#シルビアのハッシュタグ
#シルビア の何シテル?
-
吉川こーじさん
2025年8月3日[整備] #シルビア エアコンのガスチャージ🔧しかし以外な結末に😅🚗💧 https://minkara.carview.co.jp/userid/1330546/car/976563/8319206/note.aspx
-
蒼with白苺さん
2025年7月19日[整備] #シルビア エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2873314/car/2813463/8303471/note.aspx
-
あしべくんさん
2025年7月18日[整備] #シルビア パワステフルード追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/3144975/car/2784017/8301796/note.aspx
-
あしべくんさん
2025年7月18日[整備] #シルビア ガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/3144975/car/2784017/8301794/note.aspx
-
1026さん
2025年7月15日[整備] #シルビア 本年4回目のバッテリー充電(R7.7.14) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8299477/note.aspx
-
1026さん
2025年7月12日[整備] #シルビア マップランプのLEDを両面テープで固定してみた! https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8294966/note.aspx
#シルビア の記事
-
車イジリ、整備、油まみれのパーツは『KMC-500』
車イジリ、整備、油まみれのパーツは『KMC-500』昨日の続きネタからですがついに、歴代最高気温ランキングから我が街、埼玉県越谷市は、名前が消えてしまいました・・・(コレを書いてるのは8/6、12:0
5時間前 [ブログ] ウッドミッツさん -
次のクルマが、見つからない😅
私の通勤快速号は、楽しいですね!馬力は、ありませんが、FRの味わい、NAのレスポンス、が面白いですね♪
昨日 [ブログ] はなぱっぱさん -
Another One(シルビア S13)・・・
最初の愛車シルビア(S110)からMR2(AW11)に乗り換えた時に・・・もし違う選択肢があったとしたら「シルビア(S13)」だったと思います。当時は得意先の関係でトヨタ車しか選べませんでしたが(^_
昨日 [ブログ] だぶはちさん -
GF-S15 個人評価
本音は14前戯が欲しかった
2025年8月5日 [ブログ] すしちゃんさん -
STOUT 軽量ボンネット(ノーマル形状)
はい、調子に乗りました😇サーキットでの事故修理のタイミングでボンネットも傷だらけになったので前から気になってたカーボンボンネットに思い切って交換🔄ショップがしれっと1番良くて高い綾織タイプをチョイ
2025年8月4日 [パーツレビュー] しりんじさん -
HKS HKSマフラー
アペックスN1マフラーの前に組んでました。
2025年8月2日 [パーツレビュー] 阿部高和走るくそみそ公衆便所さん -
KANEKO WORKS デフマウントリジットカラー
デフのヨレを無くすためにデフをリジット化する為のカラーデフマウントブッシュへ挟み込むだけなので簡単NISMO GT LSDを組む時に同時装着リア周りの動きがカッチリとした(ハズ)
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
HPI 強化6速クロスミッション
純正ミッションだと強度に不安があった為新品のHPI強化6速クロスミッションを組んでもらったHPI強化6速クロスミッションは1.2.6速を3.4.5速に近づけた感じのクロスミッションで、各ギアの繋がりが
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
Auto Produce Boss チタンマフラー
Auto Produce Bossフルチタンマフラーかなり希少なマフラーのようで、他に付けている人をSNS等でも見た事が無い中間パイプとテールピースを合わせた重さが通常の社外ステンレスマフラーのテール
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
日産(純正) ER34 後期 純正 クリアサイドマーカー
ER34後期のクリアサイドマーカーを流用純正のオレンジから交換する事でデザインに統一感が出た純正のオレンジサイドマーカーが日焼けしていた為交換
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
日産(純正) フロントディフューザー
BNR34純正フロントディフューザーを流用取り付け位置を決めてバンパーにナッターを打ち込む車体に仮合わせして干渉する部分はカットリベットで留まっている整流板も取り外し意外と違和感なくまとまりました
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
ヘッドライトスチーマー
ヘッドライトスチーマーでヘッドライトを綺麗にしてみた
2025年8月1日 [整備手帳] きよぴー KKKさん -
HKS GT-ⅢRS
HKS GTIII RS タービン A/R0.6SINCO エキマニと同時装着このGTIII RS タービンが出た当初、A/R0.8のみの設定でしたが、しばらくしてからこのA/R0.6が追加されました
2025年7月28日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
オートリファイン / ARC ARC 大容量アルミオイルパン
シルビアを買った時から装着されていたARCのオイルパンドレンボルトが入る所のネジ山が前オーナーによりやられていたのでネジ山修正しましたドレンボルト上の穴は油温センサー取り付け用の穴みたいです
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
TOMEI / 東名パワード 大容量フューエルポンプ
東名パワード 255L/h フューエルポンプ純正の燃料ポンプと置き換えで装着600PS対応740ccインジェクターと同時装着
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
DEATSCHWORKS 740cc インジェクター
DEATSCHWORKS740ccインジェクターサイドフィードですが、今どきのマルチホールになってます容量的には500PS近くまで行けるんじゃないかな?燃圧に対する無効噴射時間はネットで調べました
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
SINCO SR20DET 完全等長エキマニ
SINCO SR20DET用完全等長エキマニです新古品を知り合いが譲ってくれましたHKS GTIII RS タービンと同時装着シルビア最大の欠点である、SR20DET純正エキマニが奏でるクソ汚い下痢み
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
CUSCO 調整式ピロボールテンションロッド
クスコのピロテンションロッド走行中の車両の安定性向上ブレーキ中の姿勢安定ただ、最近のクスコの製品はピロがすぐにダメになるので新品で買ったとしても最初からミネベアの正規品ピロに交換して使用するのがオスス
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
NISMO GT LSD 2Way
ドリ車なので2WAYのNISMO GT LSD を装着ファイナルは3.7▶3.9に変更しましたデフオイルはシンクロシフト ウルトラガードですリッター4400円
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
日産(純正) R35 ドア チェックリンク
R35 純正 ドアチェックリンクR34と同じでポン付けです自動ドアになっている方是非交換してくださいストレスから解放されますヨ
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん