#シールフレックスのハッシュタグ
#シールフレックス の記事
-
フロントドアとリアドア間の隙間埋め(運転席と助手席の両側)
前車fitにて使用していた静音計画 No.2652 風切り音防止モールドア用。当時中々効果を感じる事ができたのでRVRにも取り付けていたのですが、ある日フロントドアを閉めたままだとリアドアが一定の角度
2012年4月21日 [整備手帳] okaka55さん -
ボンネットの隙間埋め
雨上がりや洗車後、ボンネットの隙間からなのかエンジンルーム内に結構な量の水が流れこんでおり、ある時はバッテリー端子の辺りまで水が飛んできていたので、遮音と防水両方の観点からボンネットの隙間を埋める事に
2012年4月16日 [整備手帳] okaka55さん -
ウェザーストリップの気密性向上(両側フロントドア、両側リアドア)
作業日は両側のフロントドア、リアドアへの取り付けが完了した日です。実際は3回に分けて行った為、「作業時間」はその合計の時間目安です。また、1枚目の画像が「静音計画」ですが、使用したのは「静音計画」の製
2012年4月15日 [整備手帳] okaka55さん -
イノアック シールフレックスモールド
少し大きめのホームセンター、自分の住んでる所だとジャンボエンチョーやカインズホーム等で測り売りをしていて好きな長さで購入できるので、大変重宝しています。ウェザーストリップの補強、ボディやボンネットの隙
2012年4月3日 [パーツレビュー] okaka55さん