#シーラカンスのハッシュタグ
#シーラカンス の記事
-
(浜松市・西区)デボネアのオフミ
せっかくの3連休、台風の接近を見越してどこにもお出掛けしませんでした。そのわりに土日は晴れ、まだ台風は九州付近にあるということで、それだったら予定していた関東方面に行けたのでもったいない3連休です。た
2014年10月13日 [ブログ] みっツィさん -
遅れてきたお盆休み(?_?)
K4GPのために13~14日仕事を休み。15~17日まで仕事をしたので18~20日までが私のお盆休みです。家族は仕事、バイト、部活…うへへへへ~ 一人であんなことも、こんなこともやってやる~(*^^)
2014年8月18日 [ブログ] きょ~と360さん -
沼津港深海水族館でシーラカンスをガン見する。
TVでも紹介されていた、沼津港深海水族館に行って来ました。ここの目玉はシーラカンスの冷凍保存個体が見られる事です。
2014年7月12日 [フォトギャラリー] momokenさん -
20140419 下関~門司の旅③海響館01
①
2014年4月21日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
年末海鮮オフ(肉もカフェインもあり!?) その1
お昼ご飯は海鮮丼で
2013年12月23日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
年末海鮮オフ(肉もカフェインもあり!?) その2
エ●い方も
2013年12月23日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
おじいちゃん(/ω\)
おはようございます。mario0470です。最近気づいたのですが、ご近所で乗っておられた初代デボネアが、マンション駐車場から消えています。乗り換えられたのか?はたまたお引越しになったのか?定かでは無い
2013年8月31日 [ブログ] mario0470さん -
こま切れの夏休み・・・第2弾・・・かな?
こま切れで、2回目の(爆)夏休みを頂きました^_^;月曜日は、以前より行きたかった、沼津港深海水族館シーラカンスミュージアムに行って来ました~!本物のシーラカンス冷凍標本です!!シーラカンスは国際法で
2013年8月27日 [ブログ] 903Rさん -
本日の3台w
いや~また某氏を真似してしまったww今回は豪華?に3台wまず1台目某ホームセンターでスーパーカーと遭遇w初めてロータス・ヨーロッパを生見しましたww意外と小さいんですねぇ~親のステップワゴンとの対比だ
2013年8月11日 [ブログ] RF-4さん -
シーラカンスと呼ばれたデボネア
いやー、やっぱ無条件にカッコいい!歴代デボネア好きですが、初代はやはり別格ですね。この車は70年代前半のものと思われ、2000の6気筒サターンエンジンを搭載しています。このデボネア、黒やシルバーのイメ
2013年8月11日 [ブログ] カロビンさん -
深海水族館!
コレも過去ネタですが、6月下旬に沼津港深海水族館に行ってきました!駿河湾は、水深が深いので様々な深海魚が生息してるそうです。よく知られてるのが煮付けが美味しい金目鯛ですよね(^^深海魚と言えば、グロテ
2013年7月21日 [ブログ] yos@355さん -
シーラカンス
ラーダニーヴァ捕獲!!1977年旧ソ連でデビュー、現在もロシアで生産継続中。当時としては画期的なフルタイム四駆。まさに走るシーラカンス。並行輸入で新車が購入可能。ちなみにプーチン大統領の愛車だそうな。
2013年4月9日 [ブログ] MAIAさん -
沼津深海水族館と千本浜とトラブル(笑)
毎度、えんすぅです。昨日は天気も良いしあまり寒く無かったし、バイクのタイヤも新品にしたばっかりだったのでタイヤの慣らしを兼ねてバイクでお出掛けです。一路高速使って向かった先は…先週も行ったばっかりの沼
2012年12月17日 [ブログ] えんすぅさん -
30年の進化
結構昔の記事なのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、、、文明の発達に従って工業製品は進歩してきました。車の向上は著しく、性能も見た目もこの数十年で大きく様変わりしています。しかしながら「車の変
2012年11月5日 [ブログ] speedlove_Rさん -
シーラカンスさんと深海のrendezvous(謎)
…と、ちょうど彼の前を横切った瞬間川∀。; …なんかMMCって見えたよね、グリルに。…九分九厘、デボネアですな…川∀。;; 少なくとも、三菱車なのは確かだよな!?安原のイオンのあたりで彼が右折するま
2012年10月15日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん -
シーラカンスさんと深海のrendezvous(謎)
りんご公園を出て、どっかユニバース寄ってって卵パックを回収に出そうと移動中、松原のあたりで白い外車っぽい旧車のテールが、シルバーのオッティ越しに。川∀。リ 多分あれデボネアじゃね?それも初代…シ
2012年10月15日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん -
動くシーラカンス?
タイトルは「こち亀」で両津が言ってたセリフだったと思う(^w^)写メは二代目ですよね?もう初代のデザインも記憶のかなた(笑)たしか二代目はAMGとかなかったっけね
2012年9月11日 [ブログ] ナイト・ホークさん -
近況
ごぶさたしております。最近はこんな感じです。1.試験受かりました!これで1級整備士です。(^^)2.社会人デビューしました!4月から福井県のディーラーで整備士をやってます。職場環境的にはアタリくじを引
2012年8月16日 [ブログ] 176さん -
お出かけしてきましたよ〜!久々の伊豆の旅
こん○○は!連日暑くて嫌になってしまう分、ビールが美味しいと感じるこの頃のだりかぱです。トップ画像は先日のお休みのときに子供達のリクエストで川へ行ってきた時の一コマ εミ(ο×_×)οしかし暑くてです
2012年8月7日 [ブログ] だりかぱさん -
「シーラカンス」の通称は三本和彦さんが名づけ親だったとは!
え~特選動画集です。今回は伝説の番組『新車情報』の動画を見ていたら、思わず「なるほど」と思った動画をば。1986年に登場をした二代目デボネアの動画をば。3つあります。その1URLはhttp://www
2012年8月6日 [ブログ] じょい@さん