#シングルワイパーのハッシュタグ
#シングルワイパー の記事
-
NA ロードスター DIY シングルワイパー
DIYによるシングルワイパー化左ハンドル用のワイパーとリンクの延長により雨天時の走行においても視界のロスは気にならないレベルで実用面はしっかり確保できています。また余計な部品を排除する事で伸びやなシル
2025年3月11日 [パーツレビュー] すずくまさん -
NA ロードスター シングルワイパー化
NAロードスターのシングルワイパー化。出来るならワイパーレスにして見た目をスッキリさせたいところですが雨の日も嵐の日も出番となるロードスターに完全レスは厳しいので2本→1本のシングルワイパー化をします
2025年3月10日 [整備手帳] すずくまさん -
フロントワイパー シングル(一本)化
フロントのワイパーをレーシーチックにシングル化します!(笑)パーツを何も買わずに、スパナ一本でサクッとできる、チープカスタマイズでごさいます。が、簡単に出来てそれなりなインパクトがあるカスタムなので、
2025年1月7日 [整備手帳] KAWAYAN / かわやーんさん -
RSmach F28 シングルワイパーピボット
ビートをシングルワイパー化するために定番のRSマッハ製の、シングルワイパーピボット F28。・運転席側ワイパーピボット・↑の留めボルト3本・↑用のリンク(長い棒)・運転席側ワイパー本体+ブレードを撤去
2018年9月9日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
【ビート】シングルワイパー化+ウォッシャーノズル移設
2017年12月25日に換装した、「スカイビート製FRPワイドボンネット」は、ボンネットにウォッシャー液のスプレーの取付穴の要・不要を選択できた。私はせっかくのボンネットからウォッシャー・スプレーを移
2018年9月9日 [ブログ] mistbahnさん -
【ビート】シングルワイパー化+ウォッシャー液ノズル移設 part.3
整備手帳:「【ビート】シングルワイパー化+ウォッシャー液ノズル移設 part.1」https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/car/898492/4953
2018年9月9日 [整備手帳] mistbahnさん -
【ビート】シングルワイパー化+ウォッシャー液ノズル移設 part.2
整備手帳:「【ビート】シングルワイパー化+ウォッシャー液スプレー移設 part.1」https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/car/898492/495
2018年9月9日 [整備手帳] mistbahnさん -
【ビート】シングルワイパー化+ウォッシャー液スプレー移設 part.1
2017年12月25日に換装した、「スカイビート製FRPワイドボンネット」https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/40893961/は、ボンネ
2018年9月9日 [整備手帳] mistbahnさん -
RTMS シングルワイパーリンケージ
シングルワイパー友の会No.8KENZOさんからノーマルリンケージを頂きBOSSさんに作って頂きました!軽量化にも貢献、こだわり詰まってます☆シングルワイパーにリトラとかもうスーパーカーやん-wこれで
2017年11月26日 [パーツレビュー] スミス号@205さん -
シングルワイパー化
前々から密かに(?)憧れていたシングルワイパー17日、大学で車好きの集まりがあるためこっそりと行いましたやり方はいたって簡単1.ワイパーブレードのキャップを取る2.ナットを緩める3.ブレードを外す4.
2017年3月27日 [整備手帳] ヨッシー@社畜さん -
ソフト99コーポレーション ガラコワイパー<パワー撥水>ブレード(PB-11)
シングルワイパー化と劣化に伴い長い物にしました。550mmの長さ。純正が500mmなので50mm長くなっています。まだ使っていないので効果はわかりません。
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん -
自作 シングルワイパー
自作というほどの物では無いですが、運転席側のワイパーを廃止し、助手席側のワイパーに角度を付けました。完全に自己満の代物(笑2010年2月12日改造
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん -
NWB グラファイトワイパー替えゴム
TWタイプ6mm×500mmを2本。クラッチラインのディーラー作業に伴い、シングルワイパーから、運転席用、助手席用のワイパーに戻すため購入。きれいに拭き取れました。
2017年3月27日 [パーツレビュー] NEKONO7さん -
他車種純正 ワイパーアーム
知り合いの板金屋さんのとこに転がってた車種不明アーム……ふざけてビートの窓ガラスに置いてみたら………ピーンッ!!ちょっ…頑張ればシングルワイパー化出来んじゃね!?…てことで導入(笑)アームの絶妙な角度
2016年11月15日 [パーツレビュー] 学生ビートさん -
【HA25S】シングルワイパーキット作成記録【2/3】
ワイパーリンクは10mm(M6)ボルト3本で固定されています。カプラー外すのお忘れ無くw
2016年9月22日 [整備手帳] 藍原独唯@藍原JS会さん -
【HA25S】シングルワイパーキット作成記録【1/3】
戻しが困難になるため予備のワイパーリンク用意しましょう。ワイパーリンクの注意点は後述。
2016年9月22日 [整備手帳] 藍原独唯@藍原JS会さん -
フロントワイパー ゴム交換(1回目)
ヴィッツ購入後2年、フロントワイパーのゴム端が裂けていたので交換しました。ヴィッツの130系はシングルワイパーなので、ワイパーの替えゴムも1本の購入で済みます。ある意味経済的ですね。≪購入部品≫●NW
2016年8月10日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
不明 シングルワイパーリンク
単にアームを1本にしただけでは、当然ふき取り面が少なくなりますが、このリンクのおかげで、ふき取り面を増やせます。車検も無事通りました。ワイパーリンケージも、シングル時は無駄なアクションいらないでしょと
2016年5月25日 [パーツレビュー] はるひとのしわざさん -
洗車&シングルワイパー化
今日は、34を洗車しました。ここの所、週末は天気が悪かったから、洗車も出来んかったけど、久しぶりに晴れたので、洗車して綺麗にしました。洗車した後、少しイメチェンしようと思い、シングルワイパー化にしまし
2015年3月8日 [ブログ] 兄貴@ER34さん -
延長‼ 短縮‼
まずはこいつを延長‼PANDA MOTORSにて加工してもらいました。
2014年9月29日 [整備手帳] Evo-R@ぷりめーらさん