#シリコンシーラントのハッシュタグ
#シリコンシーラント の記事
-
セメダイン 超多用途シール スーパーシール ホワイト
トランクガーニッシュ歪み対策準備2サードLSRウイングの取り付け方の改善を行う為に購入しました。みん友さんからのコメントでネジ穴等の防水にはシリコンシール剤があると何かと良いと教えて頂き準備しました。
2025年2月23日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
エンジンが掛からなくなりました その2
*つづきです手で押しながら整備場の中に入れました
2024年8月16日 [整備手帳] maverickxさん -
ヨドバシ.comから!
会社で手配したシリコンシーラントが届きました。ヨドバシさん、仕事が早くて好き!!さてどれからやるかな!?
2024年8月10日 [ブログ] J'sGRACEさん -
会社でヨドバシ.com!
お盆休み何すんべ!?と考えた時に、暑くても室内で出来る事を考えた所、野外用照明の防水処理をするかと思い立ったので、シリコンシーラントを色々調査!色は目立たないクリアで、どうせなら防カビ!プラスチックを
2024年8月10日 [ブログ] J'sGRACEさん -
右前もひび割れ補修と錆び取りの続き
右前タイヤ外したついでにひび割れ補修を行います
2024年7月26日 [整備手帳] さむらいBSさん -
遮熱遮音制振ルーフ。
内張りを剥がしました。元々ルーフはベコベコだったのですが…😰これ程酷いとは💦
2024年2月22日 [整備手帳] 冷手さん -
コニシ㈱ ボンド シリコンシーラント
ぷち弄りの防水処理の為に購入。🙋【商品説明】【品番】#55388【用途】・ガラス間およびガラスまわり目地のシール・内装タイル目地のシール・配管取付け部・ダクトまわりのシール・耐熱・耐寒・耐水性を要す
2023年10月3日 [パーツレビュー] 鶏処 たけさん -
KONISHI ボンド 変成シリコンシーラント
ウミウシ弐号機の必需品✨🚗³₃持病の雨漏り補修を致しました👨🔧耐久性&経年劣化に強いので💪ベストな選択だと思います🤗
2023年9月13日 [パーツレビュー] saramanderさん -
さり気なく、整える!(ダミーダクト隙間充填)
ダミーダクトとボンネットのアールが違うので、両面テープで補修しても時間が経つと浮いてきてしまいます。
2023年7月16日 [整備手帳] shinD5さん -
セメダイン シリコーンシーラント
ヒーターユニット樹脂ケース割れによるエアコンドレン水漏れを止める(コーキング)ために使用しました。ホームセンターにあるコーキング剤の中で、各種プラスチックへの接着性に優れるということだったので、こちら
2023年7月12日 [パーツレビュー] michi104さん -
車検と新しいパーツ
私的にやりたいカスタマイズはやりきり、あとは維持りだけと思ってましたが、ふとネットで見つけたこれが欲しくなってしまいました。今付いてるリアパーツも気に入っていましたが経年劣化でメッキ部分も剥がれ、ダミ
2023年1月24日 [整備手帳] こんなんさん -
モノタロウから!
N-ONEシーケンシャルミラーウィンカーのコーキング用で購入したシリコンシーラントが届きました。これ毎回ちょっとしか使わないで、ほぼ固まって使用不能になりますが、お値段的に安価なので仕方なし…チューブ
2022年10月1日 [ブログ] J'sGRACEさん -
今日はモノタロウで!
N-ONEシーケンシャルミラーウィンカーのコーキング目的で、シリコンシーラントを購入。過去に使いましたが、きっと固まってると思いまして、再購入です。カラーはクリアです。それと最近作業をしてて、やっぱり
2022年9月28日 [ブログ] J'sGRACEさん -
コニシボンド 変成シリコンシーラント
ルーフからの雨漏り対策で使用。ボディ色に合わせて黒にしました。メーカーは信頼と実績のコニシボンド!生まれて始めて施工しましたが下地処理からしっかりやったら素人作業でも雨漏りはバッチリ直せました!!ディ
2022年9月5日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
雨漏り修理
先日ゲリラ豪雨のようにバケツをひっくり返したような雨に見舞われ、道路もあっも言う間に川になったのでコンビニに避難してました。すると…窓も開けていないのに右手にぽたりと水が…。ふと見上げると…なんと!!
2022年8月28日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
ダイソー 洗車スポンジ
洗車用の柄付きスポンジのスポンジ部分がへたってきたので、ダイソーの洗車スポンジを使ってリニューアルしました。交換するのは二回目で前回もダイソーの洗車スポンジでした。古いものを取り除き、シリコンシーラン
2022年8月11日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん -
コニシボンド シリコンシーラント
コニシボンドのコーキング剤デイズのインテリジェントキーのドアハンドルボタンの防水ゴムキャップが破れていたので補修に使用しました。黒色をチョイスすれば、色合いも近似色で補修痕があまり目立たずお手軽に補修
2022年6月10日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
スーパーとホームセンターとシリコンシーラントとスクリューメッシュとメロンの苗と空中栽培と単管とジョイントと歯医者。
ぴったり早めにスーパーへ買い物へ。この時間がベストかなぁ。そんなに買った覚えは無いのにそれなりの金額に……。ホームセンターで買い物。親父用のテーブルとスクリューメッシュと半額になってたメロンの苗と培養
2022年5月29日 [ブログ] あれんさん -
雨漏り 続き
雨漏りを探っていくと、この辺りが怪しいのではないかと…。反対側は処理されているのですが、こちら側は適当?とりあえず、余っているシリコンシーラントを塗り込み様子見です。これで治ってくれれば万々歳ですが…
2022年5月4日 [ブログ] トレノアさん -
【投稿企画】ホームセンターで買える商品のカスタム シリコーンシーラント
企画に乗っかれるネタがもう一つありました。「シリコンシーラント&コーキングガン」です。バスコークに比べると遥かに安く使いやすいです。異音対策に。https://minkara.carview.co.j
2022年3月18日 [整備手帳] kai_you_gyoさん