#シングルデラックスのハッシュタグ
#シングルデラックス の記事
-
サンライズ瀬戸・出雲往復の旅
タイトルに「往復の旅」と書きましたが、実際に往復してるのは東京⇔岡山間なんですけどね(^^;)まあ細かい事は置いといて(笑)一昨日の夜から今朝にかけて、サンライズ瀬戸号で高松まで行き、出雲市に移動後サ
2024年7月19日 [ブログ] celi@typeSさん -
サンライズ瀬戸 降りてからおうちに帰るまで編
いよいよ最終回となりました!それでは はじまり はじまり~JR高松駅を後にしてJRホテルクレメント高松まで移動します 徒歩1分♪ここからエアポート行きのリムジンバスに乗車しますけど、乗車専用って!
2021年7月10日 [ブログ] てはちゃぴさん -
サンライズ出雲
今度はサンライズ出雲号に乗ってきます。岡山で降りるのは切り離し後の瀬戸号の走り出す姿を撮影する為です。ただそれだけですね。
2021年7月10日 [ブログ] てはちゃぴさん -
サンライズ瀬戸 乗る前編
東京駅の発車時間は21:50ですので出社しても在宅勤務してても十分に間に合いますが小心者なんで有休を頂きました。混雑する時間も避けたかったですしね。やまぴこ146号で東京に向けて出発!いつもの様にみど
2021年7月5日 [ブログ] てはちゃぴさん -
サンライズ瀬戸 12時間39分の旅編
時刻表では高松到着は7:27で東京から9時間37分で到着します。が、送電設備の点検で大幅に遅れ12時間39分掛かりました。本来は停車しない新大阪駅に臨時停車させて新幹線に乗り換えをした客もいましたね。
2021年7月4日 [ブログ] てはちゃぴさん -
サンライズ瀬戸 4号車26番 個室 紹介編
4号車は2階建てで、1階はサンライズツインが4室、そして2階にはシングルデラックスが6室ですべて個室です。← こちらは通路側の窓です。4号車案内図 1~4が1階のツイン 21~26が二階のシングルデラ
2021年7月3日 [ブログ] てはちゃぴさん -
サンライズ瀬戸 東京駅 出発編
サンライズ旅行記を数回に分けてお伝えします。第一回目は 東京出発編 です!東京駅9番ホームから21:50に出発します出発時間の20分くらい前に品川方面から入線してきました私の乗車するのはこの4号車の2
2021年7月1日 [ブログ] てはちゃぴさん -
6月の乗り鉄旅(予定)
本日来月の乗り鉄旅の予定通りに、きっぷを確保する事が出来ました♪その前に25日にスマートEX登録記念?のお試しがありますが、それについては後日のブログで。では6月の予定です。13日(木)さいたま新都心
2019年5月15日 [ブログ] celi@typeSさん -
アメニティグッズ
何シテル?にもちょこっと書き込みましたが、サンライズ瀬戸とサンライズ出雲のシングルデラックスのアメニティグッズの件です。サンライズには瀬戸・出雲併せて5回乗りましたが、贅沢なことに5回ともシングルデラ
2018年6月8日 [ブログ] celi@typeSさん -
大分~横浜~銀座紀行(寝台特急「はやぶさ」その1)
今宵の宿は夜汽車でした♪小倉から寝台特急「はやぶさ」の人となりました。大分発の「富士」ならばあと2時間も長く乗ってられたのですが満席で「はやぶさ」にまわりました。
2017年2月11日 [フォトギャラリー] ミルキーウェイさん -
サンライズエクスプレス
北斗星・トワイライトエクスプレス・カシオペアという寝台特急がなくなり(カシオペアはツアー専用の臨時列車としては残るようですが)急行はまなすも終わった今、唯一残る寝台列車の特急サンライズエクスプレスも未
2016年4月21日 [ブログ] celi@typeSさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、万富駅でなんと45分も臨時停車!( ̄□ ̄;)!!
昔、東京から西鹿児島まで走っていた寝台特急富士やはやぶさも途中で俊足の電車特急に抜かれてたけど、さすがにここまでひどくはなかったよね!(^_^;)
2014年5月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、あまりにもヒマなので、髭反りしてみました!(^_^;)
まだ、万富駅で臨時停車中です!(^_^;)あまりにもヒマなので、髭反りをしてみることにしました!アメニティグッズが充実しているので、顔もスッキリ!(^。^)y-゜゜゜
2014年5月20日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、A寝台はさすがに広い!(^^)v
専用デスクや洗面までついていて、超ビックリ!\(◎o◎)/
2014年5月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、急遽旅立つことになりました!
今回は、なんとシングルデラックス!生まれて初めてA寝台個室を体験することに!さあ、どんな旅になるかな?では!(^^)/
2014年5月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、アメニティグッズの凄さ!
数えきれないほどのアメニティグッズが備え付けられていて、これまたビックリ!\(◎o◎)/
2014年5月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、シングルデラックス専用シャワールームとは?
シングルデラックスの場合、B寝台やノビノビ座席の乗客用とは別に、同じ4号車にシングルデラックス専用のシャワールームがあり、もちろん空いているのですぐに利用することが出来ました!あー、スッキリした~!\
2014年5月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、快適ガウンとは?
シングルデラックスはA寝台なので、部屋にはご覧のような専用ガウンとスリッパが備え付けられていて、超快適!いい夢見れそう!(笑)列車は熱海を発車し、先日BS日本鉄道伝説で取り上げられていた丹那トンネルに
2014年5月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、自分の部屋で歯磨きが出来る快適さ!\(^^)/
おやすみ前の歯磨きを忘れていたことに気付きました!(^_^;)でも、わざわざ廊下を歩いて洗面に行かなくてもよいので、超楽チン!もちろん明朝の歯磨きも快適なことが約束されていて、なんだか嬉しいです!(^
2014年5月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
寝台特急サンライズ瀬戸シングルデラックスの旅、車両故障のため1時間45分遅れ!( ̄□ ̄;)!!
おはようございます!昨日車両故障による点検で富士駅に1時間45分停車したため、現在なんとまだ滋賀県を走行しています!瀬戸内海のサンライズは見ることがかないませんでしたが、おかげで京都車両基地や、明石の
2014年5月19日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん