#ジェームスのハッシュタグ
#ジェームス の記事
-
SurLuster ウォッシンググローブ
ジェームスのセールでほぼ半額だったので購入、この時を待ってました。キーパーのラ・モップIIからの買い替え、シュアラスターの方が毛がボリュームあります、その分泡持ちは良いですが、キーパーより少し重たいの
22時間前 [パーツレビュー] くまお♪さん -
掘らない、じゃがいも収穫🥔
今日はじゃがいもの収穫掘りません。詰めます。詰め放題ではあるけれど、めいいっぱい詰めません。食べられるだけ。でも、2、3個おまけで追加されました。後で蒸かしましょう。バターマヨネーズ塩何で食べようかな
2025年9月28日 [ブログ] るなるりさん -
GARAGE THERAPY TYRE SERUM
🇬🇧ガレージセラピーの/ONE:タイヤセラムになります。タイヤワックスではなく、タイヤ内側に浸透する高性能コンディショナーです。タイヤの変色、紫外線劣化、ひび割れを防ぐようなので試しに購入してみま
2025年9月28日 [パーツレビュー] tt24さん -
ブレーキフルード交換
車検時にブレーキフルードを交換していなかった(高かったから)ので、本日ジェームスで交換してもらいました。費用は5600円(税込み)。DIYも検討したこともありますが、エア抜きがうまくいくか自信がないの
2025年9月27日 [整備手帳] ナイchoさん -
ジェームスがハブの(再)塗装をやめた件
当方のアルトHA36Sは、2025年9月24日に2度目の車検を受けましたが、その際にジェームスグリーンロード店の担当整備士さんから教えて頂いた、ハブの錆び落としと清掃と再塗装に絡む問題をこちらで共有し
2025年9月27日 [整備手帳] 初めてのアルトさん -
KeePer技研 コーティング専門店のカーシャンプー
最近コーティング剤入りシャンプーばかり使用してたのでたまにはピュアシャンプーを使用してみようと思いジェームスで半額だったので購入。泡立ち、使用感良好。仕上がりがいわゆるガソスタで洗車してもらったあとの
2025年9月22日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
アライメント4回目しかも一年で ⤵︎
アライメント4回目行きましたしかも買って1年で 何してるんだ?昨年秋に買ってすぐ1回 ジェームス春先にDでステアリングギアボックス交換とダンパー交換し2回目 手稲タイヤ館難癖つけて商売しようとするとこ
2025年9月22日 [整備手帳] Roy’さん -
Koch Chemie Pss(Plast Star silicone-free)
🇩🇪Koch Chemie(コッホケミー)のPssになります!外装樹脂パーツの艶出し保護材です。洗車You Tuberやインフルエンサーの方達が絶賛されていたので購入してみました!硬化するタイプで
2025年9月21日 [パーツレビュー] tt24さん -
GARAGE THERAPY WHEEL SHAMPOO V2
🇬🇧ガレージセラピーの/ONE:ホイールシャンプーV2になります✨通常のカーシャンプーよりも洗浄力が高い、泡立ちと泡切れが良い、潤滑性が高い、匂いはラムネジュースのような爽やかなフワッとほのかな香
2025年9月21日 [パーツレビュー] tt24さん -
GARAGE THERAPY QUICK DETAILER
🇬🇧ガレージセラピーの/TWO:クイックディテーラー(QD)になります✨私の洗車ルーティン(通常洗車: 月2〜3回、下地作り&徹底洗車: 年3回)からQDに求めるのは、下記5つになります。①潤滑性
2025年9月21日 [パーツレビュー] tt24さん -
GARAGE THERAPY CERAMIC SEALANT
🇬🇧ガレージセラピーの/THREE:セラミックシーラント(CS)になります。8/17の岐阜は熱中症警戒アラートが出てますが、構わずルーフとホイールに施工しました。ルーフは5月に施工したプラズマコー
2025年9月21日 [パーツレビュー] tt24さん -
オイル交換
車検で交換しなかったので、翌日すぐにジェームスにて交換。いつものmobile1です。オイルはもちろんすごく良かったんですが、無料点検でエアクリーナー、バッテリー、エアコンフィルターをやってもらったら、
2025年9月20日 [整備手帳] vivi-stingrayさん -
オイル交換
レガシィ最後のオイル交換2025年8月24日 いつものジェームスにて交換
2025年9月15日 [整備手帳] masaレヴォさん -
星光産業 EL173 スイングUSBライト
先日 ジェ-ムスからDM来てましたので、久しぶり行って来ました。前から N BOX、インパネトレーの夜間の照明灯が欲しかったので、セ-ルで在庫処分で売ってました。最近は USBのCタイプが主流なんです
2025年9月15日 [パーツレビュー] パトリオット3さん -
Mobil Mobil 1 ESP 5W-30
初めて純正以外のオイルを入れました。ジェームスでこみこみ7000円くらいでした。乗ってみて、純正の時には感じられないヒューンというエンジン音が聞こえ、とってもスムーズに回っていると感じました。エンジン
2025年9月14日 [パーツレビュー] 無為無策さん -
ジェームス クルマの電池 プレミアム
前オーナーから使用していたバッテリーのインジケータが要交換を表示していたのでジェームスで交換しました。それでも安くは無いので次回はネットで買って持ち込み交換してもらいますわ。尚、バッテリー交換後の諸々
2025年9月13日 [パーツレビュー] emuemuさん -
オイル交換
いつもの店でオイル交換。こないだの大阪で1100km位走ったので5000kmをだいぶ過ぎてしまった。次回181000km。
2025年9月13日 [整備手帳] C-Wingさん -
2025年5回目のオイル交換(エレメント含む)
息子が運転免許を取得して以来、走行距離が短期間で伸びています😆が、ekに関しては極力2500kmを目処にオイルを、5000km毎にオイルとオイルエレメントを交換しています今回も場所と時間を確保できな
2025年9月11日 [整備手帳] にゃ~んさん -
wedsホイールフェア&MSトークショー
ジェームス安城店であったホイールフェアとモータースポーツトークショー見に行ってきました。トークショーの前にツライチにしたいからホイールの検討してました〜安パイいくか、ちょっと出るやつか迷ってます😅フ
2025年9月7日 [ブログ] さむちゃんさん -
ジェームス安城店
明日トークショー開催。でも行けない(>_<)GR COROLLA※FUJITSUBOBRZ※ZERO SPORTS
2025年9月6日 [フォトアルバム] K20Aさん