#シーサイドラインのハッシュタグ
#シーサイドライン の記事
-
暇潰しドライブ
お疲れ様です。全国全世界地球がコロナに😑…三年前は全国的にまだコロナが出てないのに何故か新潟市全国2番目に感染でてバタバタしたなぁ…しかも会社の方が濃厚接触者に。パンデミックになっとるやん…😷今日
2025年3月20日 [ブログ] アダモすてさん -
久々にシーサイドライン
お疲れ様です😄久々にシーサイドライン。新しいタイヤ試しとこの間添加した添加剤の試しに。そこそこの天気。先ずは国上寺。カンザン | WikiwandCerasus Sato-zakura Group
2025年3月20日 [ブログ] アダモすてさん -
シーサイドライン
平日夜たまにシーサイドライン走ってます。今は一緒に走る仲間おらんねん 笑昔は31シーマでゼロヨン、ドリフトしてましたが皆 車いじるの辞めてつまらない世の中になったもんだ😩どなたか見かけましたら声で
2023年9月7日 [ブログ] たぁぼううさぎさん -
8月19日
今日は、お盆休み明けの土曜日って事で、職場は稼働日でやんす。稼働日??それならば、計画的ズル休み(計画年休)の発動です。そしてぇ今日は………、俳句の日(8月19日)あちき的にはバイクの日(8月19日)
2023年8月19日 [ブログ] アントニオあちきさん -
角田山の雪割草を再訪しショートVLOGを!
スミマセン..インスタネタの確保です!m(__)m前回のblogは コチラインスタ上での雪割草の投稿が好評でしたので..味をしめて..( ´艸`)今回はショートVLOGに纏めるのが目的です!(ってこと
2022年3月27日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
春..初!雪割草は角田山で!\(^o^)/
インスタの投稿を基に行ってきました!登山情報は コチラでも..登山ではなく撮影のみです!(笑)実は当日の天気はお出掛けには良いコンディションでしたが、残念ながら目覚ましを止めてから二度寝し、見事に寝過
2022年3月12日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
ガマフォルニア
ピンでガマフォルニアへ😅https://cartune.me/notes/Ycc001LDym
2021年5月29日 [ブログ] wakasagi29_さん -
タイヤの慣らし運転を兼ねて
愛車の春支度が完了し、新調したタイヤの慣らし運転を兼ねて、昨日(3月9日(火)) の午前中、いつものドライブコースへと車を走らせました。
2021年3月10日 [フォトギャラリー] げきまさあんさん -
新潟県新潟市西蒲区七浦にある廃遊歩道
前回、角海浜集落跡を探索しました。ほんの少し場所を移します。昭和11年に開通し、今は使用されていないという廃遊歩道を見に行きます。2019年に佐渡島に行った際、帰り際に寄ったのですが、不完全だったので
2021年2月20日 [ブログ] シシィさん -
金沢文庫を散歩
金沢文庫周辺をお散歩してきました。金沢文庫は、京急の駅が有名です。その駅名は、鎌倉時代に建てられた日本最古の武家文庫に由来します。現在は、神奈川県立金沢文庫として博物館兼図書館となっています。その金沢
2020年2月16日 [ブログ] ターボリアンさん -
運転再開と不通区間
はい!乗務員さんは座っていません。自動運転再開です。特等席に座って、電車GO!この電車の終点で乗り換え。こちらは、途中から振替輸送です。幸せの黄色い電車に乗れました。が、踏切事故の影響で、この駅までで
2019年9月7日 [ブログ] ターボリアンさん -
越後七浦シーサイドライン
越後七浦シーサイドラインという日本の道100選にも選ばれている風光明媚な道路です。
2019年9月6日 [フォトギャラリー] ツートンさん -
【シーサイドライン】自動運転再開
帰宅に電車を利用。まずは、シーサイドライン。自動運転が再開となりましたが、無人運転はもう少し先。保安要員が添乗しています。何かあったときに対応可能なように、運転台は開いています。シーサイドラインから赤
2019年9月2日 [ブログ] ターボリアンさん -
久々にお散歩
空き時間に、少しお散歩しました。入園は無料。お散歩だけなので、水族館などには入りません。ここから、さらに歩きます。疲れたので、帰りは公共交通機関を利用しました。19322歩、脚がパンパンになりました。
2019年8月27日 [ブログ] ターボリアンさん -
ぶらり気ままツーリング
新潟の雪もすっかり少なくなりましたが、朝方はこんな感じでまだまだ寒い日が続いております。こんなどーも、ツートンです☆(・∀・)↑(毎回何の真似だ)さて、最近の休日は何かと予定が入っていましたが、今週末
2019年6月22日 [ブログ] ツートンさん -
こりゃ長引くパターンか…
シーサイドラインの逆走ですね。驚きました。およそ今まで、こういった「新交通システム」では聞いた事のないケース。20年くらい前に、神戸のポートライナーで過走事故があったらしいですが、恐らく車両、編成単位
2019年6月3日 [ブログ] 873さん -
北三陸ツー♪(北山崎~遠野)
二人ともここは初めて来たそうで、駐車場から歩いて展望台へ♪ここは涼しくて気持ちいい
いつ来ても最高の景色
そして綺麗な景色を堪能した後は、たのはたプレミアムミルクソフト
おやつを食べながらしばらく休憩
2019年5月29日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
GW2018 新潟シーサイドライン
こんにちは、こんばんわ!このブログを読まれている方はGWいかがでしょうか? お仕事の方、頭が下がります。_(._.)_ お休みの方は満喫されていることと思います。(・ω・)今年のGW、私は暦どおりのお
2019年5月18日 [ブログ] NAKAZIさん -
第2の故郷 新潟旅 後編(越後七浦シーサイドライン・新潟)
再び逢える時まで...(`・ω・´)ゞこんにちは、こんばんわ!はじめに、このブログは後編になりますので前編を読まれていない方は前投稿をお読みいただけると幸いです。(*- -)(*_ _)ペコリさあさあ
2019年5月18日 [ブログ] NAKAZIさん -
八景島シーパラダイスでバックヤードツアー
10月28日(日)に、保育園の同じクラスの方々(有志)と八景島シーパラダイスに行ってきました。目的はアクアミュージアムのバックヤードツアー。本来このツアーは先着順で並んで当日に申し込む様ですが、保育園
2018年11月11日 [ブログ] まる元さん