#シラザン50のハッシュタグ
#シラザン50 の記事
-
日本ライティング シラザン50
新車買ったらすぐ施工…某モータージャーナリストの動画を見ていて刷り込まれましたwずーっとブリスで来ましたが、気になっていたので試してみる事にしました。トップコート付きというやつをオーダー、トップコート
12時間前 [パーツレビュー] M迷人さん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/08/02)シラザン50ダイヤモンドプラス×2で実質ダイヤモンド200を施工してから半年程度。樹脂パーツの黒さ加減は相変わらずの状態。ただ塗るだけで真っ黒になってくれるのは非
2025年8月2日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
PROSTAFF キイロビン ゴールド
油膜剥がしのため購入しました。綺麗になれば良いレベルなので、使ってみます。油膜貼ってしまった車のコーティング前の下地処理にはあった方が良いですね。ボディはNGのようなので、そちらはシラザン50に付属の
2025年7月31日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50 ダイヤモンド200
遂に買ってしまいました。。!まさかこんなに重厚で重い木箱だと思っていませんでした笑また施工したら追記したいと思います!今回はポリッシャーで鏡面仕上げを施してから未塗装樹脂の保護剤も塗布した上にこれを施
2025年7月31日 [パーツレビュー] にゃーごにゃーさん -
日本ライティング シラザン50
Zeus clear シラザン50 自動車用ガラスコーティング剤 トップコート付き (L+脱脂剤)
2025年7月28日 [パーツレビュー] B9さん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンドプラス
【再レビュー】(2025/07/24)フィットさんにシラザン50ダイヤモンドプラスを施工予定ですが、あまりにも油膜が酷いので油膜除去剤の購入を検討1つ持っておいても損はないですねシラザン50の施工初期
2025年7月24日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50 トップコート
よく延びて塗りやすいです。今回はLL買いましたが2度塗り余裕でした
2025年7月23日 [パーツレビュー] アィトさん -
日本ライティング シラザン50
【再レビュー】(2025/07/21)夏前に再施工しようと思い購入しましたが‥めちゃ暑いですね💦💦
2025年7月22日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
シラザン50メンテナンスキット施工
三連休最終日、コイン洗車場へ行って、久しぶりの手洗い洗車。いつの間にか水洗いが400円から500円に100円値上げされていました。何でも値上げの世の中です。カンカン照りでのワックス掛けは避けたほうが良
2025年7月21日 [整備手帳] ミズヲさん -
日本ライティング 【ホイール用】ガラスコーティング(ゼウスクリア) 【NGC14】
【再レビュー】(2025/07/17)シラザン50のホイールコートを施工していますが、相変わらず強力。撥水もきっちり1年は持ったので、非常にコスパ良し。安いホイールコートより全然楽です。実はホイールに
2025年7月21日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
Nihon Lighting SILAZAN 50
最初にシラザン50のコーティングしたのが、2023.5.3でした。既に2年も経ち、その間メンテナンスもしないまま、青空駐車で雨ざらし、洗車する時はガソリンスタンドの洗車機に入れてシャンプー洗車してしま
2025年7月20日 [パーツレビュー] kobutaroさん -
日本ライティング シラザン50
今まで簡易コーティングのみでしたので、思い切りました。使用する前にKeeperの鉄粉除去クリーナーとコーティング前シャンプーを使用しています。Lサイズを購入しましたが、容量は十分にありました。簡易コー
2025年7月20日 [パーツレビュー] 鴨蕎麦さん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/07/20)シラザン50について、なんでこんな効果高いのか調べていくと、シラザン50はセラミックコートと言える枠組みにいるのですね。・セラミック=ガラス(SiO2)で、化学反
2025年7月20日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/07/18)先日洗車をしましたが、ダイヤモンド200の撥水が強烈すぎるのか、モコモコフォームシャンプーですらさっさと流れていってしまいます。そりゃこんだけ弾いてれば泡乗りも悪
2025年7月18日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
日本ライティング シラザン50専用メンテナンス剤
【再レビュー】(2025/07/18)シラザン50のメンテナンス剤は撥水復活ではなく、犠牲皮膜を作り出すこと。もともと撥水がある状態で使うとそれなりに弾いたり艶が乗ったりするのですが、撥水がなくなった
2025年7月18日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
ながら洗車 3ph
ながら洗車の3pH洗剤です。シラザン50ダイヤモンドプラスを施工するために今までの汚れをしっかり落とします。白いボディなので、特に目に見えない水垢には要注意ですね。3pH洗車はシャンプーの乾きは良くな
2025年7月17日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
GWEARガラスコーティング施行業者となりました!
自家用車や社用車、友人の車や施行事例には載せていなかったお客様への自動車の磨き、コーティングを行っておりましたが、この度、正式に日本ライティング様の登録業者専用ガラスコーティング剤を取り扱うこととなり
2025年7月16日 [ブログ] あっくん@さん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/07/05)最近気づいたのですが、シラザン50ダイヤモンドプラスやダイヤモンド200を施工して定着不良を防ぐ方法の1つとして、ベースのシラザン50(1層)を下地代わりに施工す
2025年7月15日 [パーツレビュー] たつおシビックさん -
プレゼント🎁
こんばんは( ゜▽゜)/暑い日が続いてますが、皆様大丈夫ですか…?北海道もこの数日は幾分落ち着いているものの暑い日が続いています☀一昔前の夏涼しい北海道はどっかに行ってしまいました…さてさてプライム会
2025年7月12日 [ブログ] あん君さん -
日本ライティング シラザン50ダイヤモンド200
【再レビュー】(2025/07/12)シラザン50ダイヤモンド200やダイヤモンドプラスについて発信していますが、私がEXキーパーを剥がしてダイヤモンド200を施工した時は非常に経験が浅いど素人でした
2025年7月12日 [パーツレビュー] たつおシビックさん