#シングルタービンのハッシュタグ
#シングルタービン の記事
-
HKS TO4Z
TO4Rからの乗り換え。ブースト1.2Kgで使用中。A/Rは1.004000rpmぐらいからグイッときます。グイッと。ただ、パンチはメタルタービンには適わないかな・・・。ブーストをもうちょい掛ければ印
2015年3月17日 [パーツレビュー] かみかけさん -
う~~~ん☆
久しぶりに惚れ惚れする走りである♪ヽ(*´▽)ノ♪
2014年4月8日 [ブログ] Cutie Sherylさん -
お帰り!アルマ☆
あぁ~!いいFDになったあーっ♪♪♪(*≧∀≦*)※詳しくは、また後日☆(^o^)/
2014年3月31日 [ブログ] Cutie Sherylさん -
パワーチェック
本日午後にほぼ一年ぶりのパワーチェックをしてきました。思えば昨年はまさかのタービン故障がわかりもうどん底な気分になりその後大変な日々を送りましたねぇ…つд;*)ショップでは久々にこの方と会いました(^
2014年1月18日 [ブログ] keikaさん -
HKS TO4Z
GT2530も最高に楽しい!速い!タービンでしたが、コイツもバッチGood!4500rpmくらいからの加速は爽快です♪バックタービン音も最高♪
2012年12月22日 [パーツレビュー] TAIZOUさん -
新セカンドカー
友達のです(笑)インプレッサSTI乗せてもらいました( *^皿^)。足回りはシッカリした感じです。クイックな操作だとチョット、ロールするかなって思います。運転してみて、パワーが有るぶん加速が凄い!!!
2012年4月12日 [ブログ] スロースローさん -
タービンOH
ハウジング以外の中身総とっかえ☆
2012年2月20日 [整備手帳] yui-noHAHAさん -
OPTION創刊30周年記念イベント・紅葉
三連休の三日目ですね、皆さんいかがお過ごしですか?最近夜の間物凄い豪雨になりますが、朝を迎えるとビカっと晴れてますね☆綺麗な秋晴れの空の元イベント日和を楽しんでる人も多いのではないでしょうか☆今日は大
2011年10月10日 [ブログ] MikeyZ_7さん -
シングルタービン 吸気温度対策(1)
シングルタービン仕様で、むき出しエアクリでしたが、ちょっとだけ吸気温度対策をしてみました。詳細はWEBにて。続編も検討中
2011年8月15日 [整備手帳] melvilさん -
( )キ…( *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!
取り敢えず、第一弾目の候補♪RB26DETゲートチュキ♪(´ε`*)予算で収まれば…乞うご期待♪
2011年7月12日 [ブログ] なーごろや先生さん -
完成!ロータリーパワー炸裂!
タービン取り付け&現車セッティングも無事に完了し本日納車になりました。TFRさんに拘って製作して頂き理想の形に仕上がりました!ワンオフパイピングにより見た目も良くなりメンテもしやすそうです♪気になるパ
2011年5月8日 [ブログ] 青FD バサーストRさん -
お久しぶりです(^-^;)
ワイド化により外装も一通り手が入ったので次はシングルタービンを導入します!各メーカー・ショップオリジナルなどたくさんの種類がありますが、「HKS TO4Sタービンキット」にしました♪なぜTO4Sにした
2011年2月25日 [ブログ] 青FD バサーストRさん -
パープルメテヲ号復活オフ
先日みん友のパープルメテヲさんのRが復活したとのことで、神戸サンシャインワーフのSABで復活オフをしてきました(^^♪パープルメテヲさんとはショップつながりで知り合い、みんカラで仲良くして頂いてました
2010年12月24日 [ブログ] あーる32さん -
どるどるどる。
はい、めっきりUPさぼってましたね。そりゃ納車までウキウキ♪な気分も日が経ち過ぎて萎えはじめたころですからね~いや、そんなワタシの気分とは反してPAPAはいろいろとパーツを取り寄せてくれてたりするみ
2010年11月26日 [ブログ] yui-noHAHAさん -
イニD頂上対決!!
職場にイニD好きなバイトのコ(女)がいる。タルもイニDが大好きなので気が合う。よく仕事中に、イニDのセリフを言って、二人でニヨニヨしたりする(´_ゝ`)だけど、話始めの方は、ニヨニヨなんだけどその内
2008年11月28日 [ブログ] PokerFace@タルタルさん -
今日はDへ行って来ました(^^)
今日はDへ行って来ました(^^)写真は診断機でアラームの履歴をキャンセルしている写真ですが…。またまたDへ行ってリセットです。先日から出ていたエアバッグのアラームですが、入れていた抵抗が微妙に外れてい
2008年9月24日 [ブログ] super-kart13さん