#シューエイのハッシュタグ
#シューエイ の記事
-
ATFオイル交換②
いつものシューエイさんにて交換ワコーズのATF P-Sプレミアムスペック8L交換前回交換から約5万キロなりますが走りだし全然違う。総走行距離84418km次回135000km
2025年7月28日 [整備手帳] ひろ3119さん -
ショック②&サス③交換
プロコンプの左フロントショックはオイル漏れと固着していたとのことです。今回はジャオスさんのショックに交換です。八王子シューエイさんにて取付総走行距離85280km
2024年11月26日 [整備手帳] ひろ3119さん -
ワイトレ&オーバーフェンダー取付
taskさんの30mmワイドオーバーフェンダービスで取付するだけ。純正スタイルを崩さないオーバーフェンダーです。シューエイさんにて持ち込み取付していただきました。
2024年10月22日 [整備手帳] ひろ3119さん -
ブレーキホース交換
ステンレスブレーキホースに交換。シューエイさんにて。パッドも一緒に交換したのでかっちり効くし止まります。総走行距離68151kmフロント側
2023年9月14日 [整備手帳] ひろ3119さん -
ブレーキパッド交換
前後ブレーキパッド持込み交換いつものシューエイさんにて総走行距離68151kmプロジェクトミューBスペック品番F108
2023年9月14日 [整備手帳] ひろ3119さん -
MLJ XTREME-J XJ03
17インチ8Jオフセット+20干渉なし。ホイール重さ12.5kg/だそうです
2023年8月11日 [パーツレビュー] ひろ3119さん -
サス交換②
モトレージさんのサス乗り心地良いから今回も。F2、R1.5upです。今まではF1+スペーサー、R0.5upでしたがもう少し上げたい病。そのうち285タイヤ履きたいから。参考に275/70r17取付時フ
2023年4月30日 [整備手帳] ひろ3119さん -
背面ホイール交換
純正鉄チンホイールから
2023年4月29日 [整備手帳] ひろ3119さん -
強化スタビライザー取り付け
クスコのスタビライザーF,R交換シューエイさんにて取り付け工賃12150円ロールがだいぶ減りました‼️いぃ感じ!
2021年12月8日 [整備手帳] ひろ3119さん -
MASTERPIECE FJクルーザー専用ホイールスペーサー
FJクルーザー等で2インチリフトアップ仕様車に285幅のタイヤを+25インセットのホイールに装着した際等に発生する、フルにステアリングを切った時に起こるアッパーアームとタイヤの干渉を軽減する。そこで全
2021年11月10日 [パーツレビュー] ひろ3119さん -
MoTORAGE リアバンパースムージングパネル
詳細についてはみん友さまのみブログにて閲覧可能となっています。https://minkara.carview.co.jp/userid/2626700/blog/39830264/https://mi
2021年11月9日 [パーツレビュー] ⊆〇IIIIIIIIII〇⊇さん -
MAXXIS MT-762 Bighorn LT275/70R17 120/117Q 8PR OWL
初マッテレタイヤ思ったほどうるさくない。路面とらえるゴリゴリ感すごいねーワンサイズアップの275/70r17空気圧2.74本セットの価格総走行距離24942km交換2021/10/26アップガレージに
2021年10月26日 [パーツレビュー] ひろ3119さん -
SHUEI GANLOCK増しリーフ
2㎝強上がり、4WD特有の尻下がりは解消されました。
2021年4月11日 [パーツレビュー] 徒歩チャリダーさん -
MEIWA Elford スロットルスペーサー
角が取れて丸くなてスムーズに加速していく。いい感じ。これだたけで換わるなんて凄いな。そのうち慣れてなんとも思わなくなると思う。シューエイさんにて取り付け
2021年4月3日 [パーツレビュー] ひろ3119さん -
ジャオス バックランプ
リフトアップに伴い、ジャオスのバックランプバルブサイズはh3ですシューエイさんにて取り付け純正テールのバックランプ位置にウインカー配線加工、移設してもらいました。
2021年4月2日 [パーツレビュー] ひろ3119さん -
SHUEI GANLOCK スポーツブレーキパッド
重たい車体もガツンと止まります。
2020年7月24日 [パーツレビュー] ふくちゃん@愛知さん -
オフロードサービスタニグチ エアロッキングハブコントロールスイッチ
ずっと欲しかったパーツです。このスイッチがあると、2WDのLOで走行できます。
2017年4月1日 [パーツレビュー] タカヒロ@JB23さん -
SHUEI GANLOCK GANLOCK ステンレスブレーキホース
2インチ→3インチへとリフト量がUPしたためブレーキホースの延長を行いました。安心のシューエイ製!0~7インチのそれぞれのアップ量に応じて制作してくれます。リアは以前と同じ2インチアップですがバネレー
2014年7月30日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
SHUEI 汎用マッドフラップ(レッド)
シューエイ製の汎用マッドフラップ(レッド)です。材質がEVA樹脂製で3mm厚となっています。汎用のため600mm×900mmからクルマにあわせて切り取り、純正のビスやプラスチックリベットで取り付けるも
2011年11月28日 [パーツレビュー] モン吉@マーチ15SRターボさん -
理想のケツ!
マフラー交換も済まし、牽引フックも両側に付け、スペアタイヤを移設しスコップ背負いマシタ!理想のリアスタイルに一歩ずつ、近づいて来ました。あとは、バンパー交換と(マフラーが見えるように)足まわりと(ショ
2011年10月28日 [ブログ] じみー@Gさん