#ジェネリックのハッシュタグ
#ジェネリック の記事
-
お菓子グルメメモ(東ハト:パックル)
テレワークしてて、ボスが買い物から帰ってきたら『ハイ、カールのパチもん!』と言ってコチラ、東ハトのパックルを渡されました。いや〜、名前もパックルて。。。ワザと?(╹◡╹)もうちょっと考えよか。東ハトさ
2025年4月15日 [ブログ] まよさーもんさん -
テールゲートバー①
テールゲートの剛性アップの為、バーを入れてみました!(部材はもちろん「矢崎イレクター」)
2024年12月7日 [整備手帳] ユイツムパパさん -
静音 デッドニング③〜タイヤハウス〜
神動画 「高知ガレージショウエイ」の吉岡・前田師匠(勝手に弟子入り)によると、デッドニングで効果が大きいのは・タイヤハウス・バルクヘッドとの事…前車「120ラクティス」でも、絶大?な効果があったので、
2024年10月10日 [整備手帳] ユイツムパパさん -
RED LINE STEALTH RACING PROGRESS K36
WORKのジェネリック「MEISTER S1R」ホイールJF4に装着F:16x5.5J/43R:16x6.0J/45の前後ローテーション出来ない前後異幅仕様、カラーはブラックポリッシュタイヤサイズは1
2024年10月6日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
ジェネリック医薬品を嫌だと言ったらペナルティが来た
おはようございます。毎年5月になると旧車のオーナーには長く所有しているだけで追加の税(ペナルティ?〕が課せられています。今月から同じ様なペナルティが医薬品にも課せられる事になりました。持病があり以前か
2024年10月6日 [ブログ] パパンダさん -
後発薬
今年も恒例のブタクサ花粉症が発症。いつもの耳鼻科でアレルギーの薬をもらってきた。これ「レボセチリジン」じゃねーか(´・ω・`)例年「ザイザル」を出してもらってたはずなんだけど。ジェネリックにするって先
2024年8月25日 [ブログ] のうてんき。さん -
不明 O2センサーアダプター
ノーブランド品の汎用品O2センサーアダプターです(ねじ部は雄雌ともM18×1.5P)。3型(4型?)以降のランエボXはSARDキャタライザーに交換するとチェックランプが点灯するという事ですので購入、取
2023年10月11日 [パーツレビュー] sorekara.さん -
タマには贅沢したく『寿司ぬき』をば(竹老園東家総本店)
こないだのGW近所の蕎麦屋へ向かうも、連日午前午後問わず外まで長蛇の列仕方ないよね。ガチで旨いんだもん。と言うことで昨日のハナシ比較的空いている15時すぎ向かった先は竹老園東家総本店明治7年創業 今年
2023年5月14日 [ブログ] 影虎。さん -
違うクスリに手を出した
・・・やめられないクスリアレジオンの手持ちが切れた…丁度、頼んでいたクスリが到着眠くなるタイプなので、説明書通り寝る前に飲みました。どうなるかね?起きた今、いつも通りに鼻水が酷いです。クスリ飲んでも、
2022年11月3日 [ブログ] 320i.maxiさん -
愛車を乗り換えました!
1年ぶりのブログ更新となります。愛車の乗り換えを報告します。前の愛車新しい愛車乗り換えたのは自転車になります。(笑)ホームセンターのノンブランド自転車をイジって楽しんでましたが、このほどDAHON風の
2022年10月30日 [ブログ] 青春指南役さん -
100%増量!
先月の血液検査で尿酸値が急上昇した実情を踏まえ、愛飲している痛風治療薬(フェブリク)の数値も増えました。有効成分が従来の10mgから20mgに倍増です。大きさそのまま有効成分の量が2倍。100%増です
2022年6月22日 [ブログ] 【ほり】さん -
Takashi44は薬漬け?
50を過ぎるといろいろ体にもガタが来ます。これは鍛えていても同じこと。怪我や体調を壊すリスク、重症化するリスクは低減できると思いますけどね。Takashi44の場合は2018/8~ 頸椎椎間板ヘルニア
2021年11月12日 [ブログ] takashi44さん -
ハンドルの最低位置を見直しました
台風14号の接近で外出がままならないので、乗り換えた自転車のモデファイをしました。今回行ったのはハンドルポストの最低位置の変更です。元々ポストの高さは上下の変更が可能なのですが、気合を入れて走る事を考
2021年9月18日 [ブログ] 青春指南役さん -
続・入荷が不安点!?
本日は早めにシゴトを失礼して通院に。(一応、定時迄は義務を果たしてからですが)薬をもらい為の診察、処方箋を持参し門前薬局へ。先月頭に、 “入荷が不安定??”という事で今迄貰っていたメーカーの薬が入荷せ
2021年9月11日 [ブログ] いぃさん -
入荷が不安定??
またしても?薬漬けなハナシ(汗)一度すると抵抗感が無くなってキタ…本日、午後から打ち合わせ予定があり医者に行くのは無理?と想定、夏休み前最後の7日土曜に行くしか?と考えていたのですが早く終わって滑り込
2021年8月4日 [ブログ] いぃさん -
医者。
午前中に行けなかったので、午後。午後はPM15:00から?午後だからか、人はほとんどいないが。閉まってる?インターホンで、入っていいのか、確認。入ってからも、座る席の間隔を開けて、時間もずらして。人が
2020年11月8日 [ブログ] BC5~BP5さん -
薬剤師さんに聞いてみた。
先日常用薬を処方してもらいに行ったんですが思い出したので薬剤師に聞いてみた。「ジェネリックとそうでない先行薬で効能の差ってどうなの?」と質問。返答として「成分や効用は同じだけど他成分の固形にする助剤だ
2020年9月24日 [ブログ] あんだ~さん -
ジェネリック・・・😒💊
会社の保険組合より・・・😒シール・・・😒ジェネリックをおすすめと・・・😒💊特許が切れたあとに販売される薬で、価格は安くて効き目や安全性は新薬と同じと言う・・・😉お値打ちならいいんじゃない・・
2020年9月3日 [ブログ] YOKOさん -
鉄欠乏症貧血その後とジェネリック
いきなりTOPに幼虫でごめんなさい。小さいから許して(>_<)寒くなって外から救出してきた子は「まちこさん」と名付けました。季節をまちがってしまった子、でまちこさんです。無事蛹になれますように。。。閑
2019年10月22日 [ブログ] *Seiさん -
バナナはおやつに入りますか?
3月の非常事態宣言以来、職場でのおやつは我慢している。また、筋トレを再開して以前の筋力を回復しつつある。それでも体重は下がらず、76キロ台のままだ。空腹時には75キロくらいになることもあるのだが、食後
2019年4月14日 [ブログ] 素浪人☆さん