#ショップ選びのハッシュタグ
#ショップ選び の記事
-
(仲間内メモ)ロータリーエンジン探しは難しい
砂落とし段付き修正サイドポートブリッジポートペリフェラルポートクロスポートセミインナーコンビポートなどなどロータリーエンジンのポート加工にはいろんな種類がありますが。その目的は。。。より早く過給する。
2022年10月22日 [整備手帳] HL-Rさん -
僕達の監督さん(続き)
さきほどのリンクの続きはこちらです。こちらもよろしくお願いします。
2021年12月29日 [ブログ] HL-Rさん -
僕達の監督さん
岡山国際をホームコースとして水色のNSXターボ水色のFDこれらでタイムアタックを楽しんでいる一般ユーザーそれが監督さんです。これまでに監督さんがやってきたことを知ることは、現実的コストで、トラブル率が
2021年12月29日 [ブログ] HL-Rさん -
監督さんとは? 2
後に。。。「監督さんの黒FD」「監督さんの水色FD」となるクルマ。僕が監督さんとそのクルマに出会ったのは2016年だったと思いますが。その時点ではまだまだ荒削りな車両ではありましたが。ユーザーカーとし
2021年12月28日 [整備手帳] HL-Rさん -
監督さんとは? 1
僕(HL-R)が記事のなかでたびたび紹介している監督さん。いったい何者なの?と思われている方が多いと思います。実際のところどういう人なのか?紹介しておきます。現在、監督さんはクルマ業界以外の商売をして
2021年12月28日 [整備手帳] HL-Rさん -
いいショップを探して楽しいフェラーリライフを♫
ゴールデンウィークは皆さんどこかに出かけるんでしょうか?僕は別荘に行く予定です♫ドライブ先で予期せぬトラブルに遭遇しないためにはいいショップ選びが大切ですよ( ^ω^ )【続きはこちら】
2017年5月11日 [ブログ] Unachanさん -
ショップ選びも…。
ちょっと今回は愚痴になりますwランエボに乗り換えてから初めてショップに作業任せるようになりましたがショップ選びも大変だと感じました(^-^;最初に行った某スーパー〇レーで有名になった「G」ですがまぁ対
2014年3月5日 [ブログ] ろびぃ~さん -
う~ん…
昨日ふと思ったつぶやきと言うか愚痴というか…一人の車好きとして悲しいことがあったので書きます(´Д`)オイラの某友人のマシンのトラブルでの話なんですが、その子は某有名な大型店舗を構えるチューニングショ
2012年9月3日 [ブログ] シンクンさん -
ショップ選びは難しい。(もう何回目だコレ?)
午後から晴れたので駐車場で遊んでいたら家の前の道路でパトカーが自転車追いかけてた。職質をかけようと呼びかけているのに、自転車の男はガン無視で走り続けてる。パトカーで前を塞ぐとスイスイとスリ抜けて完全に
2012年3月31日 [ブログ] おぷてーさん -
ショップ選びは大切です。
本日はレガ号さんの作業を邪魔しに秘密工場までドライブ。口は出しても手は出しません(笑)朝一で店長が今日、エボ8.5来ますよ~しばらくすると来ました。10月に買ったらしくメンテで入庫。お昼に焼肉ミミミし
2010年11月13日 [ブログ] 斬鬼さん