#ジウジアーロのハッシュタグ
#ジウジアーロ の記事
-
ジウジアーロ&ガンディー二・・・
GW・・・ゴールデンウイーク・・・初日は晴天の土曜日から始まりました~!(^^)/いつもの如く、チャリ連にてお山へ・・・晴天に釣られたのか・・・春の温暖な気候に釣られたのか・・・冬眠?明けの如く、旧車
2025年5月2日 [ブログ] 903Rさん -
Designed by Giorgetto Giugiaro その④
ジウジアーロ氏特集。飛び石での「その④」になってしまいました。最近、続くぅと書きながら、終わっていないものが沢山ありますが、こちらは一旦終わりです(笑)バンディーニ・ドーラ(2020 年)2020年の
2025年5月1日 [ブログ] セイドルさん -
おおっ、これは初代ヒュンダイポニー!ではなくて初代パサートですが、やっぱジウジアーロさん最高っす。
昨日のボーイング727ネタは、やっぱりみんカラではちょっと場違いだったかしら、なんて少々反省気味の私でありますが、クルマ×鉄道という組み合わせのファンは割と多いように感じますが、クルマ×飛行機、という
2025年4月27日 [ブログ] nonchan1967さん -
ジウジアーロとアッソ
オートモービルカウンシル2025ジウジアーロとアッソの2ショットそしてボンネットにサインなんちゅうか・・・盆と正月がいっぺんに来たような感じ?ビートルズとマイケル・ジャクソンのジョイントコンサート?(
2025年4月18日 [ブログ] JR120_kraftさん -
イタルデザインエンブレム レプリカ
イタルデザインのコンセプトカーに取り付けられていたエンブレム 写真はisuzu asso自分のピアッツァに付けたいけれど手に入りませんならば自分で作りますプラ板を切ってデザインナイフと薄刃のノコでちま
2025年4月18日 [ブログ] take hara Pさん -
Simca純正 サンバイザー(助手席側)
今回で10回目を迎えたオートモビルカウンシルに、ジウジアーロ氏が来日、トークショーなどをしていただきました☺️金曜日はなぜカーデザイナーになったのか、ロメオの段付きのデザインが生まれた背景など、とても
2025年4月18日 [パーツレビュー] MORIZO@Simca1200Sさん -
Designed by Giorgetto Giugiaro その③
ランチア・デルタ インテグラーレEVOⅡコレッツィオーネ ファイナルエディション(1995年)昔、憧れたこの左右縦にボリューミーなボディ。生で見ると興奮ものでした。「素の」ランチア・デルタ(1979
2025年4月17日 [ブログ] セイドルさん -
ジウジアーロ アッソ・デ・フィオーリシリーズ
実は古い記事。2010年に、本ブログ(Teacupは現在終了)に記していた復刻シリーズ(笑)文書にまとまりないですが、画像は(自分用として)後でまとめて眺めるには便利なんですよね(笑)おまけは、ジウジ
2025年4月15日 [ブログ] セイドルさん -
Designed by Giorgetto Giugiaro その①
AUTOMOBILE COUNCIL 2025 今回私のお目当ては、生ける伝説のカーデザイナーGiorgetto Giugiaro展「世界を変えたマエストロ」“歴史に残る名車・歴史を変えた傑作”10
2025年4月15日 [ブログ] セイドルさん -
巨匠ジョルジェット・ジュジャーロ
愛車アルファロメオ159がジウジアーロによる美しいデザインじゃなかったら数年前に他のクルマに乗り換えていたかもしれません。そんな神の曲線を生み出してきたジョルジェット・ジュジャーロさんが来日、トークシ
2025年4月15日 [ブログ] 銀馬車さん -
オートモビルカウンシル2025に行ってきた
個人的に大大大好きなカーデザイナーのジウジアーロさんが来日する上(アルファロメオのブレラとか大好物なんです)、これまた大大大好きなユーノス500が展示されると聞き、幕張まで行ってきました。駐車場付前売
2025年4月12日 [ブログ] ごま油@BPマツダ3さん -
Giugiaro at Automobile Council 2025
幕張メッセで開催されたAutomobileCouncil2025。4月11日の初日に訪問しました。Giugiaroトークショー初日は13時から約1時間。生い立ちからITAL Design 設立あたりま
2025年4月12日 [ブログ] abtmさん -
オートモビルカウンシル2025
巨匠ジウジアーロさんのトークショー。86歳を感じさせない語りで、感動しました。北米法規対応、量産化への問題解決の関わりのお話もありました。60〜70年代のFMVSSや大量生産へ移行する時代にスタイルを
2025年4月12日 [ブログ] おーつきさん -
ジウジアーロGFGスタイルからワンオフなペラルタS登場
アメブロでブログを更新しました。ジウジアーロGFGスタイルからワンオフなペラルタS登場よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年3月29日 [ブログ] italiaspeedさん -
ジウジアーロが本当にやりたかった顔、とは
先日のブログにあるようにジョージアローとググったらジウジアーロのWikipediaがヒットしたので一通り読んでみましたが、そこで気になったのが “いすゞ社内によるリデザインにジウジアーロが難色を示した
2025年2月11日 [ブログ] sl_hfr70さん -
世界の名車 Vol.110
シリーズ『世界の名車』第110弾は、イタリア・アルファロメオ社が70・80年代を通じて製造販売した小型大衆車の名車の登場・・・スバルの車作りの手本となったことでも有名な1台ですね(^.^)もうお判りで
2025年1月7日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
日本の名車 Vol.221
シリーズ『日本の名車』第221弾は、前回取り上げた6代目カローラセダンの派生車種の登場…先代のE80系ではスプリンターの1車種として5ドアリフトバックとして存在していました(^.^)車名はスペイン語の
2025年1月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
そういえば最近全く見ませんね。
今や超レア車になってしまいましたもんね、二代目ピアッツァ。これ、2000台くらいしか売れなかったんですか?現役当時のCMは何となく覚えているんですけどね、最後スピンターンみたいにくるってまわる感じの。
2024年9月5日 [ブログ] nonchan1967さん -
2024年8月の日記①
今年の夏は暑い・・・8月に入ってから連日35度超えの猛暑日クルマいじりもほとんどやらず、お盆休みも家の中にじっと引き籠もりw6月のド平日の東北一周旅行を経験して以来、土日祝日の外出はバカらしくて受け付
2024年8月26日 [ブログ] JR120_kraftさん -
椅子選びに決着&後悔、そして・・・
しばらく悩んでいた椅子選びですが、これ以上考えても新たな検討要素は出てきそうにないことから、持てる情報をもとに決着をつけました。結果としては、オカムラのサブリナを購入してました。決め手はショールームで
2024年7月27日 [ブログ] 【ほり】さん