#ジェームス・ハントのハッシュタグ
#ジェームス・ハント の記事
-
RUSH
2013年公開の映画。1976年シーズンのF1のタイトル争いにフォーカスした内容です。本当によくできた映画だと思います。実際の出来事を題材にしているので、内容が整っているのは当然なのですが、クルマを題
2014年2月17日 [ブログ] ミハエル・シューマサシさん -
映画鑑賞
今年初めて映画に行って来ました。タイトルは「RUSH ラッシュ/ プライドと友情」です。1970年代後半のF-1を舞台にした二人の人間模様が描かれています。ザックリ言うと、性格が真反対な2人の天才ドラ
2014年2月16日 [ブログ] フジィさん -
RUSH
先週のことですが、映画「RUSH」を観てきました。以下、映画本編のネタバレと一部動画を含んでますのでご注意を。ジェームズ・ハントとニキ・ラウダの二人のF1レーサーにスポットを当てた映画で、カーレースに
2014年2月16日 [ブログ] 魅兜Rさん -
1976年10月27日のF1イベント
新宿住友ビル広場にて昭和51年F1世界選手権イン・ジャパンが終わって3日後やはりF1マニアだったのは間違いない(笑)ジェームス・ハントのマールボロ・マクラーレンM23、3位入賞車。パトリック・デパイエ
2014年2月16日 [ブログ] maru_azukiさん -
1976F1世界選手権イン・ジャパン当時の雑誌発見
RUSH公開記念ブログ実はまだ見ていません・・・当時の雑誌あるかな?とふと思った。「AUTO SPORT」誌は売ってしまったので無いだろうと思っていたのですが、ありました!「driver」誌です。観客
2014年2月16日 [ブログ] maru_azukiさん -
RUSH
2/16。昨日もちょろっとブログに書きましたが、CP+。開催されてましたが、どうにも億劫だったのでやめまして・・・。☚の映画鑑賞を。私、F1に関する知識はあんまりありません・・・。この映画で題材として
2014年2月16日 [ブログ] こ~とくさんさん -
ラッシュ/プライドと友情 を見ました
久しぶりに映画館で映画を見ました。映画自体は評判どおり、なかなか良かったです。F1がもっと自由だった時代、といってもよいかと思いますが、もともとドラマチックな題材をうまく映画化したものだと思います。レ
2014年2月16日 [ブログ] マクグーハンさん -
RUSH
雪かきで腕がパンパンになったので、本日は自宅で映画鑑賞。「RUSH」ニキ・ラウダとジェームス・ハントの2人に焦点を当てた映画です。普通に楽しめました。チョッピリHなシーンも(笑)★★★★で、さらに暇な
2014年2月16日 [ブログ] 稲蔵さん -
RUSH 観てきた
評判の「RUSH」を観てきた。自分にとって今ではまったく興味も無いF1GPだけど、この映画の舞台になった76年は一番興味を持って見ていた時期。ましてや76年最終戦日本GP(ホントは違う名称だけど)はF
2014年2月15日 [ブログ] REDJACKさん -
ジェームス・ハントとニキ・ラウダの時代
残念ながら話題の映画「RUSH」を見る事が出来ていない。何とか見る機会を作ろうとしているけれども。この映画はジェームス・ハントとニキ・ラウダ両選手が描かれている事はご存知の通り。ハント氏は93年に心臓
2014年2月15日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
【F1】【映画】ラッシュ/プライドと友情(ネタバレ無し)
レイトショーで映画『ラッシュ/プライドと友情』を観てきた。私はニキ・ラウダ vs ジェームス・ハントはリアルタイムじゃない。F1を観始めた1987年にはもうラウダも引退していたので、ラウダに関しては・
2014年2月14日 [ブログ] mistbahnさん -
観てきました
RUSH
こんにちは!昨日仕事帰りにRASH観てきました。 久々に心からスカッとする映画に出会いましたね。冒頭の凄まじいエキゾーストサウンド、全くタイプの違う二人の天才ニキ・ラウダとジェームス・ハントの敵であり
2014年2月12日 [ブログ] GANMANIAC.jpさん -
僕も”RUSH”を観てきましたっ!
今日は早朝から息子を修学旅行に送り出したので、祝日にもかかわらず早起きしました。せっかく早起きしたのですから、「三文の得」をするべく、朝一番に近所の映画館に出向きました。実は、朝イチの映画は1300円
2014年2月11日 [ブログ] OCTOPUS-MASKさん -
見に行って良かった…。
昼前からイオンモールシネマにRUSH~プライド友情~を見に行きました。’89年の日本GPでのセナとプロストの一騎討ちからF1に惹かれて佐藤琢磨が活躍してた辺りまで何らかの形でテレビの前で見てたと思いま
2014年2月11日 [ブログ] 「まっちゃん。」@禁煙実行中さん -
「RUSH」観てきました。
昨日、レイトショーで「RUSH」を見てきました。1976年はオイラが生まれる1年前。そんな当時にこんな熱いバトルが繰り広げられていたとは。セナ、プロストとはまた違ったライバル関係ですね。クルマ好きな方
2014年2月10日 [ブログ] deep3104さん -
久々に映画見てきました☆
ラッシュと言えば私の中ではイアン・ラッシュです(ご挨拶土曜日は久しぶりに映画を見に行ってきました。前に見たのは「ワールドウォーZ」かな?今回は2/7に公開されたばかりの「RUSH」です。お昼過ぎの時間
2014年2月10日 [ブログ] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
「RUSH ~プライドと友情~」を見た。
私の趣味は、映画鑑賞です。っと自己紹介で言うと何かお堅い感じがしますよね。そんな拙者も映画を見るのが好きでござるがどう言い回しましょうか?っといつも疑問に感じていますね。今日は、映画を観に行きました。
2014年2月9日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
1976年F1世界選手権イン・ジャパン
「1976年F1世界選手権イン・ジャパン」富士スピードウェイで開催された、日本で初めてのF1レース。様々な事情から、F1公式戦でありながら、「グランプリ」の名称が付かなかった。当時高校生だった私は、第
2014年2月9日 [ブログ] 佐近さん -
RUSH
朝からアクセスポートでECUチューンして、本当は学習させるのにS#でガンガンドライブしたかったのですが、何せ雪だらけで無理でした。なので今日は映画「RUSH」を観に行きました。(実は昨日からネットで既
2014年2月8日 [ブログ] ZENGARさん -
ライバル
今日は全国的に雪だったみたいですねこちらでも朝起きてちょっとびっくり今年は寒いけどあまり雪の降らない傾向だったので映画館に向かうのに近道の峠を避けるためずいぶん早く家を出発そんなにひどくはない雪だけど
2014年2月8日 [ブログ] りっちぃさん