#シングルホーンのハッシュタグ
#シングルホーン の記事
-
トヨタ(純正) ローピッチド ホーンASSY アルファード/ヴェルファイア/ハイブリット 品番86520-30670
スイフトと同じロー側のホーンを取付しますた。前回はレクサス用でしたが、今回はアルファード等のホーンに交換しました。音的には前のと同じ感じですが、気持ちラッパに蓋がしてあるので、攻撃性が少ない感じがしま
2025年6月2日 [パーツレビュー] くらっち@さん -
不明 高音系ホーン
ホーンなんて鳴らさないんですが、シングルくらいは替えておきたいので安いの購入してみました。
2025年3月28日 [パーツレビュー] BENCO - ベンコさん -
MK54S/純正配線変換でシングルホーン交換
所有者の奥様より純正ホーンをなんとかしてくれと納車すぐのご依頼ありやっと施工したのですが配線キズつけたくなくてできないかとやってみました
2024年8月5日 [整備手帳] ふぉくす♪さん -
ホーン交換
納車時から不満しかなかったノートの純正ホーン。ワイパーゴムを買いに行った際に1278円引きの2680円で販売されていたので思い切って購入。ここまでは気分がるんるんだった訳だが。。。
2024年6月1日 [整備手帳] Takayamaさん -
PIAA 選べるホーン
選べるのに選ばす1個だけ付けました。1個だけならポン付だし、滅多に鳴らさないし。w
2023年11月19日 [パーツレビュー] kaaakaさん -
ホーン交換
いつものように画像のない整備手帳。フロントバンパー外して元々のシングルホーンとハイピッチ(480HZ)を交換。
2023年11月17日 [整備手帳] ままま15さん -
軽四ならダブルで決めろ!DENSOホーン
今までこちらのホーンをシングルで取り付けてましたが...音がおかしくなって交換(ポン付け)
2023年9月3日 [整備手帳] はせやんJPさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト シングル Hi
ノーマルホーンがショボすぎるので、購入。ノーマルよりはマシになった。ポン付け可能だが、付属のステーでは短く端子が届かず使えない。なので、ステーはホームセンターで追加で買った。フロントグリルは、全部外さ
2023年8月15日 [パーツレビュー] まさゆずくんさん -
トヨタ(純正) プレミアムホーン
チープな音にガッカリして交換500Hzのシングルだけど全然いい音5,500 + 10,450(工賃) = 15,950
2023年6月14日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
ホーン追加
面倒臭かったのでシングルホーンのまま社外品に交換してましたが、ちょっと音がショボかったので低音側を追加しました。
2023年6月4日 [整備手帳] びんせいさん -
不明 トヨタ車用二股分岐ホーンハーネス
シングルホーンをダブルホーンにする為のハーネスです。1本しかないホーンのハーネスに差し込むだけ。
2023年6月4日 [パーツレビュー] びんせいさん -
ホーン交換
購入したまま放置していたホーンを取り付けた。今回使用したのはGRACIAS BASS HORN(グラシアスバスホーン)。リレー等の配線が面倒だったため、ダブルホーンではなくシングルホーンのまま510H
2023年4月21日 [整備手帳] BORDER MIKADO CITYさん -
GRACIAS / グラシアス BASS HORN(バスホーン)
面倒なリレー配線の手間を省くためシングルホーンのまま取り付け。商品としては至って普通だが、取り付け用のはアースハーネスとステーが同梱されていてコスパは良いと思う。詳細は下記参照。https://min
2023年4月21日 [パーツレビュー] BORDER MIKADO CITYさん -
PIAA スポーツホーン 500Hz
【再レビュー】(2022/11/13)PIAAの“組み合わせで音が選べるHORN”で、シングルでもダブル、トリプルでも選べる車検対応ホーンです。先月、同社のスポーツホーン 600Hzを増設してダブルホ
2022年11月13日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
PIAA スポーツホーン 500Hz
【再レビュー】(2022/10/28)本日、同社のスポーツホーン 600Hzを増設してダブルホーン化しました。シングルでの音は、フランス車のような音色でよかったのですが、シングルではやはり音量が小さい
2022年11月13日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
PIAA スポーツホーン 500Hz
PIAAの“組み合わせで音が選べるHORN”で、シングルでもダブル、トリプルでも選べる車検対応ホーンです。これは中音の500Hzで、他に低音の400Hzと高音の600Hzがあります。IGNISの純正ホ
2022年11月13日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
不明 SPORTS HORN
ホーンはすでにシングル化して軽量化してますがさらなる軽量化を求めてバイク用を導入しました。聞いてみて自動車用のと大差ないので採用です。600円で100gってコスパ悪いな😅あと、こいつは中華製なんで耐
2022年10月1日 [パーツレビュー] LENさん -
klaxon TR99
音色が好みで長年使っているお下がり品です。低音のみのシングルホーン。軽トラなので、威圧感のないこのぐらいの音量がちょうどいいと個人的には思います。みんカラのサンバートラックオーナーのみなさんもホーンの
2022年8月26日 [パーツレビュー] とか男さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ SZ-1161 ミツバ ホンダ車専用 ホーンハーネスセット
プレミアムホーンを付属の分岐ハーネスで取り付けましたが、長さや電流が気になり、リレーを追加しました。ホンダ車用を選んだのは、メルカリで安く出ていたので。分岐ハーネスと組み合わせて使いましたので問題あり
2022年7月14日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
HELLA モーターサイクル用 ブラック シングル トーン ホーン
社外品のホーンをGETしました♪(≧∇≦)bポイントはドイツ製!⬅⬅⬅⬅⬅(笑)【ドイツ HELLA/ヘラー社製】 モーターサイクル用 ブラック シングル トーン ホーン!純正ホーンとあまりかわらない
2022年7月9日 [パーツレビュー] daisukes2000さん