着くと直ぐに「とまりん」へ。10時
2022年10月1日 [ブログ] ironman8710さん -
沖縄旅行 その2
沖縄旅行2日目この日は、水納島(みんなじま)でマリンレジャーマリンショップ マーメイドさんのツアーで、ボートシュノーケリングとパラセーリング渡久地港という小さな港から水納島行きの船が出ています9時に出
2022年8月21日 [ブログ] Foolproofさん -
西伊豆の夏にハマったのは24の夏だった
※タイトル画像:https://photofunia.com/時は24の夏。友人Yに誘われて初めてシュノーケリングに行った。クルマはオイラが出した。当時の愛車はHCR32型、スカイラインGTS-t T
2022年6月30日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
水中撮影:120819_20-16 ソフトコーラルの宮殿-5/第五次ヒリゾ浜行 の事
<団扇と金魚と空雀>整いすぎてて水族館のようです。120819-202012年度第五次南伊豆町中木ヒリゾ浜シュノーケリング行の16回目です。今年のお泊り行は伝説の民宿・殿羽根さん!コンディションも良好
2022年3月29日 [ブログ] D3_plusさん -
シュノーケリングで海へ
今回父島を徒歩ではなく自転車で周ったのは、早く終わらせて現地ツアーに参加するためです。現地ツアーは、・海ツアー・山ツアー・ナイトツアー・戦跡ツアー等々あります。全部はさすがに時間的に無理でしたが、2つ
2021年10月18日 [ブログ] 徒歩チャリダーさん -
沖縄/宮古島/伊良部島/渡口の浜でのシュノーケリング事故・3人死亡に思う
昨年の奄美大島や加計呂麻島での様子を綴ったフォトギャラリーの 奄美大島・2014 (19/25) で、私はこう書いた。(タイトル画像は2014年、加計呂麻島にて。撮影している私も潜っている。)最近のボ
2021年9月7日 [ブログ] 8086さん -
晴れたー!!暑ーい!!ので…。2021.07.11
ずーと雨が降っていて晴れ間が無かった最近。やっと晴れてアチー!!近場の山中湖にドボンとしてきました。あー涼しくなった。駐車場は無料です。水温は冷たいよ。やはり雨続きだったので水温は上がらず水の透明度も
2021年8月18日 [ブログ] ぱいんたんえっくすさん