#シュリンクのハッシュタグ
#シュリンク の記事
-
グリップシュリンク交換
バイク用とかで買うと結構高めですが、釣り竿用で1m長で売っているものを安く購入。長さを測ってカット。10.5cmでピッタリ。ただ、あれだな、1mだから端材が出ますねw
2024年1月2日 [整備手帳] 盛熊さん -
何か来たよ・・・😒📦
今日は待ち構えて大丈夫・・・😄👍何か小さい段ボール・・・😒📦本当に入ってる・・・😒❓📱4年前に買った時は、ある程度大きさのあるダンボールの中に、シュリンクされて入っていたのに・・・😒📱
2022年10月17日 [ブログ] YOKOさん -
渡くんのXXが崩壊寸前11巻。
今日だったっけ。忘れてた。一冊だと、やっぱり紙の封筒か。講談社だけは、シュリンクしてあるな。
2021年8月6日 [ブログ] BC5~BP5さん -
ゲオ。
探し物の「スーパーカブ」。あったのは、良いけれど。どうしていつもシュリンクを、破るのかね?他の本屋は、やらないのに。
2021年6月10日 [ブログ] BC5~BP5さん -
バーコード。
ラーメン屋の後、ガソリンスタンドで給油。しかし、高くなったねぇ。¥151か。整体まで時間があるので、本屋へ。コミックを買って、レジへ。オマケが付いてて、バーコードはひとつしか出ていない。でも全部見えな
2021年3月22日 [ブログ] BC5~BP5さん -
T-O シュリンク
あのノーマルのバネは船酔いしてしまうレベルで、どうしても許せない。そこでちょっとマニアックな友人から分けて頂きました。線径がかなり太く単品でかなりの重量です。性格は『しっかり・粘り腰系』でそれほどカチ
2015年7月26日 [パーツレビュー] ☆☆ひげ☆☆さん -
あれこれと・・・(*^¬^*)
今日は、朝から、ハードな一日…(>_これでDVDも焼けるし、デジカメの写真もスマホに移せるぜぃ(笑)が・・・(ΦωΦ)フフフ
2013年12月22日 [ブログ] バルカンbBさん -
便利と思って買いましたが(汗)
片づけ終了です。こんなモノが出てきました。以前隣町にカーオーディオ屋さんがあった時に、そこの方が使用していたのがガス式のハンダこてでした。電源が要らないので車内やトランクでの作業効率が良さげで、欲しい
2012年10月6日 [ブログ] 喜喜さん -
心機一転、頑張りますっ!(^_-)-☆
こんばんは、敬助です。6月16日土曜日、もうすぐ23時になりますよ、といったところです。気づけば、前回のブログアップから2週間が経過してしまってました。みんカラに関しては、コメ記入はもちろん、徘徊すら
2012年6月16日 [ブログ] 敬助さん -
DVD複製・・・(*°∇°*)ノ
今日はツレにDVDの複製講習を受けましたヾ(・∀・)ノ°.:。.*いつもDVDの複製はツレに頼んでいたのですが、今年、パソコンをもらう機会があり、自宅にて複製できるように、ソフトをダウンロードしてもら
2011年8月14日 [ブログ] バルカンbBさん -
ひとてまが難しい^^;
サバト~ラさんのシュリンク技術をまねて、熱収縮チューブのカカト?をカットしてみました^^;その前に圧着した部分をハンダでシールしておきました(^^)ハンダ下手ねぇ(^^;;まぁギボシやらなんやら全てこ
2011年5月22日 [ブログ] 喜喜さん -
溜まってたもので・・・ (∀`*)ゞイヤァ
この間レンタルに行ったときに「スパイダーマン2」が安く売ってたので購入しましたが確かシリーズ的には「3」まで出ていたので1と3をレンタルしました。今日は昼から時間があるのでまったり鑑賞しようかなと・・
2010年2月14日 [ブログ] イシヤンさん